2022年8月上旬の自転車散歩。賀茂大橋(鴨川・賀茂川)から下鴨中通を北に走り抜けて、さらに下鴨静原大原線を北に走り、二ノ瀬・貴船口まで。真夏の京都を「賀茂大橋(出町柳)」から北に走りました。次回は貴船口から鞍馬街道を「百井別れ」まで走ります。
■経路:賀茂大橋(賀茂川)→鴨川デルタ→石碑 鯖街道口→下鴨西通→葵橋東詰→下鴨本通→下鴨中通→北山通→下鴨静原大原線→市原バイパス→鞍馬二ノ瀬町→京都一周トレイル北山46→冨士神社・守谷神社→京都広河原美山線(鞍馬街道)→貴船口(貴船神社 一の鳥居)
■走行ルート(目安):https://www.google.com/maps/d/viewer?hl=ja&hl=ja&mid=1Ne8esslbo3IIg852nZXiir1-_KxInf0&ll=35.089497530267955%2C135.77328490000002&z=13
【賀茂大橋から大原尾越町】真夏の京都①~
①賀茂大橋から貴船口
⇒https://youtu.be/7KNBrtm4dPs
②貴船口から百井別れ
⇒https://youtu.be/ACocRwZsPSw
③百井別れから分岐(市道大原17号)
⇒https://youtu.be/v4qxN2ayIrE
④市道大原17号/前半(前ヶ畑峠から皆子山の麓)
⇒https://youtu.be/xDTgdn8Bv_g
【関連動画】
■賀茂大橋から志明院 自転車散歩(柊野堰堤→雲ケ畑街道→大岩→志明院)
→https://youtu.be/NOOgfFU_gto
■北大路通を歩く(京都芸術大学→北大路橋西詰→烏丸北大路→北大路バスターミナル)
→https://youtu.be/p7mJPIS8m-k
■北山通を歩く(北山大橋→下鴨中通→宝ヶ池通→新宮神社→狐坂→宝が池)
→https://youtu.be/POLt9HE25os
■新緑の貴船神社を歩く(貴船口→貴布禰總本宮→貴船神社中宮→貴船神社奥宮)
→https://youtu.be/_i26xatXpZI
■雲ケ畑街道を歩く(上賀茂神社→柊野堰堤→鞍馬街道 市原バイパス→市原駅)
→https://youtu.be/ZwUwa7MdC4Y
■紅葉の白川疏水通を歩く(賀茂川→北大路通→下鴨本通→高野川→哲学の道)
→https://youtu.be/tUq4_CkyTNQ
■貴船口を歩く(蛍岩→貴船神社一之鳥居→守谷神社→市原駅→厳島神社→二軒茶屋駅)
→https://youtu.be/r3YL2xWOpVA
■冬の貴船街道を歩く(貴船神社一之鳥居→蛍岩→橋白石社→鞍馬寺西門→奥宮)
→https://youtu.be/Ed_C6dtcpps
【二ノ瀬~貴船山~滝谷峠~奥貴船】①~⑤
① 夜泣峠を歩く(二ノ瀬駅→冨士神社・守谷神社→東海自然歩道→夜泣峠)
⇒https://youtu.be/Aio-HDpoi_8
② 二ノ瀬ユリ道を歩く(夜泣峠 標高377m→分岐1 標高460m→分岐2 標高552m)
⇒https://youtu.be/LG-SaZcRQTM
③ 樋ノ水峠を経て貴船山に登る(分岐-2→樋ノ水峠→貴船山→貴船山716ピーク)
⇒https://youtu.be/3jThWJftgIc
④ 貴船山から滝谷峠に歩く(貴船山716ピーク→滝谷峠 標高682m)
⇒https://youtu.be/PZ0jszu-h4M
⑤ 滝谷峠から貴船神社「奥院」まで歩く
⇒https://youtu.be/sJPCTEHrOkM
【江文峠のシリーズ①~③】
① 岩倉から静原町(木野街道→木野愛宕神社→下鴨静原大原線→静原神社)
→https://youtu.be/v-H1S2KWkAM
② 江文峠トレイルライド(静原神社→下鴨静原大原線→江文神社→飯導寺神社)
→https://youtu.be/hd22_UMT7Rw
③ 大原から上賀茂神社(下鴨静原大原線→江文峠→市原バイパス→雲ケ畑街道)
→https://youtu.be/GqnRdLpOjFc
Video timeline links
■賀茂大橋 ( 00:00 )
■鴨川デルタ ( 00:29 )
■石碑 鯖街道口 ( 01:39 )
■出町橋 ( 02:13 )
■下鴨西通 ( 02:33 )
■葵橋東詰 ( 03:18 )
■下鴨本通 ( 04:17 )
■下鴨中通 ( 04:50 )
■北大路通 ( 08:37 )
■京都府立京都学 歴彩館 ( 10:55 )
■京都コンサートホール ( 11:29 )
■北山通 ( 12:59 )
■下鴨静原大原線 ( 13:11 )
■圓通寺 ( 19:59 )
■頼光橋「長代川」( 22:41 )
■下鴨静原大原線「鞍馬街道」( 22:53 )
■市原駅「叡山電鉄鞍馬線」( 30:19 )
■市原バイパス ( 31:01 )
■鞍馬二ノ瀬町 ( 34:06 )
■京都一周トレイル北山46 ( 35:19 )
■叡山電鉄鞍馬線 ( 36:22 )
■二ノ瀬ユリ ( 36:46 )
■冨士神社・守谷神社 ( 37:29 )
■京都広河原美山線「鞍馬街道」( 40:47 )
■貴船口「貴船神社 一の鳥居」 ( 41:27 )
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Gori Lion【京都歩く人&自転車散歩】
チャネルTop:https://www.youtube.com/channel/UC4ATB7hCfRg3H2SojW_7nBA
ご視聴、ありがとうございます!
チャンネル登録、ならびに高評価👍していただけますと、続けていくうえでの励みになります。 どうぞよろしくお願い致します。
Thank you for watching!
If you subscribe to our channel and give us a high rating, it will be an encouragement to continue. Thank you for your cooperation.
시청 감사합니다
구독을 부탁드립니다
謝謝您的收看
歡迎 訂閱(我的)頻道! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
#二ノ瀬 #賀茂大橋 #下鴨中通 #下鴨静原大原線 #鴨川デルタ #叡山電鉄鞍馬線 #自転車散歩 #守谷神社 #冨士神社 #貴船口 #市原 #京都歩く人 #walking #Kyoto #Japan
2 Comments
相変わらず、がんばっていますね。いつもよくみていますよ!ありがとうございます。
軽快なサイクリングでした。下鴨静原大原線って曲線で合流しても名称が一緒やん、なんで?富士神社は惟喬親王の母である紀静子を祀ってる。守谷神社は惟喬親王を祀ってる。この親王は各地でさまざまな伝説を残してるわね。雲ヶ畑にも惟喬神社がありましたね。親王さん、二ノ瀬にも仮居してたよう。流浪の人やわね。この神社、大雨、台風が来たらヤバそうな造りで心配😫💦。