三重県の伊勢(1日目)と鳥羽(2日目)に1泊2日で行ってきました!今回は伊勢編です。伊勢神宮参りや参道グルメを楽しんできました♪

【今回訪れたお店や施設】
・ダンデライオン・チョコレート
・伊勢神宮(外宮)
・猿田彦神社
・おはらい町通り
・赤福本店
・おかげ横丁
・ふくすけ(伊勢うどん)
・五十鈴川カフェ
・ゑびや商店(あわび)
・伊勢神宮(内宮)
・伊勢 牛若丸(松阪牛にぎり)
・二光堂 寶来亭(牛串食べ比べ)
・SNOOPY茶屋(スヌーピーモチーフのカフェ)
・手こね茶屋(手こね寿司)
・豚捨(コロッケ)
・参道TERRACE(カステラ)
・鈴木水産(生かき・浜焼き)
・コンフォートホテル伊勢(今回のお宿)

【今回の旅費】
新幹線+特急電車+ホテルで1泊2日30,500円(税込)でした♪

☆この動画が少しでもおもしろかった、役に立ったという場合は高評価、チャンネル登録をお願いします♡

35 Comments

  1. お伊勢さんに行きたかったので、とても助かりました!
    食べ物が美味しそう😋

  2. 一人旅行してみたくなりました😊自分のペースで好きなものをたらふく食べる。至福ですねー!

  3. 赤福も美味しいですが、私はへんば餅が好きです!
    焼色の入った薄めだけど歯ごたえのあるお餅の中に、甘さ控えめで上品な餡が入っています。
    生産量が少ないからかあまり出回らないのが寂しいです。

  4. 初めまして(^^)/コロナで帰省できなかったので地元の景色が見れてうれしいです。おかげ横丁に新しいお店ができていて、早く行きたいな~

  5. まさに伊勢と鳥羽水族館に行きたいと思っていたところなのですが
    差し支えなければ、何曜日にご旅行なさったか教えていただけますか?
    何曜日がどれくらいこんでいるのか参考にしたく、、、

  6. 時々観てます。
    おひとり様で私も行こうかな?と思う動画があり、良いですが、全て無音に近いので 字幕は読み上げた方が実感あって良いと思います。

  7. 凄い・・・たまに伊勢行くけどこれは参考になる(´・ω・`)

  8. 昨年の末に旅行しました。伊勢神宮と鳥羽水族館🦭懐かしみながら拝見させていただきました。ありがとうございました😊

  9. 昨年の末に旅行しました。伊勢神宮と鳥羽水族館🦭懐かしみながら拝見しました。ありがとうございました😊

  10. 三重県在住の者です。伊勢、鳥羽は本当に近所なので知ってる街並みばかりで(当たり前)テンション上がりました😄
    遠くから来て頂いて地元民としてはめちゃくちゃ嬉しいです。

  11. いつも行くところばかりです(´▽`)
    子供が神宮の幼稚園に通っていておかげ横丁やお払い町はいつも行ってました
    とうふドーナツ、若松屋のひりょうず?、豚串カツ、マスヤのみたらし団子、フルーツラボのジュース、よく買ってました。
    内宮では手を洗って少し進むと瀧祭神を最初に詣ると良いようですよ。
    車でないなら近鉄から発売されてる「まわりゃんせ」という伊勢志摩観光するのにお得な切符があるようですよ。
    もし、次来ることがあったら調べてみてください。

  12. 伊勢うどんって一本うどんだったような気もする?
    確か一本うどんって男気溢れたうどんだったような?

  13. 伊勢の神宮職員です、御参拝ありがとうございました。 踏まぬ石、あの石で正解です。 荒祭宮から北門に向けて13段目にあります、上から見ると天の字のように割れているようにも見えます。 ハートの石、本当は外宮の風宮参道の石垣にあります(地下道のはそれをまねて作られたもの)また探してください。それ以外にも亀石や寝地蔵石もあるのでまたの御参拝をお待ちしております。

  14. 伊勢に行きたいので参考になりました!因みに撮影カメラは何で撮ってますか??綺麗です!

  15. 赤福と伊勢うどん食べたいなぁ😌と思っていたら…偶然こちらの動画がオススメにあがっていたので、楽しく見させていただきました✨
    旅をしている気分を味わえました😆

  16. 伊勢にようこそ(´∩。• ᵕ •。∩`)
    以前はコロナの関係で観光客も少なかったのですが、徐々に賑わいを取り戻しつつあるので嬉しいです😊
    またお越し下さいね

  17. とても参考になりました!
    私もひとり旅で伊勢神宮を検討しています。
    グルメが沢山あって楽しそうです(笑)
    ちなみにですが、外宮と中宮と横丁?すべて回るのに1日かかってしまいますでしょうか。
    良ければ教えてください。

  18. 来月主人の還暦記念に伊勢神宮参拝に行きます❗この動画参考にして迷子にならないように感謝の気持ちをもって行きたいと思います😃

  19. 松阪に住んでますが、要所要所おさえてますね!全部名店でいつか行ってみたいですネ!🐱

  20. 動画時間は長いけど、これだけ細かくわかりやすくて、盛りだくさんの情報があると凄い参考になります🥹

  21. 近鉄四日市駅のビアードパパ側の改札をおりて、マツキヨの隣にあるご飯屋さん。
    とっても美味しい伊勢うどんを出しているお店です。
    オススメです

  22. 名古屋から快速みえで伊勢ですか?確かに新幹線からの乗り継ぎだと関西線の方が便利かも?ホームが近いから。

  23. 伊勢市出身です。55年ほど前に地元を出て、親も他界しているため最近はめったに帰ることはありません。とても懐かしい❣❤❤❤

Write A Comment