神戸市須磨区の月見山から長田区・兵庫区・中央区の山の手を通って灘区の国道2号徳井交差点まで走行しました。沿線は概ね静かな住宅地ですがアップダウンが激しく、標高が10m余りから100m越えまで上がったり下ったりを繰り返します。行程半ばの北野通りは神戸の代表的観光スポットの異人館街となっていて、多くの観光客が行き交うゾーンとなっています。
鉄道沿線からは離れた地域で、多くの路線バスが行き交っています。
・00:00 月見山スタート
・02:40 【前池町3丁目】r22と交差
・07:15 【宮川町9丁目】
・11:07 【夢野町2丁目】
・12:54 【平野】でR428と交差
・16:22 【山本通3丁目】北野通へ
・19:51 【布引】
・23:53 【神戸高校前】
・19:51 【高羽】r95に合流
●2022年7月撮影

■ルートマップ
 https://goo.gl/maps/sJhuANMFohUoYFRa9

【関連動画】
●山手幹線(山幹通り)〔神戸市→尼崎市〕
 https://youtu.be/uVIqEKsmUI4
●国道2号上り全区間 その17(神戸市ー大阪市)
 https://youtu.be/Efywiuj27MM
●国道43号全区間(神戸市−大阪市)
 https://youtu.be/mWhq6sx7cmk
●国道171号上り全区間 その1(神戸市ー伊丹市)
 https://youtu.be/nXF1XkkfLdc

★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
 https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing

※なお、各市区町村名テロップの人口は、2021年10月1日の推計人口で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。

Write A Comment