今回は糸満市にある美々ビーチいとまんへやってきました!
友人の宮野さんは僕と同じ頸髄損傷ですが
僕より麻痺の度合いが重く首から下が一切動きません。
ですがそれを感じさせることのないパッションとお人柄で
僕も楽しく撮影させて頂きました♪
今度はもっと大きなチャレンジをしたいと思います!
取材協力は株式会社エイトマン様
ありがとうございます。
なお、美々ビーチいとまんにはチェアボートが常備されていませんので
利用を希望する際はビーチへ一度利用したい旨確認のご連絡をお願いいたします。
撮影協力:新里瑞紀様
★チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCwKAtfs3eE39D1WfHo_ivcA?sub_confirmation=1
★Twitter
車椅子目線での気づきや情報を日々呟いてます。
Tweets by saitoumokichi
★Instagram
旅中やプライベートの写真を投稿しています。
https://www.instagram.com/wheelchair_traveler_miyo/
★Facebook
旅先の記事などを投稿しています。
https://www.facebook.com/pg/wheelchairtravelermiyo/
★アメーバブログ
月間最高250万PVのオフィシャルブロガーです!
入院中の思い出や旅のこと、プライベートなど綴っています。
https://ameblo.jp/tatsuya-miyo
★公式HP
お問い合わせや講演依頼などはこちらからよろしくお願いします!
http://wheelchair-worldtrip.com/
★プロフィール
三代達也/みよたつや
1988年11月30日 日立市出身 沖縄県糸満市在住
18歳の頃バイク事故で首の骨を折り頸髄を損傷、両手両足に麻痺が 残り車椅子生活を余儀無くされる。 会社員の時に一人でハワイに旅行し、世界観が広がる。その後海外の暮らしに憧れを持ちLAやオーストラリアに短期移住。
帰国後会社員として再度働き、お金を貯めてから世界一周を決意。約9ヶ月間23カ国42都市以上を回り、世界一周達成。
現在は車椅子の旅人として全国で講演活動を行いながら、エイチ・アイ・エスユニバーサルツーリズムのスペシャルサポーターとして、国内外に赴き車椅子でも旅行しやすいツアー造成の監修などを行なっている。
2019年7月に光文社より「No Rain, No Rainbow 一度死んだ僕の、車いす世界一周」を出版。
2020年春よりトミーヒルフィガーアダプティブオフィシャルサポーターとして活動開始
2021年3月に沖縄へ移住し、様々な人がもっと気軽に旅行を楽しむために当地の魅力を発信中!
★Short trip
Short Trip by Roa https://soundcloud.com/roa_music1031
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/roa-music-short-trip
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/J4x_Gj4LoCU
★Happy
Happy by MBB https://soundcloud.com/mbbofficial
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download / Stream: https://bit.ly/Happy-MBB
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/g6swHZbWtRc
★Track: Special Days — JayJen [Audio Library Release]
Music provided by Audio Library Plus
Watch: https://youtu.be/R9YPyh5cxQc
Free Download / Stream: https://alplus.io/special-days
2 Comments
毎日暑いね☀️
海は何年も行っていないよ✨
みよっちも宮野さんもスタッフみんなも💡いいね👍️笑顔笑い声💞いっぱい楽しんでね💮💮
チェアーボードを使えば障害が重い方でも海に入れるという検証動画とてもよかったです😆
重度の障害を持っている方で僕は、私は海は入れないよねって思っている人が多いと思うので希望や夢が広がると思いました😊
またどうやってチェアーボードに移っているのかも詳しく解説されていてとても見ている側は安心できると思います😊
こういった三代さんだから出来る発信これからも宜しくお願いします🙇🏻♂️そして楽しみにしてます🎶
暑い日が続きますので熱中症にはお気をつけてください😊