熊本の街には上通、下通、サンロード新市街という大きなアーケード街が連なっています。近くにある大型商業施設に立ち寄りながら、ここを歩き、食事やショッピングをするのが熊本の街の定番の楽しみ方です。 ArcadeJapanKumamotoKumamoto destinationsKumamoto tourKumamoto travelKumamoto tripKumamoto vacationアーケードサクラマチクマモトサンロード新市街ハンドボール世界大会上通下通商店街熊本熊本観光 11 Comments Kyupurin Channel キュプリン チャンネル 6 years ago 撮影中も観光客らしき人が上通の入口で「こっちが上通でこっちが下通らしい…..でかっ!」って言って驚いてくれていました。 yasu278TV 自動車channel 6 years ago こんばんは。すばらしい動画ありがとうございます。よかったら私のチャンネルにも遊びにきてくださいね。鉄道・車やってます。 花田鉄平 6 years ago この規模のアーケード街になれてるから、他のアーケード街に行くと感想が「狭い、暗い、短い」ってなる timtim m 5 years ago デカイだけで大した店無い笑 川島龍甚 5 years ago アーケードだけじゃなくアーケードを出た外にも色んな店が出来て賑わってほしい天神みたいに。 高橋宏明 5 years ago 仙台のアーケードぐらいの広さが見た目ちょうどいいと思うんだが…でもウイルスの感染防止にはこっちのほうがいいのかも。 M 5 years ago 懐かしい❗30年前、下通りの、日吉屋、という店で、よく、洋服を買っていました。 platform 4 years ago 熊本のアーケードは大きくて広くてお店も通り客も賑わって素敵なアーケード街です 有馬ひとみ 4 years ago 懐かしい、この賑わい。早くこんな日々に戻りたいです。 こほし 4 years ago 熊本出身です。いまは隣県にいますが、上通りは通勤で通ってました(^^)上通りも下通も思い出の場所ですし、帰省したら、極力行くようにしている場所です(^^)隣県にいますが、たしかに熊本のこの、アーケードを見慣れてると、他の県のは狭く感じてしまいますね。 山下孝之 4 years ago 鹿児島の人間です、熊本には約2年住んでいましたが、熊本は人間も街並みや自然、全てが本当に最高でした。Write A CommentYou must be logged in to post a comment.
こほし 4 years ago 熊本出身です。いまは隣県にいますが、上通りは通勤で通ってました(^^)上通りも下通も思い出の場所ですし、帰省したら、極力行くようにしている場所です(^^)隣県にいますが、たしかに熊本のこの、アーケードを見慣れてると、他の県のは狭く感じてしまいますね。
11 Comments
撮影中も観光客らしき人が上通の入口で「こっちが上通でこっちが下通らしい…..でかっ!」って言って驚いてくれていました。
こんばんは。
すばらしい動画ありがとうございます。
よかったら私のチャンネルにも遊びにきてくださいね。
鉄道・車やってます。
この規模のアーケード街になれてるから、他のアーケード街に行くと感想が「狭い、暗い、短い」ってなる
デカイだけで大した店無い笑
アーケードだけじゃなくアーケードを出た外にも色んな店が出来て賑わってほしい天神みたいに。
仙台のアーケードぐらいの広さが見た目ちょうどいいと思うんだが…でもウイルスの感染防止にはこっちのほうがいいのかも。
懐かしい❗30年前、下通りの、日吉屋、という店で、よく、洋服を買っていました。
熊本のアーケードは大きくて広くてお店も通り客も賑わって素敵なアーケード街です
懐かしい、この賑わい。早くこんな日々に戻りたいです。
熊本出身です。いまは隣県にいますが、上通りは通勤で通ってました(^^)
上通りも下通も思い出の場所ですし、帰省したら、極力行くようにしている場所です(^^)
隣県にいますが、たしかに熊本のこの、アーケードを見慣れてると、他の県のは狭く感じてしまいますね。
鹿児島の人間です、熊本には約2年住んでいましたが、熊本は人間も街並みや自然、全てが本当に最高でした。