今回は東大阪の瓢箪山にやって来ました!
瓢箪山駅周辺をブラブラして美味しいグルメも堪能しました。
ぜひご参考にいただければ幸いです。
このチャンネルでは、女ひとりで旅やお出かけをするチャンネルです。
グルメが好きで美味しいお店もご紹介していきますので、まだの方はぜひチャンネル登録もお待ちしております♪
⏬ チャンネル登録はこちら ⏬
https://www.youtube.com/channel/UCpy2vnZM7cyYdvGz59iz-cA
———————————————
🍴今回訪れたお店🍴
🔶 豊力
大阪府東大阪市神田町1-2
(瓢箪山駅より徒歩1分)
🔶 肉の森田屋 瓢箪山店
https://www.moritaya29.com/
大阪府東大阪市昭和町2-3
(瓢箪山駅より徒歩5分)
🔶 じゅうじゅう亭
大阪府東大阪市昭和町1-7
(瓢箪山駅より徒歩2分)
🔶 カフェ テリア
大阪府東大阪市瓢箪山町2-17
(瓢箪山駅より徒歩1分)
🔶かまちゃん
大阪府東大阪市末広町1-4
(瓢箪山駅より徒歩7分)
※店舗情報については正確な情報を記載するため、公式ホームページまたは公式SNSを記載しております。公式サイトがない場合は店舗名のみ記載しております。各自お調べいただきご訪問をお願いいたします。
※メニューや料金は変動する可能性がございます。ホームページ等でお調べいただいてから訪問してください。
———————————————
#大阪グルメ
#瓢箪山
#女ひとり旅
38 Comments
1件目のドーナツ屋さんは、大体12時半ぐらいなんかな?
には売り切れて閉店するから、
次は早目に行って下さいw
私は、瓢箪山の出身です
今では、ずらりと変わっています瓢箪山の新池島町で住んでいました。今の実家は、六万寺にあります…
昔山の方から見たところ、瓢箪の形していたので…瓢箪山て地名が、出来たらしいです。瓢箪山は、懐かしいです!今でも…何人か幼なじみがいます‼️瓢箪山に帰ると安心します
この商店街よく行きます。たこ焼きとコロッケ片手にお酒を呑んでしまいます。焼肉屋は知りませんでした。行ってみます!
以前は瓢箪山で勤務してたので、知ってる店ばかりで、懐かしく思いました。
地元を紹介していただきありがとうございます。地元過ぎるがゆえ知っているけど入ったことの無いお店を知ることが出来て嬉しく思いました。これを機会に足を運んでみようと思います。
仕事柄、めちゃくちゃ行くあたりです。自転車で通るばっかりですが…。
焼肉屋さんいいですね!行ってみたくなりました!
地元が紹介されてると嬉しいですね!もしもう一度行く機会があれば、ピッコロラモという串カツ屋さんもオススメです!見た目が隠れ家的なバーのようで、お昼はランチもしていたかと!串カツなのに重くなくてさっぱり食べられるのでぜひ!
瓢箪山出身です(*^^*)
地元に来て下さりありがとうございます!
紹介された中の「カフェテリア」と「豊力」でアルバイトをしていた事があり辞めてからも、たまに食べに行ったりお茶しに行ったりしてます♡
ドーナツ屋さんは、時間が合わなかったのか残念です(´・ω・`)
人気店で直ぐに完売してしまいますから…。
良かったら、また遊びに来て下さいませ・:*+.(( °ω° ))/.:+
肉の森田屋しかわからない。だいぶ店変わったなー。
がらっぱちやって居酒屋あるんですけど量もあって安くて美味しい居酒屋なので是非!
石切からよく買い物に行くのと獣医さんへ通っていたのに知らないお店がたくさんありました。
ありがとうございました。大阪でも売り上げがある商店街らしいです。サフランのパンはガーリックのフランスパンがおすすめですよ(^_-)-☆
ヮ(゚д゚)ォ!地元です(・∀・)
ジンジャーモールではなくて
ジンジャモールですよ♪
間違って覚えてる地元民も多いのですがw
噴水広場横にある果物屋さんのクレープもオススメです☺
瓢箪山の住人ですが、パン屋のサフラン以外の店の商品を食べた事が無いですね。情報ありがとうございました。
ドーナツ屋は、開店前から並ばんと食べれないです。いつも、開店前から大行列なんで…。
次回は、お好み焼き丸福行ってください
東大阪市紹介してくれて嬉しい🙂
瓢箪山はなんでも揃うから楽しいでしょう!
でもそこを越えたら生駒駅まであまり何もありません😢
バイ 石切住民
凄い食欲、お金大変(笑)近鉄八尾駅の神戸クックワールドブッフェなら、どれだけ食べても、飲んでも、ケーキ食べても❗平日1200円ぐらいで美味しいよ
東大阪は地元
取り上げてくれてありがとう(о´∀`о)
タケヤキ翔の地元😆
懐かしい!瓢箪山の万代でバイトしてました
瓢箪山を紹介していただきありがとうございます。
ここは商店街も人が多くにぎやかなところで、いい所です。
商店街が実は国道(170号線)で、昔は路線バスも通っていました。
また機会があったら他の所も紹介してほしいですね。
豊力はうまいです!
仕事で瓢箪山へ行っていた時は
お世話になりました!
地元を紹介してくれてありがとう!登録させて貰います。
うーん天ぷら焼きすぎちょっとだけ。
うちは瓢箪山駅住民だが
濃厚まぜそば シュリケン164を行くといいよ
あそこはお勧め
自転車で片道35分位ですが年何回か瓢箪山の方に行きます。ドーナツ屋さんは最低10〜15分は待ちますよ😅余りに並んでいたら隣のコンビニで休みながら、ゆっくり店内を見て割引商品も見て。トイレ借りて。冷たいパックのお茶買って飲んで時間潰して並んでいる人が少なくなったら並びます。甘味のパイン大福は買わないんですか?パインの甘酸っぱさと歯応えが美味しいですよ👍(苺大福のパイン版の感じです)レンタルのツタヤも閉店。ここ迄詳しくは散策しませんが食べてばかりの様な〜😆
全国まわるのですか?
地元の東大阪を取り上げていただいていてとても嬉しく思いました!!
また過去の動画でも東大阪を取り上げられているみたいでそれだけでファンになりました。
大阪や奈良もあげられているので美味しそうな店があればスグに行けるので今後の動画も楽しみです。
チャンネル登録も済ませました!!
近所やけど瓢箪山商店街とかいかへんもんな、瓢箪山水族館がまだあることに驚いた!子供の頃からあるw
瓢箪山を取り上げて頂き嬉しいです!もろ実家の近所でしたw その焼肉屋さんまだ行ったことなくて、今度帰省したら行ってみようと思いました(^_−)
焼肉かまちゃんでタン一人前は多過ぎるでしょう。全て半人前の注文も可能ですよ、カレーおじやは是非食べて欲しいです。
わが地元、瓢箪山へようこそでした。
「かまちゃん」は一人で来られる場合、1人前のボリュームが多いため、色々な種類を食べるために基本的にはハーフでの注文をおススメします。
ハーフでの注文が可能なのは知らない人が多いので、ご参考までに😊
瓢箪山は喫茶シュパーゲルがおすすめです。
季節のフルーツをふんだんに使ったパフェや懐かしいプリン、焼き菓子などたくさんあってお気に入りの場所です。
次回もし来られる際は立ち寄ってみてください(^^)
(。=`ω´=)ぇ?!天ぷら盛り沢山笑 神がかってますね( >༥< )
瓢箪山は生まれ育った町☺
久しぶりに瓢箪山の動画が見れて嬉しかったです。
ありがとうございました☺
昔と、だいぶ変化しましたね。昔は、もっと商店街しかなく少し寂れた感じしていたのに、だいぶ華やかになった?
よく瓢箪山の商店街でナンパしてたのを思い出しました(笑)
昔は、この近くにテレクラなんかもあったんですよね。何度か利用してました。
友達が、昔この近くの外感沿いにある、人気のあるトンカツ屋で働いていました。
今度は子供を連れて瓢箪山に行ってみたいと思います。
次は近鉄長瀬駅周辺に遊びに来てみてください。
センスいいぞ!
楽しんでいってなby東大阪に住んでる人