神奈川県横須賀市西浦賀1-1-13
叶神社(通称:西叶神社)
DJI Pocket2にて4K30FPS撮影
叶神社は源頼朝と知遇を得ていた僧・文覚(もんがく)が源氏再興のために養和元年(1181)に石清水八幡宮から勧請して創建
源氏再興という祈願が叶ったことから文治2年(1186)に叶大明神と称するようになりました
東叶神社は西叶神社より正保元年(1644)に勧請して創建
現在の社殿は天保8年(1837)に焼失、天保13年(1842)に再建され、権現造りで総檜造りのもの
彫刻装飾は安房国の彫刻師・後藤利兵衛義光の作
浦賀湾を挟んで2つの叶神社(西叶・東叶)があり向き合っている形となっており
その名も通り願いが叶うとも言われています
#DJIPocket2 #叶神社 #叶大明神 #西叶神社 #横須賀市 #西浦賀
#神社仏閣