今回はいつもと違って番外編。
エンジン音好きな小生が、急に思い立って2022年から運行を開始した長良川鉄道のナガラ600形に乗車。
旅の最中に鉄道に限らず様々なエンジン音を楽しんでます。
今回は何も機材を準備せず、スマホだけで慣れない撮影をしたので、ブレブレです。画面酔いしないよう、予めご了承ください。
ナガラ600形は国鉄時代の急行色を再現した車両ですが、DICSの導入やライトや行先表示器にカラーLEDを採用するなど、最新の装備を採用しています。
解説にもありますが、KTR300とほぼ同じ構造のため、某有名鉄道雑誌までエンジンがコマツ製だと勘違いしていますが、ニイガタ製です。
他の方がエンジンをアップで撮影されてますが、NIIGATAのロゴがついてますし、エンジン音がコマツとは異なります。
乗車区間の美濃白鳥から郡上八幡は線路の状態が悪くよく揺れますが、学生時代は部活帰りに乗車し、この揺れが疲れた体に心地よかったことを思い出します。揺れも場合によっては悪くないですね。
撮影にあたり、運転士の方から快く許可を頂きました。
改めて御礼申し上げます。ありがとうございました!
経営も厳しいと聞いているので、小生は機会がある度に乗車しています。
厳しい言い方になりますが、鉄道は公共交通機関で、乗車目的であるお客様を安全かつ定時運行にて、目的地までお連れするために存在しています。
写真撮影など個人の趣味を維持するためではなく、乗ってはじめて必要とされます。
鉄道ファンの方もこういった路線がこれからも続けて行けるように、車で撮影しに行ったり廃線が決まってから乗りに行くのではなく、普段から乗りながら継続できるよう協力されては如何でしょうか?
素人撮影なので、映像の乱れにはご容赦下さい。
Song: DayFox – Saeng You
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/glQfij2JS1A
#旅俺 #旅 #長良川鉄道 #日本 #Travel #japan #cooljapan #縁
#NoCopyrightMusic #VlogMusic #VlogNoCopyrightMusic