東京水辺ライン「こすもす」に乗って、隅田川をめぐる絶景クルーズ。
浅草からお台場を結ぶ路線の一部、竹芝から浅草経由両国までの隅田川区間に乗船します。歴史あるたくさんの橋を潜り、とても気持ちの良いリバークルーズでした。
浅草・お台場クルーズ【急行便】(竹芝発→浅草二天門経由→両国着50分)
大人1名利用、運賃700円
こすもす(東京)
1993年就航、隅田川造船建造
全長29.87メートル、総トン数76トン
◇関連動画ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前:太平洋フェリー「きたかみ」
次:シーライン東京「シンフォニーモデルナ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水上バスリスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◇
●チャンネル登録して、次の船旅に出かけましょう!
https://www.youtube.com/c/LuxuryCruiseJP?sub_confirmation=1
○遊覧船はこちらからどうぞ!(遊覧船リスト)
●ほかのカテゴリーはこちら!
(定期船・最上等級の旅)
○お時間ある方、動画を一気に見てみませんか?(船旅・イッキ見!)
●作者:甘木(あまき)
北海道在住の自称乗船家で鋼の三半規管の持ち主。
運が良いのか鈍感なのか、大時化や船酔いは経験したことがない。
好きなお酒はワイン(特にスパークリング)、ビール。
海を見ながら、のんびり過ごしています。
○チャプター
0:00 ウォーターズ竹芝
0:24 「こすもす」乗船
0:50 竹芝出航→築地大橋
2:12 築地大橋→隅田川大橋
5:43 隅田川大橋→両国リバーセンター
9:39 両国リバーセンター→浅草二天門
12:42 浅草二天門→両国リバーセンター
14:26 両国リバーセンター到着、下船
Music: https://www.purple-planet.com
#東京水辺ライン #こすもす #水上バス
東京水辺ライン 「こすもす」乗船記◇水上バスの外デッキから見る大都会東京・竹芝ー浅草ー両国の隅田川クルーズ 50分[遊覧船]
English subtitles are available.
Tokyo Mizube Cruising Line, This is a wonderful view of Tokyo, the capital of Japan [Japan Sightseeing Cruise]
Take a scenic cruise around the Sumida River on the Tokyo Mizube Line “COSMOS”.
Board a part of the line connecting Asakusa to Odaiba, the Sumida River section from Takeshiba to Ryogoku via Asakusa. It was a very pleasant river cruise, going through many historic bridges.
4 Comments
私が乗船したのはさくらでしたが、昨日(2021年1月11日)東京水辺ラインに乗ったばかりです。昨日は曇天でしたが甘木さんは晴天に恵まれたようで良かったです。
通常は岸から川を眺め橋の上を通行していますが、違う視点で眺めると新鮮だし、景色も次から次へと変わっていくので飽きませんね。
季節が良くなったら川風に吹かれながら缶ビールでも飲んでいるとサイコーです。
久しぶりで心地よい「甘木さん」のナレーションの声を聞きました。本当に聞きやすい声のトーンと説明でした。
学生時代、浅草から有楽町近くの日の出桟橋?までの遊覧船に家族旅行で乗船したことがあります。懐かしく動画を拝見しました。
いつも思うことですが、甘木さんの事前のリサーチがすごいなと感心しています。多くの豆知識を頂きました。コロナが収束したら、ぜひ乗船したいと思っています。楽しい動画ありがとうございました。
うゎーー近くにいらっしゃったんですね🥺
ちょっと感動しました😭