私たちは夫婦で仕事を辞め、2022年4月から日本一周の旅をしています。
今回は、北海道の道南(ニセコ町〜積丹町)を満喫してきました!
牧場では人生初のダチョウの餌やりに挑戦!
目の前で見るダチョウは想像よりも大きく迫力がありました!
動物苦手なしょう(夫)が、果敢にチャレンジする勇姿を
どうぞご覧ください!笑
そして、北海道の南西にある神威岬では絶景に心奪われました。
旅を初めて4ヶ月。今までで一番美しいでした^^
なお神威岬は門があり、入れる時間が決まっているので
足を運ばれる際はお気をつけください。(私たちは時間ギリギリでした)
■関連動画
私たちが日本一周をしている理由
私たちがどうやって日本一周をしているか?
『ADDress』とはどんなサービスか?
■ 今までの旅の軌跡
下のリンクから、今まで通った”拠点”、”グルメ”、”観光地”などをmy mapで表示しています!
リアルタイムで更新していくので、ぜひご覧ください!
↓↓旅の軌跡↓↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1CmwkRMMUMQAv8EdfEAHa2v2dPmkenJCk&usp=sharing
今後も旅の様子や、日本一周動画を更新していきます!
動画を楽しんでいただけましたら
チャンネル登録・高評価・コメントをよろしくお願いします。
#日本一周 #旅 #ノマ旅 #北海道一周 #車中泊 #ニセコ #神威岬
20 Comments
北海道はわき水がどこでも出ているのですか💧 車中泊でも水の心配しなくて良いですね💖
どらやき大好物です😻
神威岬は絶景ですね🗻 おこめモーニング、ハイゼットバンライフは行ってない(たぶん)ので良かったです👍
ダチョウにつつかれてるの見てても痛そうです…!最初の方の動画に比べて2人とも動画慣れ?してて凄いです!!
そして、チャンネル登録者数4270人突破おめでとうございます🎉すごい勢いで増えてて凄すぎます!!🌟
ふゆさんめっちゃ可愛いはずなのに頑なに口元を見せないのがウケてます😂
突然登録者数増えてきましたね😉
おふたりの努力はもっとたくさんの方に届けてください😊
名寄市来たんかな?
もっと早くに見つけてたら地元情報教えたんに😭
一気に登録者増えましたね!ショート動画の受けがいいのかもしれませんね
バランスよく動画投稿も頑張ってくださいね
いいご夫婦でほっこりしています。大変だとおもいますが、動画楽しみに拝見させていただいています。
神威岬の近くのお食事処みさきには行かれたかな~?wダチョウは以前、この子おとなしいですから大丈夫ですよ~と飼育員さんに言われて放し飼いのダチョウに近づいたら一回離れていなくなったと思ったら、助走つけて飛び蹴りをしにきました。威嚇されてましたw数年後に行ったらおとなしくなってましたがwダチョウはけっこう危険です。飛び蹴り当たってたら、あばら骨折れてたと思いますw
ダチョウの餌やりマジわろたぁ(^-^)
北海道うらやましすぎるぜぃ。
神威岬絶景でしたね!ドローンでの上空からの映像があればもっと岬の素晴らしさが伝わったかも。でも二人の目が輝いていて本当に旅を満喫している事が伝わっていますよ😆群馬の水も美味しいですが日本一にはかなわないですね😭
素晴らしい!!
景色綺麗でしたね!
いやぁー始めた期間が短いのにこれだけの登録者人数は本当にすごいと思いますしもう10万人くらいいっちゃいそうな勢いですね👍😋
見てて楽しいので次の動画お待ちしてます♪✌️
ほっこりしながら見させてもらってます!久しぶりにしょうさん見てびっくりしました。頑張ってください!
牧場が広いね〜!!間近でダチョウは、やっぱり怖いですね。ケガしませんでしたか?
海が凄くキレイ!!実際に見てみたい衝動になりますね。
相変わらず、山には恵まれませんね〜(笑)まだまだ、先は長いと思います。今までにない絶景スケールに出会うのでは?多分ね😄
ダチョウ卵、噂には聞いたことありますが、やはり高いんですね。勉強なりました。
ヤギの横長の瞳孔や雉の黄色い目も異質ですが、ダチョウはなかなか見た目が強烈ですよね。
ダチョウやエミューなどの大型の鳥類を見ると、恐竜の直系だということに納得します。始祖鳥や一時期あった毛の生えたティラノサウルスなどそのものです。
ちなみにワニなどの爬虫類は脚の関節の付き方が違うので恐竜からは遠いようです。
女人禁制だった場所は色々ありますよね。熊野大社(いまは大丈夫)や世界遺産になった沖ノ島(こちらは駄目)がそうだったと思います。
基本的に修行の場は男性だけなので山なども多いです。あとはコノハナサクヤヒメなど女性の神様がいる山(富士山など)は駄目だったようです。
土俵や高校野球のグラウンドなどが有名ですが、船なども昔は女性の船員は駄目だったと聞いたことがあります。
サンタマリア号やクイーンエリザベスなど船に女性の名前がついているので嫉妬するとか、、、。
米国の軍艦は大統領などの名前がついているので大丈夫なのですが、日本の艦船は山の名前がついているので大丈夫なのだろうかと。
あっという間に登録者5000人行きそうですね。
残り1000時間だと15分動画を半分見ても8000回視聴くらいですね、もう少しです。
北海道の動画、楽しみにしていました。
以前お知らせした通り、
兵庫県から自走で
北海道入りしました。
今日は函館で、明日は登別辺りの観光かなと思っています。
どうがにあった神威岬にも行こうと思ってるのですが、
なにぶん今週は、天気が悪く…困っています。
他、どこかお勧めの場所ありますか?
いい感じで、チャンネル登録が増えてますね❗️
これからも、動画楽しみにしています♪
え先生めちゃ綺麗な奥さんいて凄い
まさかYouTubeやってるなんて!
( ゚д゚)/!!
教えてくれたら良かったのに!
頑張ってくださいね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
インスタとtiktokから、Youtubeも登録いたしました。5000人越えてましたよ。
北海道は景色も良いし、だちょうのドラ焼きは食べてみたくなります。二人も体調に気を付けて!
空気がゆっくり流れていて穏やかな旅ですね。北海道の雄大さがそうさせているのでしょうか?
登録者も5,000人とは凄いことになってますね。なんだか嬉しいです!
ダチョウ牧場だぁぁぁ!羊蹄の湧き水美味しいよ!(^^)!
今度はサヒナに泊ってみて下さい
ハルさんはニセコビュープラザも真向かいに有りますm(__)m
楽しそうで良かった(≧▽≦)
ノマ夫婦こんばんは❗(´- `*)
北海道満喫してていいですねー♪
動物は苦手なんでしょうか?笑
いつもノマ夫婦の動画で自分の行った事ない所の絶景見れたり、嬉しいです(´- `*)
岬の絶景は絶景ですね!やっぱり現地じゃないとわからない感動あるんでしょうね♪
やっぱり観光地の道の駅は人口多そうですね!気疲れしないか心配しております(/。\)
お盆近く夏休みもあったり人の移動多いと思うのでお身体お気をつけください♪
初コメです。僕も彼女と旅をしながら生活をしたいと考えている時にこの動画に出会いました。
僕の毎日がまたひとつ充実しそうです。これからも楽しみにしてるしまたいっぱいコメントさせていただくと思います(*^^*)