『E-JTV car life base/イージェイテレビカーライフベース』

◆動画の概要:2021.10月上旬撮影
「動画NO.101」
【BALDR PIONEER500ポータブル電源】

※本編内の補足
「IHクッキングヒーターの使用に関して」
本編では加熱開始が1200WのIHを使用した為BALDR500では使用出来ませんでしたが
小型500W以下もしくは加熱開始が500W以下で設定可能なIHクッキングヒーターであれば問題なく使用可能です。

★おすすめポイント★
これから迎える寒い冬の季節には1泊~2泊程のキャンプや車中泊で
電気毛布を問題なく使用出来るのでこれからのアウトドアには欠かせない製品です。

TOGOPOWER公式サイトでは現在、ハロウィンキャンペーンを開催中で最大20%OFF!

アマゾンストアでは10月29日~31日まで(TogoPowerシリーズとBALDRシリーズ)も
全商品対象25%OFFタイムセールを実施しています。

【本編で使用したポータブル電源】
提供:TOGOPOWER
「BALDR PIONEER500ポータブル電源」

製品リンク:https://togopower.jp/products/baldr-pioneer-500-power-station
アマゾンリンク:https://amzn.to/3BdA5KZ

#夫婦の休日
#ポータブル電源
#芋煮会
#ライトキャンプ
#イージーキャンプ
#ピクニック
#ジムニー
#TogoPower
#ejtv
#carlifebase

■本編内で使用したその他のアイテム

▼Goture 18L 車載冷蔵庫
https://amzn.to/2YJLXXD

▼YAZAWA トラベルマルチクッカー
https://amzn.to/3naRUH8

▼パール金属 コーヒー ドリップ ポット1.1L
https://amzn.to/3pH4aAn

▼BUNDOK IR テーブル BD-164
https://amzn.to/3Bmnwyh

▼snow peak バーナー ギガパワー マイクロマックス ウルトラライト GST-120R
https://amzn.to/2Vd9v27

▼snow peak マナイタセットM
https://amzn.to/3yQMtzn

▼snow peak チタンシングルマグ300
https://amzn.to/2CFACN5

▼snow peak ローチェア30 カーキ
https://amzn.to/3naRUH8

▼snow peak ワンアクションローテーブル竹
https://amzn.to/2Yu7IdB

※上記は全てアマゾンアソシエイトリンクを使用しています。

※BGM&効果音はフリー音源を使用しています。

◆E-J TV関連リンク◆

▼YouTube『E-J TV car channel』
https://www.youtube.com/EJTV0503memory

▼Instagram『e-jtv.films.base』
https://www.instagram.com/ejtv.films.base

▼Twitter

◆◆ーCONTACTー◆◆
当方は新潟県を拠点に
両チャンネル共に個人で活動しております。

問い合わせ・お仕事のご依頼は
下記記載のメールアドレスまでご連絡くださいませ。

▼両チャンネル共通メールアドレス
official.ejtv@gmail.com

『E-J TV car channel』
『E-J TV car life base』

17 Comments

  1. 約1ヶ月ぶりの動画投稿となりますが充電後の
    スタートは定番となってきました夫婦の河原シリーズ!笑

    本編の補足&お得な情報を概要欄に記載していますので
    そちらも併せてご覧頂けましたら幸いです。

  2. 芋煮は地区により味(ベース)は違うと思いますが新潟での芋煮は醤油ベースが主流ですか?
    ポータブル電源は豪雨災害のときも使えそうですね

  3. お待ちしてました(泣)^ ^
     コロナ落ち着いてきましたがまだまだ
    がんばりましょう^ ^
    良いところですね!
     相変わらず楽しいご夫婦仲良しです♪ね
    ノンアルコールで?奥様?肝臓壊れたか?
    ^ ^ 相変わらずお綺麗です♪!

  4. 同年代です。見ててほっこりします😆今の時代も良いですが、昭和には昭和の良さがありましたよね。

  5. こんばんは☆
    出だしルート&河川敷🤔
    見覚えがアリ過ぎる様な無い様なw
    芋煮会危機一髪 楽しく拝見しました🍲
    ジムニーだと大概の場所突入出来るから便利ですよね
    キャブコンは木枝等の高さや地盤硬さを
    要注意になりますね😃

  6. 動画お待ちしておりました笑
    芋煮いいですねー!電力不足にハラハラしたけど.うどんまで全うしてホッとしましたよw
    ポタ電サイコ〜😀
    ちなみに宮城の芋煮は味噌+豚肉ですね😋

  7. おつかれさまです。
    野遊び動画楽しみにしてました。ポタ電容量がもつかどうかドキドキでしたがもって良かったですね。我が家も一度ポタ電容量終了してガスバーナーに交換したがこちらも終了して近くのホームセンターに買いに行ってどうにか食にありつけたことがあります。まぁ行く前に確認してなかったのが悪かったと反省しましたが。これからの季節は河原での野遊びは紅葉がきれいになり楽しめそうですね。

  8. 久しぶりの動画をありがとうございます😊
    ポータブルは消費電力を気にしながらなので少し不便な所はありますが 逆にそれを楽しむのも有りですね😊

    これから更に寒くなりますが体調にはお気をつけ下さい🙏

    次回も楽しみにしております😊

  9. こんばんわ❗
    自分、昭和46年産まれのおっさんです😊
    多分ですけど、そこの公園、夏にチビ達を連れて遊びに行く所で、無料で
    キャンプが出来るんですよ😉
    詳しくは分かりませんが😅
    差し入れすれば良かったですか(笑)

    近々上越市の某お店からキャンピングカーを借りて旅行の予定です🏕️
    色々参考にさせて頂きます✨

  10. こんばんは✩.*˚私は、動画、全部、拝見させていただきました、者です😉
    久しぶりの動画が上がってたので直ぐ拝見させていただきました🙇‍♀️
    相変わらず仲良し夫婦で❤ちょっと笑ってしまった🙄 今度は、ラーメン編をお願い致します😊🍜🍜🍜 応援してます😄

  11. うわー久しぶりの動画ですね♪ヽ(´▽`)/
    …?アレ?なんか…見たことある工場が…?もしかして登川?

  12. 芋煮だぁ😍自分 山形生まれだけど 山形県の芋煮はうまいです😋

  13. 動画待ちわびてました😊上越の山々も色付き始めましたね🍁寒過ぎず、暑過ぎず…良い季節です♪奥様は山形人でしたっけ??
    昭和の頃…水切り遊びしましたねー😆今でも広い川があれば必須です!w

  14. 久しぶりの動画で安心しましたよ。まったりもいいけど、次の配信わかると嬉しいかなぁ〜

  15. ジムニーで河原でデイキャンプいいね!私もジムニー欲しかったです。まぁ、オーナーにはなってないですが。オフロードを攻めるにはいい感じですよね。もちろん街乗りでも。現行ジムニーもいいなぁ!

Write A Comment