ご視聴ありがとうございました!
■画像をみて、どの街か当てよう!Part 1【一問一答】 ↓

■画像をみて、どの街か当てよう!Part 2【一問一答】↓

■画像をみて、どの街か当てよう!Part 3【観光スポット編】↓

■画像をみて、どの街か当てよう!【Part 4】↓

ぜひチャレンジしてみてください!

このチャンネルでは、都市の比較や地理全般の話題を動画にしていきますので、是非チャンネル登録お願いします。
登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/masachannel_geography?sub_confirmation=1

当チャンネルでは、地理に関するランキング動画が好評です!
こちらもぜひ、ご覧ください↓
● 人口が上位2市に集中している都道府県ランキング【二極集中】

● 地方で最も高いビルは?【三大都市圏以外の超高層ビル TOP20】

● 都道府県庁所在地に隣接する都市の人口ランキング【各都道府県庁所在地につき1都市ずつ選抜】

● 最も車社会な都道府県はどこ?【各都道府県 世帯当たり自動車保有台数ランキング】

【動画制作者について】
https://www.youtube.com/c/masachannel_geography/about
お問合せ、お仕事の依頼は mail@masablog.fun までご連絡ください。

【関連ページリンク】
●ブログ
地理に関するブログです。
YouTubeチャンネルとは少し違った話題がチェックできるかも!
https://masachannel.net/
● Twitter
地理に関する情報を発信していきます。

● Instagram
旅の風景をアップしています。
https://www.instagram.com/masachannel_geography/?hl=ja
● m.nozawa WEBサイト
制作したWEBサイトの作品紹介や、お仕事受付をしています。
https://mnozawa.xyz/

38 Comments

  1. 7問目地元なのにギリギリまでわからなかった駅の中の大ヒントが写ってやっとわかった

  2. 面白かったけど、最後だけローカル感がすごい

  3. なかなか面白い着眼点ですな
    ちなみに駅名だと2問間違い、都市名だと3問間違いというおかしな結果

    田園調布の駅は当たったが、区を間違えたので「市区町村名として不正解」

  4. 1、3、5、8はヒント無しで分かりました。

    どの駅も美しいですね。
    まだまだ覚えきれないから頑張ろう。

    それにしても、サムネの札駅が可愛くて愛おしい。
    ダサいと言われる事もありますが、私には世界一カワイイ駅です💞

  5. 福岡市は博多駅の博多口と大博通りが映った時に分かりました。ヒントと建物で分かったのは横浜市。後は分からない😖

  6. 会津若松と金沢が無理やった。
    それ以外はギリギリ分かった笑

  7. ⚠︎ネタバレ注意⚠︎

    一瞬で分かったのは、1問目と3問目と4問目と6問目だけで、(3問目も桜木町駅周辺というのは分からなかった)7問目はヒントが出ても中々分からなくて、残り2秒くらいで分かりました笑
    2、5、8問目は全く分かりませんでした。もっと勉強します。

  8. 博多駅は映った瞬間にわかったよ、KITTE博多が隣接してるので一目瞭然!横浜はランドマークタワーですぐわかるよね。田園調布は放射線状になってる住宅街でわかったな。あとは行ったことがないのでまったく分かんなかった。

  9. とてもおもしろいクイズでした。7問できました。
    以下ネタバレ含む・・・・

    会津若松が2番めだったので、この問題群は難しいと思ったが、結局2番以外、全部わかりました。熱海はヒントがないと無理。青森、鹿児島、田園調布は特徴的で面白かった。意外に難しかったのは横浜でした。

  10. 放射状に半円で広がっていく街並みは確かにあそこくらいか

  11. 皆さんすごいですね。
    自分はヒント無しだと半分くらいしかわからなかったです。

  12. 横浜が桜木町なのがいいね
    あと鹿児島中央駅かっこいい

  13. 4つ当たりました。最後のはブラタモリで紹介されてたのを覚えていて、何とか分かった感じ。

  14. うわぁ、金沢は別の町当てでも分からず、今度は駅周辺を見てもさっぱり分からなった。熱海はどこかの新興住宅街かと思った。
    福岡は最初建物の高さが低いので京都かと思ったけど京都なら京都タワーが有るし空港が近いというヒントで分かりました。
    最後のは全然分からなった。どこかの地方都市の新興住宅街だと思ったら東京ですか。意外にこの位置からだと高層建築も少ないし分からないですね。

  15. 面白かったです!
    地形から想像できても、駅舎こんなに大きかったかしら? と新たな発見が多々ありました。

  16. どの問題も山や海岸などの地形や、新幹線の有無、都市の規模など「その都市を詳しく知らなくてもよく見たら推測できる要素がある」という意味で良問だったとおもいます。

  17. 昨日行ってきたところの福岡より、田園調布行ったことないけどこれが一番直ぐにわかったwww

  18. 横浜、熱海、田園調布はわかったけど、他は全くわからなかったです。

Write A Comment