人気の動画はこちら
沖縄旅行vlog

箱根旅行vlog

こんにちは!
大人の休日CHリリです☺️
今回は、伊豆でドライブ旅をして来ました。
伊豆半島天城峠を中程まで行き、
それから戻るような感じで北上しつつ寄り道をして行きました。
石川さゆりさんのおかげでずっと行ってみたかった浄蓮の滝、
そして名物のお蕎麦を食べに立ち寄った修善寺エリア
さらに三島で富士の湧水を見たり、名物のうなぎを食べたり♡
伊豆は魅力がたっぷりで全然まわりきれないので
また遊びに行きたいと思います!

行った先や泊まった宿、景色や食事
何かお役に立てることが少しでもあれば嬉しいです。

—————————————
今回登場するところ
浄蓮の滝
https://www.j-taki.com/
修善寺そば禅風亭なゝ番
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22002571/
伊豆村の駅
http://www.muranoeki.com/
たまご専門店TAMAGOYA
http://www.muranoeki.com/contents/tamagoya.html
柿田川公園湧水群
http://www.kakitagawa.net/
うな繁
http://www.unasige.com/

#伊豆​#国内旅行​#vlog​
————————–

【contact us】
動画に関するお問合せやメッセージなどございましたら
概要欄メールまたはInstagramのDMにてお寄せください

【camera】
主にスマホ(iPhone11ProMAX)ですが、以下のものも使用しています
https://a.r10.to/hwdfTD
https://a.r10.to/hycv80

22 Comments

  1. サムネイルを見た瞬間からワクワクしてしまいました✨とっても素敵です🥰
    滝って見にいく道のりは大変ですけど、
    その途中で感じる涼しさとか水の音とかが個人的には大好きです🌿

  2. うなぎ美味しそう🤤 もう旅行行っちゃおうかな

  3. うな繁は三島じゃにゃあけんど、地元民の利用が多いずら
    桜やは何でこんなに居るずらか?思うくりゃぁに時の鐘んとこでとぐろみゃあとるけど
    地元民はあんま行かにゃあずらよ

  4. 滝、素晴らしいです😆💕
    マイナスイオン、画面越しに私も浴びさせていただきました☺️
    わさびづくし〜(*≧∀≦*)
    わさび田、初めて見ました。
    わさびグッズも可愛いしわさびソフトクリームも食べてみたいです。
    ブルーホール、すっごく綺麗ですねー😆
    ずーっと眺めていたいです。
    たまごやさんのパンケーキ、ふわふわで、しかもバーナーで焼くなんて絶対美味しいです😆
    鰻のふわふわ感、肝とビールは最高の組み合わせです☺️
    いつか私も滝を見てみたいです。

  5. 昔、車(🚗サニー1200😆)でよく走ったり、行った所が出ていて大変懐かしく視聴させてもらいました❗
    滝のマイナスイオンが感じられるなァ~🤗
    修善寺温泉場の通りも、オサレ😆な店が出来たんですね。柿田川も綺麗でした✨

  6. 伊豆へようこそ。
    5月までなら河津まで行って、七滝茶屋でいちごパフェもありですね。
    伊豆の国市のボンボンベリースタンド、カフェもいちごだらけで良いですよ。
    熱海にもあるので、熱海を活気づけるのに行くのもありです。
    熱海の皆さんは、災害気にせず来て欲しいと仰ってるので機会があれば是非。和栗菓子生糸のモンブランも凄いです。お値段からしてw

  7. 伊豆ってより、伊豆市近辺ね。
    天城越えて海まで行きな!色々案内するよ^ ^

  8. 柿田川のおかげで沼津の水道料金はメチャ安いです‼️
    うな繁さんは昔から有名ですよね~奥さんが友達です🤗

  9. 好喜歡您介紹各式各樣的飯店與周邊風景,您的影片、配樂、旁白介紹,都讓人好嚮往,給人心靈慰藉的感受,目前還無法自由前往日本度假,每天都是藉由您的影片過過乾癮,啊!非常感謝您用心的陪伴~

  10. 懐かしく拝見してます。ワサビソフトクリーム食べた弟に蕁麻疹、ワサビアレルギーを知った日でした。
    うっかり、旅館でもワサビを食べてしまい、症状があって、でも軽く済みました。白壁荘に泊まりました。

  11. 将来絶対に伊豆市に参ります!台湾からの視聴者です~🇹🇼
    動画を見った後でこころも爽やかな感じになりました!🤣
    動画は和やかな雰囲気が届きましたね!

Write A Comment