私たちは夫婦で仕事を辞め、2022年4月から日本一周の旅をしています。
今回は、日本最北端の地である稚内市の「宗谷岬」に行ってきました!
旅をスタートして3ヶ月半、ついに最北端に到達!
なんだかとっても嬉しいし達成感があります😊🙌
後から知ったことですが、”日本本土四極踏破証明書”というものがあって
宗谷岬に行った記念に「最北端」の証明書(稚内市役所で発行)
がもらえたみたいです😭せっかくなら発行して貰えば良かった…
宗谷岬に向かう道は、「日本海オロロンライン」の絶景ドライブ🚘
海!山!空!青と緑のコントラストが本当に綺麗で
終始2人ともテンションが上がりっぱなしでした😆✨
また、久々にドローン撮影もしたので、ぜひ最後までご覧ください!
■関連動画
私たちが日本一周をしている理由
私たちがどうやって日本一周をしているか?
『ADDress』とはどんなサービスか?
■ 今までの旅の軌跡
下のリンクから、今まで通った”拠点”、”グルメ”、”観光地”などをmy mapで表示しています!
リアルタイムで更新していくので、ぜひご覧ください!
↓↓旅の軌跡↓↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1CmwkRMMUMQAv8EdfEAHa2v2dPmkenJCk&usp=sharing
今後も旅の様子や、日本一周動画を更新していきます!
動画を楽しんでいただけましたら
チャンネル登録・高評価・コメントをよろしくお願いします。
#日本一周 #旅 #宗谷岬 #稚内 #最北端 #北海道一周 #日本一周 #車中泊 #ノマ旅
17 Comments
宗谷岬到達 おめでとうございます! 今は大変な雨になっていますが、大丈夫かな? 東北も大変な事になっているようです。
天気に恵まれて 旅が続いていれば 良いですね。特に北海道は霧と言うかガスが立ち込めたら 目の前も見えなくなるので 注意ですし、鹿やクマなどの大型動物との接触も大変ですから、出来るだけ夜間走行は避けた方が良いです。鹿は ガードレールを飛び越して来ますから、一瞬で跳ねて 車は大破になりかねないです。
お疲れ様です😃7月で20度とは驚きです‼️今回はこれぞ北海道の最高の映像でしたね。ドローンの映像もサイコーでしたよ😊しかし、なぜ半ズボン❓
改めて収益化&チャンネル登録者数7000人突破おめでとうございます🎉
宗谷岬からの景色綺麗すぎます!!✨
北海道最北端から北方四島って見えるんですか?!!😳
最後ご飯食べてる時3人ともスープ飲むのにシンクロしてて笑っちゃいました!笑
最北端到達おめでとうございます㊗️
それにしても寒そうでしたね。
日本一周YouTube繋がりで新たな出会いも素晴らしいですね。
登録者1万人も直ぐそこです。2人が楽しんでいる動画を楽しみにしてます。
オロロンラインの風力発電の所は工事が始まるらしいですね。その前に行けて良かったですね。最北端到達おめでとうございますw見ている3組が北海道で出会う確率がすごかったwみんな違う方向から進んできて、道の駅で遭遇するとはw3組とも収益化できて良かったですw
セイコーマートさんはブラックアウトの時
手作りの塩むすび作って販売していました!感謝!( `ー´)ノ
最北端到達、おめでとうございます🥳🥳🥳
よく、テレビとかで見るモニュメントがいいですね。
しかし、道路にスタンドも見当たらないですが、給油とか心配になりそう。風力発電機、夕方位に見ると不気味に感じるような(笑)
ドローン撮影、上手くできてると思います。迫力のある映像をありがとうございます😆次も楽しみにしてます。
いや〜やっぱり北海道は景色が半端ないっすね。
わぁー❣️
出演させていただいて嬉しすぎます😳
お互い偶然近くにいてお会いできて、ごはんまで行けて嬉しかったです🥰
次回のサラダバーが今から楽しみです🥗✨
とうとう宗谷岬ですね。
この時期でも寒いのだぁ?
年越し宗谷も賑やかみたいですね。くれぐれも運転他気を付け良い旅を!
こんばんは😊🍎
最北端到達&収益化おめでとうございます🎉
この勢いで1万人行きたいですね😆✨✨
まだ行っていない場所なので動画ワクワクして見てました😊やっぱり映像がとても綺麗です❣️
ノマ旅さんとまた日本のどこかでお会いできたら嬉しいです😌その時は一緒にご飯に行きましょう🤭
こんにちは!
昨日から他の動画も観させて頂いててチャンネル登録しました😄
北海道良いなぁ~と思いながら、景色とお二方のほんわかした雰囲気に癒されてます☆★
別の動画でふゆさんが着ているオールインワン楽ちんそうで良いなと思いました!!
どちらの物か教えて頂きたいです☆お願いします🙏
ノマ旅さんこんにちは!
7000人&収益化おめでとうございます㊗️🎊🍾
ノマ旅さんの動画とってもオシャレで観てて楽しいです!
オロロンラインのドローン映像も綺麗すぎます✨
私たちも動画に出させていただいてありがとうございます🙇♂️🙇♀️
また日本のどこかでお会いできたら嬉しいです😊
次はご飯でも食べながらたくさんお話ししたいです☺️
北海道に行ったときに道路脇についている下向きの矢印は「雪が積もったときに道路の端がわかるもの」だと聞いたことがあります。
北海道独特のもののようですね。
あまり使わないかもしれませんが、動物や花の種類がわからないときは「Google Lens」というアプリが便利です。
写真から似た画像を検索してくれるので名前がわかったりします。
それ専用のアプリもあるのですが、Google Lensは画面に映した外国語をリアルタイムで翻訳してくれたりもするので便利です。
個人的には部品や家電製品の型番を調べるのに使ったりします。
アンドロイド端末ならメニュー画面下部の検索窓内の右にアイコンがあります。
いまさらですが、寝るときなど寒いときは裏地がアルミのサウナスーツやレインコートを中に着ておくとそれ自体が熱を持ちますし風を通さなくて温かいです。
保管場所はとりませんがすこし汗をかきますしガサガサと音がします、、、
最近はヒートテックなどの良い商品がありますので、このあたりは趣向の問題です。
ネックウォーマーなども首元から熱を逃さないので温かいですよね。
これは他のチャンネルの人がしていて良いなと思うのですが、
動画のはじめのほうでその動画の流れを紹介をしているときに
チャンネル登録のおねがいをしていたりします。文字(テロップ)だけのときもあります。
このあたりも趣向の違いがあるので真似しなくても良いとは思いますが
忘れないうちにチャンネル登録をしてもらうのも面白い手だとは思います。
初めましてチャンネル登録しました。こういう旅の仕方もあるんだと新鮮な感覚で見てます。オロロンライン正月にかけてバイカーが宗谷岬を目指す動画観てますが夏も良いです。
楽しく拝見しております。穏やかな声で会話されるご夫婦のお人柄に癒されています。古民家に宿泊されるとの事…宿泊される日本全国の古民家も拝見したいですね。
私は福岡在住ですが、7月6日から20日までレンタカーを借りて北海道を1周してきました。北海道は絶景がたくさん有りますが、その中でもオトンルイ発電所からノシャップ岬までのオロロンラインが最高だと感じました。僅か1月前ですけど懐かしく拝見しました。体調に気を付けて無事日本1周やりとげてください。
追伸、福岡はいいとこです。福岡の人で地元を悪く言う人まずいません。但し最近家賃が上昇してます。
北海道は食も景色も日本一ですよ