バイクまですっぽり入るテントを使ったら、快適過ぎて普通のテントに戻れません!
これでバイクツーリング、日本一周旅始めます!
今回は初めてのキャンプツーリング。
キャンプツーリングって面白れ~!!!
そして、キャンプ先として選んだのが、超超超キレイなビーチ、中ノ浦海水浴場。
何この海の透明度!
何このパラダイス!
最高のスタートダッシュを切れました!
今回紹介したバイク用テントは株式会社プロトさんで購入できます↓
https://www.plotonline.com/motor/plot/mototent/
『プロトツーリング部』というチャンネルで、色んなバイクグッズの紹介をされてます。
是非チェックしてみてください↓
https://www.youtube.com/channel/UCJcE4Uwz8eHFi-GSvw5j50w/featured
★チャンネル登録・高評価ヨロシク👍
https://www.youtube.com/channel/UCTi11Y3bZGJSxr7d3-4exsA?sub_confirmation=1
★Instagramのフォローはコチラ。
https://www.instagram.com/oriandkaito/
▶お仕事のご依頼等はこちら。
oriandkaito@gmail.com
______________________________________________________
■OriとKaitoってどんな人達よ?💑
Ori:
コロンビア人で超陽気。
カイトとフランスで出会い、日本に来てからバイク免許を取得。
40年前のバイクをレストアして、バイクにドハマり中。
Kaito:
カナダと日本のハーフで超ポジティブ。
オリとフランスで出会い、バイクが大好き。
オリと同じく旅が生きがい。
■Kaitoのバイク🏍
Kawasaki 250TR
亡き父から引き継いだバイク
■Oriのバイク🏍
Honda GB250 Clubman
不動車をレストアしたバイク
■自作キャンピングカー🚌
バスを改造してキャンピングカーに仕様変更中
______________________________________________________
▶🛠今回使用したモノ
・プロト モトテント : https://www.plotonline.com/motor/plot/mototent/
▶📷撮影機材
・カメラ : https://amzn.to/3yvv4xJ
・レンズ : https://amzn.to/3AyT1ag
・ジンバル : https://amzn.to/3ysCuC3
・三脚 : https://amzn.to/3auipDh
・ドローン : https://amzn.to/3PhZD0X
・gopro : https://amzn.to/3NSPpD8
・Insta360 : https://www.insta360.com/sal/one_rs?insrc=INRDP8S
▶ Ori and Kaito が使ってる MUSIC
🎵この動画で使ってる曲はこのサイトがらダウンロードしてます。
https://www.epidemicsound.com/referral/lj7l3w/
↑1か月の無料トライアルキャンペーン中です。是非使ってみてください♪
▶ 📖 目次
0:00 〜 バイク用テントを手に入れました
0:35 〜 バイクツーリングスタート
1:00 〜 ツーリングコース紹介
7:53 〜 ランチタイム
8:39 〜 海岸線が最高!
10:30 〜 島にかかる橋
11:27 〜 キャンプサイトに到着
12:04 〜 バイク用のテント紹介
14:52 〜 透明度が高すぎる海
15:48 〜 中ノ浦海水浴場
16:13 〜 バイク用テント(モトテント)内部紹介
17:52 〜 中ノ浦海水浴場の紹介
#バイクとキャンピングカーで日本一周するぞ!!
23 Comments
頑張ってー!いつも応援してまーす!綺麗な画像とセンスの良い音楽と仲の良い2人の雰囲気が最高です!
上関、釣りしに何度か行ったことあります。その海岸も釣り場探しで行ったことあるかも。上関の海、綺麗ですよね。キャンプできるんですね。知らなかった。お二人にあったらヤエーしますね。
山口県周防大島町西方 真宮島(しんぐうじま)
道の駅サザンセトとうわの沖合にある干潮時刻前後3時間だけ渡れる島です。
七夕の天の川みたいと女性に人気の観光スッポトらしいです。
初めまして Ori and Kaitoさん。いつも動画を拝見し楽しませてもらっています。今回のキャンプ場は無料だそうでいいですね。こんど行ってみようと思います。ところで、この動画をお借りしてですがオートレースって御存知ですか❓Kaitoさんはバイクを全バラ整備するくらいバイク好きなので多分御存知と思いますが奥様のOriさんはどうでしょう未だ見た事がなければ是非、見せてあげて下さい。エキゾースト爆音と全てが特殊なレース仕様のバイク。世界中でも日本の5カ所だけしかも、その一つが山口県にあるのですからバイク好きにとっては必見ですよ。余計な話題で恐縮です
道の駅サザンセトとうわのすぐ先には,シーボルト上陸の地があります。
それと道の駅ソレーネ周南では朝搾りソフトクリームが食べるれる🍦そうです。
山口県周南市大字戸田2713
萩市に行けば須佐フォルフェス大断層が見れますよ。
萩市須佐佐高山北海岸。
萩市に行けば須佐フォルフェス大断層が見れますよ。
萩市須佐佐高山北海岸。
山口県山口市香山町7-1にある瑠璃光寺
ここに行けば国宝の五重塔が見れるます。すぐ近くの枕流亭(まくりゅうてい)も歴史的価値あります。
(幕末の志士が会談した場所)
萩と言えば明倫学舎,ここに行けば萩の歴史が勉強になります。(私が行った時はゴーグル❓をはめてVR体験ができました。)
道の駅萩往還ここもまたおすすめ。跡は松蔭神社⛩くらいですか。
上関ですか?そこからだと防府天満宮(学問の神様,菅原道真祭って祭ってあります)
山口県防府市松崎町14-1
後もう少し足を伸ばせば人間魚雷回天記念館(周南市大津島1960 )
対岸の徳山港にバイクを止めてフェリー⛴で渡ります。
島内は狭いので,フェリーで渡ったほうがいいと思います。
そうそう岩国市まで行けば
獺祭ストア-本社倉。獺祭と言えば有名な日本🇯🇵酒🍶
ストロベリーアイス🍨と獺祭シャ-ベットがおいしいらしいですよ。
そうそう岩国白蛇神社⛩に行って
ロープウェイで山頂に上がれば岩国城🏯もあります。
そうそう岩国白蛇神社⛩に行って
ロープウェイで山頂に上がれば岩国城🏯もあります。まだまだ山口県に関する情報たくさんあるのですが
あまり言いすぎると困るかと思いここまでにしておきます。
私も先週一泊キャンプしてきました。🎶
(タンデムで😱)
テントはそれが良いねぇ。
私のテントは雨降ったら、テント張ったり畳む時に地獄を見ます…
ツーリングいいですね、私も以前はツーリングしていました、今は車ですけど・・・またバイク欲しくなりました!
おーっ!👀
このテントはバイクツーリングにもってこいですね‼️👍
前に私がコメントで紹介したDODライダーズバイクテントも入口が広くタープみたいになってましたが、これは全面に囲みがあるので更に雨風防げるGoodなテントですね😍
何時も仲良し夫婦で素晴らしい👍😁
なかなか望む生活ってできないけど お二人見ていてやれるかなあって思えてきました。
素敵な動画でした
またね〜‼️
そうそう美濃吉さん、定休日が書いてありませんでした。
事前に電話して☎️行った方がよいかと。
予算はおよそ2000円くらいです。
お誕生日🎂おめでとうございます。
永源山公園ですか?
新南陽市だった頃、オランダの何処かの都市と姉妹都市提携をした記念に風車が建てられたんじゃなかったかな。
周南市は、徳山市と新南陽市と鹿野町と熊毛町が合併した市です。
熊毛町は、本州唯一のナベヅルの越冬地?だったかな?