北海道の余市町(よいちちょう)を旅しました。
「道の駅 スペース・アップルよいち」をスタート。
朝一で積丹半島(しゃこたんはんとう)にある「神威岬(かむいみさき)」を歩いて渡ります。
シャコタンブルーと呼ばれる海を見ながら歩いて、身体がリフレッシュされました。
お昼ご飯は余市町「ファミリーすしガーデンハウス」でまんぷくちらしとサーモンのあら汁を2人とも注文。
新鮮なお寿司とそのボリューミーさに大変満足しました。
デザートは「FRUTICO(フルティコ)」さんのジェラート。自家栽培の野菜を使ったジェラートがとっても美味しかったです。
そして、りんごで有名な余市の「透明りんご」のオブジェを見に行きます。
車中泊は再び「スペースアップルよいち」へ。
この日は、バンライフしながら旅する仲間との素敵な出会いがあり。
茹でとうきびを頂き、とても心温まりました。
・農バンライフさん
https://www.youtube.com/channel/UCKhll1TQDKUsiyPA_8Kxe9Q
車中飯は、タイ料理「ガパオライス」を車内で作ります。
翌日は「ニッカウヰスキー蒸溜所見学」を予約してリベンジ。
無料試飲もさせてもらえて、幸せな時間を過ごしました。
最後までご視聴いただきありがとうございました。
動画を楽しんでいただけたらぜひ【高評価】【コメント】【チャンネル登録】をよろしくお願いします!
そして、ベルマーク🔔をクリックして【すべて】を押していただけると今後、新着動画の通知がされるようになります♪
■目次
00:00 ~ オープニング
00:09 ~ 「道の駅 スペース・アップルよいち」
01:12 ~ 神威岬(かむいみさき)
04:00 ~ 「ファミリーすしガーデンハウス」
05:50 ~ 「FRUTICO(フルティコ)」
07:23 ~ 透明りんご
08:57 ~ 旅仲間との出会い
14:12 ~ 車中飯 ガパオライス
15:38 ~ ニッカウヰスキー蒸溜所見学
20:23 ~ 撮影の裏側
20:48 ~ 次回「ニセコへ。グルメに名水、景色全てが最高。」
■おすすめ動画
ハスラーと北海道一周の車中泊旅!
■Instagramで近況を投稿しています!
https://www.instagram.com/ringofufu_official/
■使用楽曲
https://www.musicbed.com/songs/you-make-me-feel-so-good/40014
https://dova-s.jp/bgm/play12439.html
■りんご夫婦の自己紹介
妻 しー
1つ年下の夫 しん
私たちは会社員を辞めて、
2022年1月から日本一周車中泊旅を始めた新婚夫婦です。
東京で働いていた二人が、大好きな自然を求めて、
軽自動車ハスラーと一緒に、日本各地を旅します。
ほっこりとした夫婦の日常をお楽しみください。
#北海道 #車中泊 #余市
#vanlife #ハスラー
34 Comments
一番のりかな✨
神威岬絶景でしたね!海鮮丼も最高!道民ですがまだ行って無い所ばかりです。参考にします。
積丹ブルー鮮やかですね🤗
端っこを目指すのも大変、でもその先には絶景✨ここ目指したい
試飲結構な量ですね🥃楽しそう🎵
雨の日が続いてるようですが
体調を崩さずに旅を楽しんでください🤗
お酒苦手の方にもアップルワインおすすめです。ニセコ方面意外とうどん、京極の野々傘、倶知安のほたる、イモデンプンから作る豪雪うどん、ニセコ酒造でお酒の試飲、湧水の郷で豆腐の試食みたいなお酒の量です。
こんばんは
りんご夫婦さん
しんくん、口癖かなぁー
すごいね!
この言葉しんくんが言うと笑えてしまいます。
失礼かな!ごめんね
素敵🚶♀️🚶キレイな景色😻
贅沢なお昼😋美味しそうってか旨いしか無い🥰食べたい🤣透明りんご可愛い丁度🌻が咲いてて👍茹で🌽感謝だね💕農バンライフさんのYouTube見ました。あやかさんしゅんすけさんと愛車のキッチン便利そうでした。これも縁だと思い応援しますね🫡しーちゃん酔わせてどうする🤣しんくんも試飲したかっただろうに☺️次回も楽しみです💕
お疲れ様です。まんぷくちらしからのアスパラジェラード・・・至福が続き最高の試飲・・・満喫してますね!!
次回も楽しみにしてます。
リンゴ🍎夫婦さん、オバンでした😆
積丹半島、そして地元余市に有難うですね!
今視聴しながらのコメントです!
19:30分現在まだ余市に滞在ですか?
直ぐ近くのですので、行けますけどどうですか!ニッカは何日ですか?
あ~遅かったみたい(>_<)ゞ
ニッカウヰスキー見学してる!😄😆✌🐮🐮
余市にいたなら行きますね!
積丹ブルー、綺麗だった~( *・ω・)ノ
しーちゃんのウイスキー、しんさんに遠慮なくグビグビ気持ちよかったです(笑)
ウヰスキー試飲してる!
余市に滞在ですか?
残念です!余市町離れましたね!
今回も素敵な場所に行かれたんですね。。絶景!積丹ブルーありがとう😊
積丹ブルー、自分も見たよ😅断崖絶壁で、ちょっと恐怖だったけど、景色が素晴らしいから、尖端まで歩いた😅海鮮丼、美味しそう😄余市のあたりは、果物狩とか出来るんだけど、しなかったなあ😅岩内て所で、泊まって、その旅館の一階が、居酒屋みたいに成ってて、そこで呑みすぎて友達居たのに、一日旅館でゴロゴロだったんだ😨
ガーデンハウスて、なまら安い海鮮丼じゃね~小樽では無理な御値段だね😋👋💕
グリーンアスパラ食べた事無いの?
ニッカのウイスキーはブランデーに近い🍷🍾🥃アップルワインは買うべきだが、旦那にも小瓶でも買って欲しいな🥃😋☝️💕
とうもろこしでは無く北海道はトウキビ🌽
燻製屋には行か無かったか残念😰🙏💦
🌅積丹ブルーを体験して北海道産の食で身体の細胞が、道民人に成って来たかな?😁👋💕
時間が9時過ぎたのはしんごくんのせいではないような・・・wウイスキー工場見学、キャンセル出て良かったですねw
リンゴ🍎夫婦さん、お晩でした(今晩)は。初めてのコメントでした(^_^)/~視聴から何度も、もしお会い出来たらとの思いでの何回も失礼致しました。次回はニセコ町方面!現在は道南方面なのかな?地元の素晴らしい動画アップ感謝です。
無事の移動を願ってます。
😆😄✌🐮🐮余市人より
海沿いのブルー鮮やかで心癒されます。海の色も地域によって違うのが良くわかります。海鮮丼豪華で見ただけで満腹になりそう、し〜さんお酒強そう、しんさんは運転で呑めず可愛そう
お疲れ様でした〜!( ╹▽╹ )
ホタテ今が旬ですね~!
同じ北海道でも、ホタテの飼育の仕方が場所によって違うんだよね~!日本海側は下垂式(カゴを使って)オホーツク海側は地撒き式ですよ~!
味の違いはわかりませんが、どちらも美味しいでしょう。(。•̀ᴗ-)✧
ほ〜、ニッカさんは3種の試飲ができるのね!
是非、山梨に来たら、白州のサントリーに来てね〜!ウイスキー[白州]と隣接工場で[南アルプスの天然水]の試飲ができますよ~!
ハンドルキーパーには別な物が用意されてます。あと、バードサンクチュアリもあったりしますよ〜!
神威ブルー見事、いや美事です!!
次回も楽しみに待ってま〜す!!♪~(´ε` )
はあ〜絶景✨信号少ないですね👍
安全運転で楽しい旅を🍎
自分は旅行に出かけることはないと、お二人のおしゃべりと景色などで楽しんでおります。動画ありがとうございます。安全で楽しい旅を続けてください。
し〜さんはお酒強そうといいましたが、お酒が好きなのかなとどちらでしょうか。
7:45 ハスラーとりんご夫婦と透明りんご🍎 チャンネルのトップはこれに決定ですね🤓
とうもろこしの甘さに純粋に感動してくれるって嬉しいです(^-^;
嬉しそうに食べ飲みされている姿に微笑みが絶えません!
酔っぱらう寸前が可愛いです( `ー´)ノ
若い世代に夫婦でこの様な旅出来るって素晴らしい事ですね・・大いに楽しんで二人の思い出作って下さい。
今のこの時間大事に・・😀😀
積丹ブルー、きれいです。お天気に恵まれて良かったね。
こんばんは😂全然って言いながら 酔っとるやないかいっ❗️笑笑
ちなみに やりやなく 海ならモリね。笑笑
今回の動画は 2人の天然が爆発してましたな。😆
何を盛ってもカレーになるとかさ。😆
また 素敵な北海道動画 待ってます😊
積丹ブルー綺麗ですねー。
あと、私も朝ドラを見てたので、ウイスキー見学のところドラマで見たところだーと思って😃
しーさんはお酒強い方ですね😊
アイスもガパオライスも海鮮のちらし寿司も美味しそうでしたー😆
次も楽しみにしてます。体調には気をつけて下さい😊
りんご夫婦信者のひで坊です!
神威岬お疲れ様(^^;;
なんか万里の長城みたいな😅
海めっちゃ綺麗でしたね⤴
歩いたあとのご飯は美味しかったでしょう(笑)
変わり種のジェラート美味しそう😋
長崎にも「バンブーカフェ」ってジェラート屋さんあって、めちゃくちゃ美味しですよ⤴
長崎来た時は是非❗
「トウキビ🌽」って、トウモロコシより甘いんですか?
食べた事ないなー😅
しーちゃん「コップンカー」しんくん「はーい」爆笑🤣
めっちゃ信者2人で爆笑しましたよ(笑)
しーちゃんお酒飲んだ後大丈夫でしたか(^^;;?
車の中でしんくんに絡んだり(笑)?
次の動画も面白そう😁
楽しみに待ってまーす⤴
原始人コーデでもしーちゃんは可愛い💕ですね😆😆
満腹ちらし、美味しそう👍食べたいなぁ😊
癒されてました👌💕
積丹ブルー見れて良かったですね!ニッカウィスキー工場見学は予約出来なくて、ミュージアムだけになりました。余市駅近くの柿崎商店は行かなかったですか? 海鮮だけでなくメロン🍈も安くて旨旨でした。余市の🍎ジュースも美味しかったです。😋
神威岬、積丹ブルー綺麗~😀ありがとう😆💕✨
スコール、北海道でも売ってるのにびっくり‼️マスカット味、九州にもあるかしら?探してみよ🎵
余市はウイスキーだモン
竹鶴ウィスキーは高級だね👍️
その節はお世話になりました。
突然の声かけに優しく対応してくれてありがとうございました🙇♀
とうきび🌽も美味しかったようでなによりです🤗
そして、ガーデンハウスも行かれてるとはさすがです。
自分らも行って大盛りにしてしまい死にそうになりました😂
農業もぜひどこかでやってみてください。
外で働くのは気持ちいいですよ。
また日本のどこかで会いましょう!