上高地・乗鞍高原・野麦峠という、日本随一の山岳風景を満喫できる絶景紅葉名所の見所を徹底紹介します!
上高地(かみこうち)は、長野県西部に位置する日本随一の景勝地で、国の「特別名勝」と「特別天然記念物」に指定されています。

大正池(たいしょういけ)は、焼岳(やけだけ)が1915年(大正4年)に噴火し、その溶岩や泥流によって梓川が堰き止められて誕生した池です。水没して枯死した立木が林立し、独特の景観を作っており、この立ち枯れの木々の景観は、上高地を代表する景色の一つです。

大正池では水鏡のように、水面に逆さにくっきりと映る焼岳や穂高連峰を目にすることができます。
焼岳は、標高2,455mの北アルプスを代表する活火山で「日本百名山」の一つに数えられます。噴火でできた茶色くひび割れた山肌を見れば、大自然のエネルギーのすさまじさを実感できます。
穂高岳(ほたかだけ)・穂高連峰は、日本第三位の標高(3,180m)を誇る奥穂高岳を中心にして、西穂高岳(2,908m)、天狗岩(2,909m)、前穂高岳(3,090m)、明神岳(2,931m)が連なる大岩塊の総称で、「日本百名山」の一つに数えられます。その風貌はまさに「北アルプスの盟主」です。

田代池(たしろいけ)も、焼岳の噴火で流れ出た溶岩によってせき止められてできた池です。カラマツやコメツガの樹林を通る遊歩道を抜けると、突然辺りが開け湿原地帯が広がり、その傍らに田代池が水を満たしています。

梓川(あずさがわ)は信濃川水系の一つで、槍ヶ岳を水源とし、上高地をゆっくりと流れたあと、大正池に注ぎこみます。上高地では梓川に沿って散策道が整備されており、穂高連峰や焼岳を仰ぎながら、絶景トレッキングを満喫できます。散策道では野生のニホンザルに出会うことも…

河童橋(かっぱばし)は梓川にかかる橋で、上高地でもっとも有名な風景を眺望できる場所で、梓川の彼方に穂高連峰や焼岳がそびえ立ちます。この河童橋からやや上流に歩いた地点もオススメで、穂高連峰のすぐ前を梓川が流れるような、絶景中の絶景を堪能できるエリアです。

・・・・・・

乗鞍高原(のりくらこうげん)は、長野県の西部に位置し、まさに乗鞍岳を仰ぎ見る高原です。乗鞍岳(のりくらだけ)は、火山として富士山、御嶽山に次ぐ国内第三位の標高(3,026m)を誇る山で「日本百名山」の一つです。乗鞍高原の随所から、その雄大な山容を拝むことができます。

一ノ瀬園地(いちのせえんち)は、春のミズバショウでも有名な乗鞍高原にある高層湿原です。せせらぎの渓流や牧場も隣接しており、のどかな高原風景を存分に楽しめ、もちろん「乗鞍岳」も展望できます。

乗鞍エコーラインは、乗鞍高原の中心部を通り、乗鞍岳の山頂部へ通じる道です。その随所から乗鞍岳を展望でき、例えば鈴蘭橋は紅葉の名所としても有名です。マイカー規制があるため、「三本滝」の駐車場より上はバスに乗り換える必要があります。

牛留池(うしどめいけ)は、乗鞍岳を映すやや大きな池です。乗鞍エコーラインから少し森の中に入った場所にあり、周囲を散策道が一周しています。その散策道には、木の幹が一回転した面白い木もあり、心地良い森林浴が楽しめます。

善五郎の滝(ぜんごろうのたき)は、乗鞍岳と一緒に眺めることができる絶景の滝で、滝壺に下りてゆくと、豪快に水しぶきを上げています。乗鞍岳と滝を眺められる展望台もあります。

三本滝(さんぼんだき)は、乗鞍エコーラインのマイカー走行可能区域の最終点にある滝で「日本の滝100選」に選定されています。その名のとおり、別々の三本の滝が一つの谷に落ちていくという珍しい光景が見られます。

まいめの池、偲ぶの池(しのぶのいけ)は、「乗鞍岳」を映す池です。「一ノ瀬園地」の近くにあります。

・・・・・・

野麦峠(のむぎとうげ)は、長野県と岐阜県の県境に位置する峠で、標高は1,672m。野麦峠は紅葉名所としても知られており「乗鞍岳」がため池の水面に逆さに映る光景が素晴らしいです。


この動画は今年(2021年)の紅葉の様子ではありません。最新の紅葉情報は、各地の観光協会やWebサイトでご確認ください。

<動画の内容とタイム・インデックス>
00:00 動画内容のダイジェスト
01:01 大正池と焼岳
02:26 大正池と穂高連峰
03:28 大正池西岸の溶岩台地
03:59 大正池と焼岳その2
04:50 田代池の紅葉
05:26 白銀の田代池
06:36 田代湿原と穂高連峰(白銀と陽光)
07:49 梓川に沿って紅葉トレッキング
09:06 上高地のニホンザル
12:23 河童橋周辺から穂高連峰と紅葉絶景

14:46 乗鞍高原の概要
15:45 一ノ瀬園地
16:06 乗鞍エコーラインと乗鞍岳
17:20 牛留池と「逆さ乗鞍岳」
18:06 善五郎の滝と乗鞍岳
18:54 三本滝(日本の滝100選)
19:36 偲ぶの池・まいめの池と「逆さ乗鞍岳」
21:23 野麦峠と「逆さ乗鞍岳」

In this video, you can see the beautiful autumnal leaves while visiting some of the most beautiful spots in Kamikochi ande Norikura Kogen Highland and Nomugi Pass.

Kamikochi, located in the western part of Nagano Prefecture, is Japan’s most scenic area, and is designated as a national “special scenic spot” and “special natural monument”.

Wherever you stop, you can enjoy the beautiful combination of mountain scenery and clear water along the Azusa River, which is filled with crystal clear water, and the Taisho Pond, Tashiro Pond and Myojin Pond are home to many waterfowl and fish, which nurture the surrounding forest and many lives.

Norikura Kogen is located in the western part of Nagano Prefecture, and is a plateau looking up to Mt. Norikura is the third highest volcano in Japan (3,026m) after Mt Fuji and Mt Ontake, and is one of the 100 most famous mountains in Japan.

Norikura Kogen has many hot spring lodges and is a popular summer retreat and a ski resort in winter.
In this video, we will introduce you to some of the best views of the autumn colors at Norikura Kogen.

Nomugi Pass is located on the border of Nagano and Gifu prefectures and is 1,672m above sea level.
Nomugi Pass is also known as a famous place for autumn leaves and the view of Mt Norikura reflected upside down in the surface of the reservoir is wonderful.

【日本の紅葉絶景!】シリーズは、日本全国の紅葉名所を徹底的にご紹介します!「秋」が深まる日本列島。雄大な山岳風景や湖沼・滝など、華やかに彩る秋の風物詩「紅葉」の風景を存分にご堪能ください。

・日本の紅葉絶景! HD長編シリーズ 再生リスト
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdEbc8FINvY-Pt_2KLyR07Aq

・長野県中部の映像素材の一覧は、以下のページをご参照ください。
 http://www.healing-japan.tv/top500/top500-20.html
 (業務用途での利用が可能な映像素材も提供しています)

・上高地の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-208.html

・大正池と穂高連峰の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-273.html

・河童橋の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-277.html

・乗鞍高原の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-279.html

・野麦峠の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
 http://www.healing-japan.tv/spot-1042.html

・チャンネル登録をお願いします ↓
 http://www.youtube.com/channel/UCHj_z-uFMOUYN5sbGM-8hCg?sub_confirmation=1

Music by ブレイズ, lei, こおろぎ, ゆうきわたる, Cloria Sound Labs, こばっと, もっぴーさうんど, ゆうり, KK : https://dova-s.jp/

#上高地 #乗鞍高原 #野麦峠 #紅葉 #紅葉絶景

#Kamikochi #Norikura #Autumnleaves #Japan

7 Comments

  1. <動画の内容とタイム・インデックス>

    上高地・乗鞍高原・野麦峠という、日本随一の山岳風景を満喫できる絶景紅葉名所の見所を徹底紹介します!

    00:00 動画内容のダイジェスト

    01:01 大正池と焼岳

    02:26 大正池と穂高連峰

    03:28 大正池西岸の溶岩台地

    03:59 大正池と焼岳その2

    04:50 田代池の紅葉

    05:26 白銀の田代池

    06:36 田代湿原と穂高連峰(白銀と陽光)

    07:49 梓川に沿って紅葉トレッキング

    09:06 上高地のニホンザル

    12:23 河童橋周辺から穂高連峰と紅葉絶景

    14:46 乗鞍高原の概要

    15:45 一ノ瀬園地

    16:06 乗鞍エコーラインと乗鞍岳

    17:20 牛留池と「逆さ乗鞍岳」

    18:06 善五郎の滝と乗鞍岳

    18:54 三本滝(日本の滝100選)

    19:36 偲ぶの池・まいめの池と「逆さ乗鞍岳」

    21:23 野麦峠と「逆さ乗鞍岳」

  2. おはよう👋😃☀️ございます。
    早朝から長野県の紅葉🍁絶景に癒されております。
    大正池に写しださらた焼岳
    独特の美しさであり
    ざ‼️大正池‼️の風格ですね。
    素晴らしい紅葉🍁の絶景の数々の中で、日本猿🐒の
    ほのぼのした穏やかな姿
    とBGM🎵がマッチしており
    思わず微笑んで視聴させて頂きました。🤗🎵
    長野県は学生時代と十数年前に2~3回は訪れてはおりますが、上高地や美ヶ原の
    紅葉🍁時期には一度も訪れてなく今回滝であり湿原の絶景BGMに癒され共に満喫させて頂きありがとうございました。🙏🤗🍀

  3. Awesome! Thanks for sharing these beautiful mountain views! My last visit to Kamikochi was in June 2018. The sceneries were stunning and remarkable which are still in my mind!👍🙏

  4. 私松本にすんでるけど!長野県いいようね☺️秋になると すばらしいだよ

  5. 三年前に、母と、ツアーで、行き梓川の、せいれつと、そばがとても、美味‼️でした

Write A Comment