もちまる日記さんのもちまる君/もち様がつけていることでも有名な、angelpetさんのハーネスを購入レビューしてみました!
猫のハーネスといえばこれ、というイメージの方も多いと思いますが、4年間お散歩も旅もたくさんしてきたハルちゃんが、実際にコストパフォーマンスと安全性、脱出されないかどうかなどなどを正直レビューしていきます!
【みどころ】
0:00 OP
0:20 angelpetハーネスのご紹介
1:26 おすすめのハーネスのつけ方
3:20 付属リードのご紹介
4:43 着画
5:47 実際にお散歩してみた
7:13 ハーネスが外れないかチェック
9:19 ハーネスについて皆様に知っておいてほしいこと
*@もちまる日記 さん
ハーネスでお散歩→ https://www.youtube.com/watch?v=ub8iMAd3m2M&t=246s
*撮影協力 @アメチカンのもな さん
もなちゃんのお散歩→ https://www.youtube.com/watch?v=6VYMewFNlS8
*ハーネスの練習方法 / もなちゃんとコラボ
・猫のお散歩の危険性
★おすすめ動画
・【フリードプラス】車中泊に最適すぎる!ルームツアー♪【最高にちょうどいい】
・【猫の防災】基本の防災グッズパッキング! いつか来る災害に備える猫用避難グッズを実際に準備してみた!
・【猫旅】積丹の絶品うに丼&神威岬へドライブ!
★インスタ @ハルのベストショット
https://www.instagram.com/hal_star_gram/
★twitter @今日のハル
https://twitter.com/hal_star_gram/
*ごあいさつ*
アメリカンショートヘア(ロング)のハル(4歳♀)です。
天気がいい休みは猫と一緒に北海道を旅します。
胆振東部地震の被災経験から、猫と一緒にできる、なるべく安全な車中泊の方法を模索しています。
温かい目で見守っていただけると幸いです。
#あめろんハル #猫のハーネス #もちまる日記
Hal is 4 years old cat, American Shorthair (long).
When the weather is nice, we travel Hokkaido with my cat.
Based on the experience of the Iburi Eastern Earthquake, we are looking for a safe way to stay in the car with a cat.
We would appreciate it if you could watch over with warm eyes.
31 Comments
とても勉強になりました
装着しやすさ重視だったので考え直してみます
ハルちゃんはハーネス慣れててお利口さんですね
さすがです
もち様が使ってるハーネスだ~~~😺
ハルちゃん青似合いますね♥️
ハーネスも本当に色んな種類があるんですね😲✨
ハルちゃんはおとなしく装着させてくれて、堂々たるウォーキングですが…うちのは多分付けたら一歩も動けなくなると思います😂
ハーネスつけてお散歩羨ましいです😭
ハルちゃんこれ似合ってる😊
てか、範例がもなちゃんで笑った🤣
もち様ハーネスだから、という理由だけで選んだりせずに、そのハーネスの特製を見極めた上での購入が大事ですね🙂
ハーネスをあれこれ試してる方はほとんどいないのでとても参考になります😊
こんばんは〜😊この色似合ってるので、ハルちゃんブルーと命名したいですね〜😍
ハーネスって抜けちゃうとゾッとしますよね(一度通院でやられました)ってか命に係わる😱可愛い見た目で選んじゃダメですね 装着したハルちゃんの後ろ姿が可愛い😍大人しくて良い子😊ハルちゃんママさん説明上手~😳声も聞き取り易い✨ハルちゃんいいモデルだなぁ~💞日頃から慣らしておくって大切ですね👍
説明うまい!
分かりやすかったです!
ハーネス散歩は気をつけないとね
ハルちゃん大人しくモデルさんをして可愛い💕
ハーネス選びはとても難しいですね。お散歩のためではないという大切な事を改めて考えさせられました👍やはり災害時のことを考えての準備という意味では必要ですね✨
丁寧な説明でわかりやすかったです🎵ブルーのハーネスとブルーのスカートのお揃いでしたね🤩
詳しく説明していただきありがとうございますむちゃくちゃ可愛いですね❤️😍
모든 소품이 다 이쁘고 귀여워요~~
보기만해도 기분이 좋아집니다~~
덕분에 좋은 꿈을 꿀 것 같아요~~
오늘은 더 아름다운 밤 되세요~~ヾ(^▽^*)))🥰❤👍👍15
ハーネスも色々な種類があるのですね…! 勉強になります😊✨ ハルさんもモデルお疲れ様です✨
こんにちは、Mr.です<(_ _)>
よく考えられてますねぇ👍
結構しっかりしたハーネスとお見受けします。
ぬこさんは関節とうが柔いので抜けようと思えばぬけれるのかもしれませんが
このタイプ、脱出は難しそうな感じですかね?
安全が一番ですねえ
お散歩させるつもりはないけど緊急の時は必要なので、ひとつは買いたいですけどこれっていうのが決まらないので参考になりました🤩
すごくわかりやすい説明でした❣️やっぱり
買って付けてみないと分からないことって多いので、ここまで細かく説明してもらえると安心して購入できそう☺️
昔、猫ちゃんをかってましたが、知らなかったんですが、このような、いいものがあるんですね!!
ハルちゃんさすがです❣️素晴らしいモデルっぷり💕ママさんの解説もわかりやすくって、とってもよかったです♪ハーネスが抜けるかどうかの実験のとこでハルちゃんがチュールに向かってく姿は真面目な解説なのに可愛くって微笑んでしまった💞
ついに始まりましたね😆💡
とても分かりやすく最高です🙌
次も楽しみにしてます❤️
こんにちは😊ハルちゃん、よく似合ってて可愛いいですね😍😻♥️今は、災害が多いので、ハーネスの練習は大事ですね😃ハルちゃんは、ほんと大人しくて、お利口さんですね😆😸♥️チュールのお皿に手を出す姿は、可愛いくて、笑ってしまいました😍😻😅♥️💖
こんばんは🎶
とても分かりやすい説明でした✨
ハルちゃんもお利口さんでしたね🎵
抜け感を調べる時、ちゅーるに手を伸ばしてて可愛かったです😍
とても参考になりました✨
ハーネス欲しいけど、なかなか買えないでいたので助かりました🥰
Awww
Sweetie pie looks so adorable in her new leash.
付属のリードだと!?
同じやつが家にあるんですがなにもついて無かったです
いろんな販売パターンあるのかもですね
説明中😻ハルちゃんが話しを聞いているのが、カワユス💓
自分のだと思っているのでしょうかwww🤣🤣🤣
ホントに✨タレント😻ネコさんだと思います👍💖✨😍
まだお散歩行ったことありませんが、まさにもち様ハーネスを購入しました!涼しくなったらお外行ってみたいです!
ハーネスに慣れておきたい
抜けたら大変だから良いものを選びたいです
ハーネス、とっても参考になりました!ありがとうございます👍
ハルちゃん、さすが慣れてますね~💕
ハーネス選びって難しいですよね😌
着脱しやすかったり、着け心地はどうだろとか、値段だったり…可愛いさだったり、
今回もハルちゃん可愛い💕
凄く参考になりました
同じハーネス購入してますが、まだ使用の機会がなく箱に入ったままです🤣
説明がとても分かり易くて助かりました😊✨
ハルちゃんも素晴らしいモデルさんでしたね😻💕