こんにちは。
今回は大分県玖珠郡九重町湯坪 筋湯温泉 旅館『ゆのもと荘』さんを訪れました。

実は今回の旅館『ゆのもと荘』さんへの訪問ですが、
いつも大変お世話になっているご視聴者様からのおすすめでお伺いすることができました。

こちらのお宿は様々な温泉環境を提供して下さる筋湯温泉の名旅館とのことで、
温泉だけではなく女将自慢の郷土料理や宿泊環境も評判で人気のお宿なんだそうです。

今回は日帰り温泉のみのお伺いとなってしまいましたが、
次回は宿泊のうえでじっくりと楽しんでみたいと心からそう思える素敵な場所でした。

特に大露天風呂『満天の湯』は感動的でした…
こんな温泉があるのなら一度でいいから満喫してみたい。
そんな理想が目の前に現実として現れた…まさに夢そのものの温泉だったからです。

贅沢に広がる大露天風呂。
周囲はこれ以上ないくらいの絶妙に美しく並ぶ木々に囲まれ、
近くを流れる滝音とそれに負けない豪快な湯音が耳まで幸せにしてくれる、
すべての癒しが詰まった最高の温泉環境でした。

ぜひ皆様にも訪れて欲しいおすすめの温泉です。
ご機会があればどうぞお立ち寄りください。

【今回のお宿と温泉】
筋湯温泉 旅館『ゆのもと荘』
湯処『満天の湯』1,500円(大人2名様 一室貸切/60分)
ご利用時間10:00~15:00
公式サイト:http://www.sujiyu-onsen.com/yunomoto/

~温泉動画~
湯坪温泉『ふだんぎの湯』

久住高原パルクラブ『大地乃湯』

白川温泉『るりの湯』

杖立温泉郷『白岩温泉』岩風呂

わいた温泉郷『守護陣温泉』

わいた温泉郷『豊礼の湯』

長湯温泉『湯屋天音』

岳の湯温泉『白地商店』

黒川温泉『お宿のし湯』

奥天ケ瀬温泉の隠れ里『将善の里』

はげの湯温泉『くぬぎ湯』

~田舎暮らし・観光グルメ~

白川温泉日帰り一人旅

黒川温泉日帰り一人旅

日田やきそば『泰勝軒』

久住高原パルクラブ日帰り一人旅

きもと温泉・神秘の滝巡り旅

春の久住高原ドライブ一人旅

古民家暮らしの縁側朝ごはん

ちいさなパン屋さん『そらいろのたね』

#温泉の原風景を愛する温泉女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:https://twitter.com/taketachannel
instagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
blog:https://taketachannel.hatenablog.com/
TAKETACHANNEL:https://taketachannel.themedia.jp/

17 Comments

  1. 若い頃 九州一周した折 勿論 景色、温泉には感動の連続だったんですけど
    一番感動したのは、小さい子や小学生達が 朝会うとすべての子たちが
    「お早うございます」 温泉に入っていると「こんにちわ」と 挨拶をしてくれた事です
    いい年したオッサンである私が 何か気恥ずかしくなった覚えが有ります
    その時からですよ リタイヤしたら九州に住みたいなと、、、、。

  2. こんにちわ✨
    連続投稿ご苦労様です🙇&有難う御座います🎵
    動画内でも言われてましたが、紅葉の時期もよさ気ですね😉
    一杯飲みながら(笑)

  3. 露天風呂の雨は残念でしたね
    大きな湯船1人じめ  贅沢です!
    次回紅葉時期楽しみにしてます♪

  4. 筋湯って、打たせ湯しかイメージが無いんですが、湯屋貸し1500円なら、明日行きますので利用したいのですが、一人利用だと、3000円!ウーンッ、考えますねェ、ちなみに、駐車場は、打たせ湯近くを利用するんですか。

  5. こんにちは👍
    今回も本当に癒されました。
    世の中コロナのことばかりでかさかさなハート❤だったんですが、本当に気持ちよさそうにはいられていてほっこりした気持ちになりました。
    ありがとうございました😆💕✨
    今回の家族風呂も素敵なお風呂でしたね🎵
    行ってみたいです。

  6. 筋湯温泉街の一番奥にある宿でしたね。
    コスパもですが部屋食、すべて貸切風呂だから安心できます。
    夜の筋湯温泉街が好き。行きて~!

  7. 筋湯温泉は黒色の屋根付建物の共同浴場も確かありましたよね?
    自販機にお金入れて入った記憶有りです。
    その反対側にずっと歩いていった奥にも共同浴場があった記憶が・・
    壁湯温泉ではないですが結構私には温度がぬるく感じて
    長く入っていた記憶があります。懐かしいです。(^▽^)

  8. お風呂周りのシトーっとした石が情緒あっていい感じ!まわりの緑とベストマッチ!
    お湯の量、すごいね。もったいないくらい出てる( ´艸`) 素敵な贅沢だ。また楽しみに待っています!

  9. すごい優雅な!温泉♨️っすね〜 そこが貸し切りなんて(*⁰▿⁰*)‼️ ここで温泉映画🎬撮れますよ👍 あ!!!やっぱ炭酸w^o^

  10. いーですね!ちょっと凄くいーですね!!
    露天が自然を活かした造りになっててモミジの青葉が美しい♪
    来週車で熊本市内に行くんで寄りたいなー(^^♪

  11. 車で行くとかなり狭い道を慎重に進むことになりますが、来て良かったと思えるお風呂です。紅葉🍁が真っ赤に染まる11月下旬に訪れました。また、機会があれば是非立ち寄りたい場所です。
    おっと、つい気が緩んで岩に足を滑らせて腰を強打したのは秘密です(笑)

  12. 雰囲気最高の温泉ですね!湯量が凄いですね。紅葉の時期は最高でしょうねぇー!😄

Write A Comment