いつも動画をご視聴いただき、ありがとうございます☺💕
私達は仕事を辞めて愛犬と一緒に車中泊とキャンプで日本一周をしているカップルです。

これからも、北海道旅の動画になりますのでみなさんに
北海道の魅力をたくさんお届けできるように頑張ります💕

引き続きOne Time Lifeをよろしくお願いいたします(*´ω`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Instagram
https://instagram.com/kamu_tabi?utm_medium=copy_link
★Twitter
https://twitter.com/onetimelife1122?s=21

■私たちの旅の参考動画
・私たちが仕事を辞めて日本一周を始めた理由

・【車紹介】私たちの日本一周をする車が生まれ変わりました

・必見!軽自動車で生活する2人のお金事情。日本一周の旅の費用と収入について大公開!

・【神業】DIYしていない車の車内紹介

・DIYしていない車の収納力【車内紹介】日本一周する車のリアルな実態

*********************************************************
私たちは2021年11月から仕事を辞めて愛犬2匹と一緒に
一度きりの人生を後悔しないために、そして自分たちの夢を実現させるために軽自動車で車中泊をしながら日本一周の旅をしています。

日本一周の旅をすることで多くのことを経験し、まだ知らない日本を知り、
そして自分たちの力で社会の役に立てるようになることが私たちの夢です。

このチャンネルでは、日本一周の旅の様子やご当地ならではの情報を配信し
より多くの方に日本の素晴らしい景色やグルメ、温泉、道の駅などをお届けしていきます。

【私たちの合言葉】
人生一度っきり
わんこはかぞく。
iPhoneと旅をしよう
********************************************************

■目次
0:00 ダイジェスト
0:30 ご挨拶
1:07 幌加内へ
2:01 1軒目「そば屋八右ヱ門」
3:12 かむちゃんは「あじよし食堂」
4:08 幌加内の日本一のそば花絶景
5:36 幌加内の日本一の人造湖絶景
6:46 道の駅「森と湖の里 ほろかない」
9:05 2軒目「蕎麦ダイニング そばの里」
10:56 翌々日に音威子府に向かう
12:50 3軒目「道の駅 おといねっぷ 」
13:31 蕎麦の感想
15:34 就寝前トーク
16:54 費用大公開

#北海道 #道の駅 #車中泊 #蕎麦 #バンライフ #観光 #旅行
#グルメ #犬 #軽自動車 #vanlife #カップル #日本一周

26 Comments

  1. 北海道幌加内が日本一の蕎麦生産地て知りませんでした❗蕎麦日本一は、てっきり今まで生きてきて長野県て思っていました😅One Tine Life、四人と旅を一緒にして勉強になりました🤩
    どの蕎麦も本当に美味しそうですね🤤黙食の道の駅のレストラン👍最高に笑いました、でも美味しさが伝わりましたよ😄最後のこーづ君が語っていた蕎麦の感想!まったくそのとうりです!共感しましたよ🥰

  2. かむちゃんさんが蕎麦アレルギーなんてなんて罪深いんでしょう😭
    やっぱり傍に居る人と食べる食事が一番美味しい食事(食べ物だけではない(^-^;))
    一緒に食べるから美味しいんです( `ー´)ノ

  3. 仲良しと一緒のごはんは美味しいねぇ
    朱鞠内湖のダム建設工事は当時の朝鮮人労働者と囚人により行われました
    9月3、4日の新そば祭には小沢仁志・和義兄弟トークショーと元ちとせライブがありますね
    どうぞお身体と運転にお気をつけなすって北海道をお楽しみ下さいませ
    地震と豪雨で最後の音威子府そばを食べに行くのはあきらめました

  4. 蕎麦の花っていいですね!そろそろ収穫後の畑など目立つかと思いますが、緑肥作物のからし菜やひまわりがこれから10月に掛けて綺麗です。全道各地でチラホラと見られるのですが、個人的には北美瑛、千代ヶ岡、就実の丘(旭川空港南手)近辺で9~10月。
    特別にこれだけの為に見るってものでもないのですが、時期に近くに行く機会が有れば立ち寄るのもアリかと思います。

  5. こーづさん、今回は幌加内のそばを体験したので、次は新得のそばが待ってますよ。
    かむちゃん、そばアレルギーとのことですが、蕎麦屋でうどんを食べるとそばを茹でるお湯と同じお湯で茹でることが多いので要注意ですね。

  6. 今回は『こーづシェフ そば街道を行く』
    (でしたっけ?)楽しく拝見しました🙋
    シェフ以外でも、かむちゃんの肉うどんや お二人の黙食シーンも、美味しさがとても伝わってきましたよ✨😀

    「幌加内の雪は2度降る」でロマンチックを
    「やっぱり かむちゃんと一緒に食べる物が一番美味しかったと思う」で溢れる愛情を感じました✨🙂
    ただ、その後はワタシもかむちゃんと同じツッコミを入れましたよ💦😅

    絶景編では朱鞠内湖は少々曇ってて残念だったかもしれませんが、雄大さは充分伝わりましたよ🙆
    ありがとうございました✨

  7. 蕎麦畑の中でお昼寝したいですね🤗笑

    抹茶蕎麦が大好き💕です。夏は冷やしたぬきを良く作りますよ♪

  8. 今日も楽しい動画ありがとうございました😊
    私も蕎麦が大好きです🤤
    お二人の黙食リアクションで美味しさが伝わってきました。
    かむちゃんはお蕎麦食べられなくて、ラーメンも食べられなくて🤣残念でしたね。
    また、次の動画を楽しみにしていますね😃

  9. 幌加内はじめて聞きました。前にスッゴイ積雪量あったんですねぇ。幌加内そば一度食べてみたいですねぇ。うどんもおいしそうでした。🤤

  10. 今まで食べた蕎麦の中で、蕎麦の実をコーヒーミルで粉にして自分で打った蕎麦が1番美味かった‼️こーづくんの言う様にシチュエーションが大半を占めますね。😀高級レストランでも厨房で食べると大して美味く無い‼️🤣🤣🤣

  11. 蕎麦もいいですが、香川のうどん屋めぐりもいいですよ😃カムちゃんの美味しい顔が見たいです🎵

  12. 暑い夏に熱いうどんも良いですね👍🏻かむちゃんも髪伸びましたねぇ🤔個人的にはショートボブ見てみたい🥰

  13. 初めてコメントをさせて頂きます♪
    いつも動画拝見させて頂いています!
    お二人の人柄の良さが伝わって来ます^ ^
    仕事で心が疲れた時に癒されています!
    ありがとうございます(*^^*)
    私も仕事が休みの日は主人とワンコ2匹の4人で車中泊を楽しんでいます!色々と参考にさせて頂きますm(_ _)mこれからも応援しています♪

  14. 「かむちゃんと食べるご飯が1番」を期待したのに
    まさかの回復食(笑)

  15. 動画投稿ありがとうございます😊

    お蕎麦食べたくなってきました🤤
    ラーメン残念でしたね🍜
    かむちゃん、蕎麦アレルギーとのことですが、蕎麦畑でアレルギー反応は出ないのですか?🫢
    また、お二人は旅中に喧嘩された時、どうやって仲直りしますか?🤔

  16. 音威子府の駅の中にあったお蕎麦屋さん、ご主人が亡くなって閉店してしまいましたが、何年か前にまだお元気な時、食べに行きました〜道東の釧路出身なので蕎麦と言えば東家の緑の蕎麦しか食べてなかったので白い蕎麦や黒い蕎麦は大人になってから食べるようになりました^ ^これから道東なのですね^ ^オホーツクの動画もあるみたいで今から自分の住んでる街が出るか楽しみです^ ^

  17. YouTuberの方たちって1人でお店に入っても、カメラに向かってガンガン喋りながら撮ってますけど、さすがに恥ずかしいですよね。
    でもそのあと2人で入ったお店も、静かだったのかジェスチャーで伝えながら食べるかむちゃんとこーづさんを見て笑っちゃいました😁

  18. 昨日、新得町を通ったら
    やはり一面の蕎麦畑でした
    来月から北海道各地で収穫祭
    新そば祭りが始まりますよ。

    トマムは道東制覇した後ですかね?
    昨日、雲海テラスに行きました
    お盆過ぎの平日でも4時半には
    数百人の大行列で凄く大変でした
    8月中、来月以降も週末には
    混雑しそう注意して下さいね。

    複数のワンちゃん連れの
    観光客がテラスに来てました
    ペットは別途500円掛かり
    基本的にはケージを、と
    書かれてますが私が見たのは
    リードのみで歩かせてました。

    感染対策でゴンドラには
    一台に一組ずつ乗れますから
    他の観光客と一緒になりません。

    雲海テラスにガイドさんが居ますが
    知らぬ間にYou Tubeデビューしていて
    動画撮影をお断りしてるそう
    雲海の撮影は問題ないでしょうが
    スタッフ、ガイドさんに関しては
    問い合わせした方が良さそうです。

  19. そばはらーめん並に好みに差が出てくるので、食レポが難しそう😅

    誰と食べるか、ホント大事ですよね!こーづさんの名言😊そしてかむちゃんのテロップでのツッコミ、サイコーww

  20. かむちゃん、ごめーん。先日仕事先で出石そば食べたよ。同行してた蕎麦どころ東京の人も美味しいって3人前食べてくれました。でもやっぱり関西人はうどんでGOGO❗️✌️✌️✌️

  21. 江丹別はどうですか?幌加内町の隣(今は旭川市です)。コープ札幌かな、江丹別の蕎麦は乾麺で売ってます。金砂郷の蕎麦祭り、以前東京の蕎麦屋さんが出店し、ウチは江丹別の蕎麦使ってますと言ってました。藪ではなく更科蕎麦、緑がかった上等の蕎麦でした。(名寄から音威子府、牧場がそのまま蕎麦畑に代わってますね)

  22. こーづ、ごちそうさま〰️〰️❤️
    でも、わかるかも…「ナニコレ、おいしいねぇ!」って口に出せないのって少し気持ちがつまるよね☺️

  23. 幌加内そばは、バスターミナルの中に有るお店も美味しいですよ😀
    あと、ルオントがリニューアルしてたのを、初めて知りました。
    今度行ってみます🙂

Write A Comment