京都上賀茂神社エリアにある美味しい洋食店😆
上賀茂神社観光後、神山湧水珈琲で休憩♪
京都洋食グルメランチをお探しの方におすすめです!
京都観光の参考にしてくださると嬉しいです😆
京都グルメランチ〜
美味しい洋食屋
京都上賀茂神社エリア
kitchen沙羅らん
営業時間
11:00~15:30 ラストオーダ14:30
17:30頃~21:30 ラストオーダー20:30
定休日:火曜日 第2 第4水曜日
参考URL:https://instagram.com/kitchen_sararan?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ001250402/
京都有名観光地:上賀茂神社
https://www.kamigamojinja.jp/
神山湧水珈琲|煎
https://www.agf.jp/concept/kouyama/
2022年8月現在情報
ー-----
00:00 動画のメリット
00:28 kitchen沙羅らん
06:58 上賀茂神社おすすめポイント
08:25 神山湧水珈琲|煎
09:31 kitchen沙羅らんお店情報
ー-----
【おすすめ京都洋食店動画】
京都人気洋食店特集
サフランサフラン
【京都観光地食べ歩き動画】
京都嵐山食べ歩き
京都清水寺食べ歩き
京都清水寺食べ歩き1日プラン
京都下鴨神社おすすめうどんランチ
【おすすめチャンネル】
京都市観光ライブカメラ
京都嵐山観光の混雑状況がみれます
@京都市観光協会Kyoto City Tourism Association
@おにやんま喜八の街ぶらCH
いつも仲良くさせていただいております東京のYouTuberさんです★
@ぐるたびKazu
いつも仲良くさせていただいておりますグルメYouTuberさんです★
全国のグルメ情報を掲載されています!(^^)!
京都グルメもアップされているので是非おすすめチャンネルです!(^^)!
@ナポレオン48世_関西グルメ応援
いつも仲良くさせていただいておりますグルメYouTuberさんです★
大阪を中心に京都のグルメ情報もアップされています!(^^)!
美味しいグルメをお探しの方におすすめのチャンネルです!(^^)!
#京都洋食
#洋食ランチ
#京都ランチ
#京都グルメ
#京都ハンバーグ
#京都えびフライ
#洋食店
#洋食屋
#京都洋食店
#京都洋食屋
#京都洋食ランチ
#京都
#京都旅行
#京都観光
#上賀茂神社
#上賀茂神社グルメ
#神山湧水珈琲
13 Comments
さわちゃむ様ー😊コッコっこれは過去イチヤバイ洋食じゃないですかー🤣コレは行かねばなりません❗️❗️でも夫婦で4400円ひぇー🤣関西人の夜はお茶漬けやでーと言い聞かせていどみますわー🤣舟形流4400万円かぁー🤣多分旦那は、ちょー、一旦考えよけーって言いそうー🤣涼しくなったらお姉ちゃんとダイエットがてらチャリンコで行こうかなーってサラランランチ食べたらダイエットどころかトドになって帰ってきますよねー🤣さぁー行くのか?この動画を指くわえて見てるだけーにするか🤣自分と戦います🤣
何回見ても衝撃的❗️🤣あの細かいパン粉の帆立のクリームコロちゃん🤣うー😭たまりませんね❣️私かなり衝撃です。夢に出てきそう🤣だってホンマに洋食大好きなんですよー🤣って言うかさわちゃむ様に私のハンバーグも是非いつか(笑)食べて頂きたいですー❣️
美味しそう
うほほーーい🙌🙌
ありがとうございまーーす😭😭
盆、正月が、一緒にきたーみたいなお値段なのですね💴
て、今、お盆やけど🤣
駐車場もあるんですね❣️
徒歩でいけるけど💨💨
絶対行きます‼️‼️‼️
あとあと、玄琢下というバス停のちかくに、ほうき星という、ビストロがあるんです。
そこの方がお値段はお手頃かも⁉️
ただ、ランチ営業が、週2日ほどしかなくて、いつも仕事で行けません😥
気が向かれたら是非❣️
(人にいかせてばっかりのおばさんです。)
食べたいです♪これもメモしておかないと。
さわちゃむさん、美味しそう😆
ここは素敵なお店でしょうね👏👏
こういう雰囲気のお店大好きですよ⤴️⤴️
全部食べるんか〜〜いって突っ込んでしまいました(笑)
コロッケが最高に美味しそうです😊
上賀茂神社は馴染みがないので見入ってしまいました😌✨
さわちゃむ様こんばんは☺️
沙羅らんさんはこの空間もお料理の値段に入ってると思うと納得ですよね。
わたし一度連れて行って頂きました。
海老フライと帆立クリームコロッケ美味しいですよね!
なかなか行けないですがもう一度行きたいお店です☺️
上賀茂周辺は洋食屋さんのレベルが高いですね!
ランチは沙羅らんさんで、ディナーはキッチンポットさんで。私の夢です😅
所長!お疲れ様です!
これはまたいい雰囲気の洋食屋さんですね🤤
日に日にナレーションが上手くなっていくのでさすがです👏👏
美味しそう~
沙羅らんさんではポークジンジャーをいただきましたが肉厚でとても美味しかったです!次回は奮発して沙羅らんランチを食べてみます😋
さわちゃむ様ー、オススメもう一件ご紹介してよろしいですかー?ご存じならすみません。西陣えびやです。えびやのえは昔の漢字のえです。麺類のお店ですが、そこのそば定食が超びっくり❗️冷、温のどちらかのそばに、さぁーここからです。ゆかりのかかったご飯に味噌汁、おばんざい小鉢二品、サラダ、エビフライI本、貝柱フライ2個、出し巻き、生湯葉造りに、さらにさらに🤣マグロのお刺身またこれがヤバイヤバイ🤣おうどん屋さんなのに、何故こんなに美味しいのってなりますよ😊私はざるそばにしましたが残しました。こんなけ、こーんなけついて850円かゴメンなさい、950円か?とにかく調べて是非調査してくださーい😊プチ情報として、ソースは小袋でカゴに置いてあるのですが、マヨネーズがかかってません❗️エビフライに貝柱フライには必須❗️なので私は🤣Myタルタルソースを持参してます🤣なかったらたよりないですよ🤣スーパーにスティックの売ってるでしょ🤣さわちゃむ様ご存じでしたかしらー❓西陣えびやで調べたら出てきます…きはる人来はる人がみんなそば定食ーって注文したはります。
洋食のオールスター最高ですね👍😆
うまそうですね😆 京都はこんなにも洋食屋があるとは知らなかったです