馬肉専門店 24時間営業の無人販売所
ONIKU STANDさんに馬刺しの提供をしていただきました!
HPはこちら : https://onikustand.wixsite.com/onikustand
Instagram : https://www.instagram.com/onikustand/
00:00 無人馬刺し販売店紹介
01:31 馬刺し会スタート
02:26 てんちゃん自己紹介
03:00 岐阜市民にとって名古屋とは?
03:46 岐阜の高校生デート事情
05:57 転勤が決まった時のリアルな心境
08:11 東京から岐阜に戻って感じたギャップ
10:35 名古屋の中で東京を感じる場所・瞬間
11:38 名古屋の方言が分からなくて困ったこと
12:17 イントネーションの違和感を感じた言葉

【チャンネル登録はこちら!】主に名古屋グルメを投稿中
応援してやってもいいよ!という方はぜひよろしくお願いします🙇‍♂️
http://www.youtube.com/channel/UCPRVPt_psWa26S2crJiR3gw?sub_confirmation=1
【初見の方はこちらをご覧ください!ぼくがYouTubeをやる理由】

【Twitterアカウント】
https://twitter.com/home?lang=ja​​
【名古屋駅ランチベスト9】

【名古屋グルメ関連動画はこちら!】

「名古屋駅徒歩5分圏内の味噌カツ・きしめん食べ比べ」

【グルメ巡り&名古屋発ドライブ旅vlog】

【転勤ぼっち関連動画はこちら!】

________________________________________________________________________
お仕事やコラボのご相談は下記メールアドレスよりご連絡いただけますと幸いです。
nagoya.gourmet.laboratory@gmail.com

#PR
#無人馬刺し販売店「ONIKU SUTAND」
#転勤
#vlog
#おしゃれ
#町さんぽ
#vlog
#名古屋駅
#名古屋観光
#ぼっち
#名古屋
#社会人
#友達いない社会人
#転勤ぼっち

7 Comments

  1. イオンデートが田舎あるあるのネタになることはありますが、東濃や飛騨ともなればイオンも映画館すらもないです。そのようなところで育った私はイオンモールがあるだけで都会だと思っていました。

    あと、デートスポットが少ないことよりも、学生にとっては交通手段が少ないことの方が大きいと思います。田舎は交通機関が発達してないのに高校生は運転できないし、大学生も自分の車を持ってる人は多くないですからね。

    18歳までは自分の意思で旅行に行ける年齢じゃないので、意外と自分の出身県の観光地とかも知らないものです。東京で白川郷のこととか聞かれても、「知らん、行ったことない」って感じでした😅

  2. ご視聴いただきありがとうございます!!
    転勤や名古屋に関する質問がありましたらぜひお待ちしております〜!
    (その他の質問、ご意見、コメントももちろん大歓迎です!)

  3. わぁい🙌てんちゃん😊岐阜出身なんですね。「服」と「靴」のイントネーション可愛いですよね。あと、多治見のお友だちが「ありがとー」の「が」を強く言うのが可愛いといつも思います👍
    かーるさんとてんちゃんは、どこで知り合ったのですか??
    動画始まってすぐに馬刺し完食したの笑いました🤣
    岐阜なうです。あさって名古屋に移動します。次の動画も楽しみにしてます。

  4. カール君、あと60人で登録者2000人達成ですね!
    なんとか2000人いくまで名古屋にいて欲しいですw

    今回のてんさんの回答は凄く参考になりますね✨

  5. かーるくん。こんばんみん!私です。ww
    かーるくん、てんちゃんと話してる時生き生きしてるね。語彙力もレベル上がってるし。てんちゃん効果だね。www

  6. イオンデートや郊外ショッピングモールで遊ぶのは田舎民あるあるかもです🧐笑笑(by北関東民)

Write A Comment