急遽、仕事が6連休になったので、沖縄県那覇市に行ってきました!
※6連休になったのは、新しい仕事を覚えることになり、教えてくれる人とのスケジュールの兼ね合いです。
【今回訪れたお店や施設】
・A&W(ハンバーガー)
・首里城公園
・沖縄そば(臨時休業)
・島しゃぶしゃぶNAKAMA(アグー豚・石垣牛しゃぶしゃぶ)
・ホテルロコアナハ(今回泊まったホテル)
【かかった航空券とホテル代】
往路 JAL羽田‐那覇(クラスJ)37,710円
復路 JAL那覇‐羽田(普通席)特典航空券のため0円
ホテル ホテルロコアナハ(朝食付き)7,100円
☆この動画が少しでもおもしろかった、役に立ったという場合は高評価、チャンネル登録をお願いします♡

21 Comments
飛行機から見る富士山いいですよね
ちなみに沖縄県人です。A&W地元ではエンダーの通称で呼ばれてますね。
あとファーストフードで南部の方にJEFというとこがあります
ゴーヤーバーガーとかも美味しいですよ
急遽休みになったので28日から俺も沖縄に一人旅行ってきます!!
2:11
国際線機材
ようこそ沖縄へ🎵楽しめましたか?
またいらしてください🤗
GWに沖縄へ行くので参考にさせていただきます😊
JALのビジネスクラスシートいいですねーしかもスカイスイート3
体調不良時にフルフラットになるシートで良かったですね(頭痛持ちなのでしんどさはよく分かります)
後編も楽しみにしています😆
はじめまして。
免許証を持っていない私は、沖縄ひとり旅は無理と諦めていましたが
こちらの動画を拝見し、今ワクワクが止まりません♬
このような情報を発信していただき感謝しております。ありがとうございます😊
蟻が10さんです
俺はカレコレ20年帰ってません。(笑)
少しだけ OKINAWAの風景見れて元気になりました
🐜が父さんですよ~
私はゆいレールのじんじんというメロディが好きです
ANAのプレミアムクラスよりいいですね。
ウーロン茶はどこでも飲めるけど、A&Wのオレンジジュースは他では味わえない美味しさです🍊💓
偏頭痛持ちで気圧で頭痛になります。
EVEクイックおすすめです!
次沖縄に来たらエンダーのオレンジ🍊飲んでみて下さい!
1番美味しいです!
余計なBGMも無く大好きな沖縄に行けた気分になりました🌺
素敵な動画をありがとうございます😊
数年前に泊まったホテルと同じだ!首里城が燃えた直後でたいへんだったなあ
Thanks for sharing .Can I have English subtitles please?
焼失からもう三年間かーと思いつつ首里城復活はまだまだ結構かかるんですね…歳取りたくなー笑😂
うるさくなくて映像もキレイだし飛行機の中とかモノレールの乗り方とか参考になるしイイ!凄くいい! あと癒されるし 撮影者のセルフポートレートみたいに数年後数十年後に見たら自分の生きてきた証を残せるって視聴者も撮影者さんにとってもいい動画ですね・ありがとう
飛行機、国内線に国際線の機材が入るとクラスJ利用時にファーストクラスやビジネスクラスのシートに座れるんですよね。
マイル期限が近づいた時は、JALならJALコインに変更したら、また1年先延ばし出来ますし、航空券購入でも利用出来るので、再び、マイル貯められますよ。
ロコアナハは那覇に宿泊時は、よく泊まりましたね。国際通りも近くなので。
初めまして
今度ゴールデンウイーク、彼女と二人で沖縄に旅行にいきます。二人とも運転ができないから、すごく参考になりました!
沖縄は小さい島国だけど、琉球時代はどこにも植民地されず独自の国際交流を築き上げてきました。その一つの方法として、島が巨大な陸である様に見せる為、お城からの眺めは海の見えない陸続きの町を見せて、相手国と対等に貿易してきたそうです。(お客様を招くのは首里城ではないそうですが)
私は沖縄出身ですが、首里城を見ずに本州に出たので、焼失後の映像でも内部が観れて嬉しかったです。ありがとうございます!ゆいまーる
私の弟が高校3年の時に行った修学旅行先が沖縄でした。弟は行かなかったんですけど弟の同級生達は楽しく行ったそうです。弟も行けばよかったのにっといまだに思います。
沖縄に住んでいても観光動画を見てしまいます。