いよいよ最終回❗️オレンジフェリーの船内を細かくご紹介しています。
旅行の目的に合わせて、客室のタイプも色々❗️
お子様連れの女性客や、車椅子での乗船にも、寛げる船内は、とても配慮されていて、感動です😃
オレンジフェリー 臼杵~八幡浜間は、1日7往復(曜日によって運休便あり)運航しています。同じ航路で宇和島運輸フェリーも1日7便あり、九州~四国を結ぶ重要なバイバス航路です。
今回乗船した「おれんじ四国」🚢は、平成20年就航のフェリーということで比較的新しく2等利用の乗客でも展望席やゆったりした椅子席などくつろげる空間が確保されています。
船内の売店では、じゃこ天に野菜たっぷりの「ちゃんぽん」があったので、すぐ購入し、ビールと一緒に美味しくいただきました🍜
今回も2時間半の航路、今回3本目のフェリーを満喫したようすを確認してみてね〜🙋♀️
オレンジフェリー 公式ホームページ
https://www.orange-ferry.co.jp/
【今回の行程】
<1日目>
別府駅 6:58(JR日豊本線・中津行 860円)
宇佐駅 7:43
宇佐駅 8:30(大交北部バス・伊美行 1,250円)
竹田津港 9:22
竹田津港 9:40(スオーナダフェリー 2等 3,150円)
徳山港 11:40 <徒歩3分>
——————— ※ 前々回の動画はここまで ※ ——————————
——————— ※ 前回の動画はここから ※ ——————————
・徳山駅周辺の蕎麦屋でランチ
徳山駅 13:08(JR山陽本線・岩国行 680円)
柳井駅 13:44 <徒歩5分>
柳井港 14:45(防予フェリー 3,900円)
三津浜港 17:20<タクシー10分 500円程度/1人換算>
三津浜駅 17:47(JR予讃線・松山行 210円)
松山駅 18:21
(松山市内【泊】 1泊素泊まり 2,920円/1人換算 県民割)
——————— ※ 前回の動画はここまで ※ —————————–
<2日目> ※伊予灘ものがたりの乗車は、また別の動画で…
松山駅 8:26(伊予灘ものがたり大洲編 6,880円<食事付>)
伊予大洲駅 10:28
伊予大洲駅 10:52(JR予讃線・特急宇和海9号・宇和島行 590円)
八幡浜駅 11:04
八幡浜駅 11:21(宇和島自動車・小長早行 160円)
八幡浜港 11:29
———————※ 今回の動画はここから ※ ———————————
八幡浜港 12:45(オレンジフェリー 2等 3,240円 ※ウェブ割)
臼杵港 15:10 <徒歩10分>
臼杵駅 15:43
別府駅 17:02(JR日豊本線・大神行 950円)
旅費合計 25,290円
2 Comments
短距離フェリー🚢で、別府 → 国東 → 防府 → 柳井 → 松山 → 八幡浜 → 臼杵 → 別府 一筆書き1泊2日の旅の最終回です。
3本目のフェリー、オレンジフェリー「おれんじ四国」に乗船し、船内では八幡浜名物のちゃんぽんを堪能しつつ、前日の短距離航路では飲めなかったビール🍺もいただき、旅のしめくくりにふさわしい満喫の船旅を過ごすことができました。
道中、もう1つの目的だった2代目「伊予灘ものがたり」の乗車の様子は、番外編ということで後日公開🎥しますので、そちらもお楽しみに☺
九州航路のオレンジフェリーは何回かあります。愛媛東予港から大阪南港までのオレンジフェリーは二隻新造船で1万5000トンの大型船で全個室となっておりプライバシーにはいいでしょうね。是非乗船して下さい。豪華ですよ👍22時発ですが20時から早めに乗船できます。