ぐねんぐねんな現代人の心に、阿賀野川(阿賀川)はよく効くぞ!
森と水とロマンの鉄道を、GV-E400系に乗って味わい尽くそう!
ひとりがけボックス席、美味しい

……あ、代行バスは地元民優先でネ。

◇◆◇◆◇こんな動画もオススメだよ!◇◆◇◆◇
【東武の名車】6050型を満喫しつつ、東武鬼怒川線についても解説しちゃおう! https://youtu.be/UBvWOk48HL8

【実は高額じゃないぞ!】開業20年の埼玉高速鉄道、岩槻延伸にも期待大ッ!《オリキャラでゆっくり解説》

【高崎線・上越線経由】上野と新潟を青春18きっぷで往復する旅

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当チャンネルでは主に鉄道・電車などを、ゆっくり解説やCOEIROINK解説の形式で取り扱っております。
チャンネル登録をしてもらえると、私がニヤニヤします。
→http://www.youtube.com/channel/UC4bXl5v1DhnEs1YfHsprBlg?sub_confirmation=1

私のTwitterです→https://twitter.com/nightmelooooon

使用ソフト:Yukkuri Movie Maker 4

シャノールニア(Chanornia)とは?
→私ヨルメロンによるオリジナルキャラクターを用いた創作の事です。
使用ボイス:AquesTalk

この動画を撮る直前まで、持ってきた7インチのUMPCと家のPCとでリモートデスクトップやってました。
7インチはおめめが疲れるね、あと上越国境で電波途切れて普通に「あっ」ってなった

8 Comments

  1. 今年7月に磐越西線の三川駅を訪問したのですが
    まさかの豪雨で橋脚が流され不通になるとは思いませんでした…
    東北地方の災害に遭われた路線の1日も早い復旧を望みます

  2. 喜多方〜会津若松間の駅を飛ばすのは正直謎。津川から野沢は本当に閑散としてますね。新津発の始発に乗ったとき日出谷から徳沢まで青春18切符シーズンなのに2両が貸し切りでしたw

  3. 蓄電池式より電気式の方が優秀だったら、烏山線、男鹿線もACCUMの置き換え時に架線撤去されて、GV導入… みたいなこともワンチャンありますかね?
    可能性は薄いと思いますけど💦

Write A Comment