【イージェイテレビカーライフベース】をご覧頂きありがとうございます
2019.8撮影「動画NO.15」HIACE FILMS 2019

夏休み特別編 中編からの続編となりこちらで完結となります。
夫婦のつかの間の夏休み・・・旅は2日目に入ります!
車があるって素晴らしい、日本の夏は素晴らしい。
そして美しき越後の風景…少しでも皆様にとっての
「故郷」を感じて頂けたらと、
そんな気持ちで制作しましたので、
ぜひ最後までご覧頂きましてそして皆様の
お出かけの参考に少しでもなれば嬉しいです。

※今回、車中泊ではありませんが車中泊動画も準備中です。

■ーー今回のオススメスポット

『ウエスト長岡店』新潟県長岡市花園南1丁目71番地
https://www.west-shop.co.jp/west_nagaoka.asp

『備長炭焼肉てんてん長岡蓮潟店』新潟県長岡市蓮潟1-2-24
http://www.yakiniku-tenten.jp/nagaokahasugataten/

『高龍神社(コウリュウジンジャ)』新潟県長岡市蓬平町1284
https://niigata-kankou.or.jp/spot/5888(にいがた観光ナビ)より

『山本山高原(ヤマモトヤマコウゲン)』新潟県小千谷市山本
https://niigata-kankou.or.jp/spot/6102(にいがた観光ナビ)より

■ーー使用車両(ベース車両)
5型HIACE WAGON GL ワイドミドルルーフ 4WD
(ダイレクトカーズ ラクスモアをベースに個別オーダー)

『ダイレクトカーズ』
オフィシャルHP→http://cars-drt.com/

■ーーBGM・効果音他
※フリーBGM素材を使用しています。

#くるま旅
#夫婦ドライブ
#ハイエース
#新潟観光
#夫婦の休日
#夏休み
#ejtv
#carlifebase

◆◆ーE-JTV関連リンクー◆◆

▼YouTube『E-JTV car channel』
https://www.youtube.com/EJTV0503memory

▼Instagram『e-jtv.films.base』
https://www.instagram.com/ejtv.films.base

▼Twitter

■ーーーお問い合わせに関して
当方は新潟県上越市を拠点に
両チャンネル共にあくまで個人で活動しております。

問い合わせ・制作依頼などお気軽にご連絡くださいませ。

『E-JTV car channel』
『E-JTV car life base』

両チャンネル共通メールアドレス
Mail→official.ejtv@gmail.com

15 Comments

  1. ご視聴頂きましてありがとうございます。
    当初、全4~5話程でまとめるつもりでしたが・・・
    夏休み特別編は今回が最終話となりますが、
    2本分をまとめた編集で20分程の長編となりますので
    9:54あたりから本来の最終話分となりますので、
    半分づつご覧頂く事も可能ですので、
    最後までご視聴頂けましたら幸いです。
    ※追伸:夏はまだまだ終わりません(^O^)/

  2. こんにちわ🌧️お疲れ様です✨
    夏終わらせないでぇぇぇ😭ww
    長岡ICでアウトレットか丘陵公園かと予測出来たのですが後は初見でした✨
    さすが新潟の素晴らしい場所御存じですね🎶
    神社の階段をサクサク上る奥様にアスリートを見ました😌
    起承転結の素晴らしい映像ですね✨
    映画1本観た感じです😃👍

  3. お疲れ様です(^o^)
    美味しそうな焼肉♪
    店舗数が少ないと余計に食べたくなりますよね!
    階段多いけど、すごく良さそうな神社だ✨

    登録数1000人おめでとうございます
    ・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・

    私は先日、やっと100人に(笑)

    ひまわりの前で奥様と(≧∀≦)
    新潟は何度か遊びに行ったことありますが、また行きたくなりました(*^o^*)
    今度計画立ててみますー
    ハイエースで行きたいとこたくさんあって困ります(*´ω`*)

  4. こんばんは(^-^)
    高龍神社は3年くらい前まで、鎖だけの急な階段だったと思います( T∀T)
    ここの神社は最強ですよね!

  5. こんばんは~❗
    知らない所ばかりでした☺️
    行ってみたいところが増えました♥️

  6. お疲れ様でした🎵本当に夏の終わりも近い…って動画、楽しませて頂きました☺私は9月のW連休にイージェイさんの以前の動画を参考に「ところてん&水上の道の駅」に行って来ようと思ってます。ちなみに今回の小地谷のパークも…♪夏は避けてた車中泊も復活です👌これからもいろいろ参考にさせて下さいね♪

  7. E-Jさん、わざわざの返信有り難うございますm(__)m 車中泊の旅は皆さんの動画を参考にすると素晴らしい場所等に行け本当に助かってます。これからも楽しい動画待ってます☺️ちなみに小地谷→小千谷でしたね😅じいさんのボケって事で…(笑) (返信不要)

  8. こんばんは、そしてこちらのチャンネルも登録者数1000人ですね。😀
    今年は仕事が忙しいこともあり夏休みはほとんどなく、こちら車旅に行けていません。今度休みが取れたら色々行きたいなぁと思いつつ動画を見させていただきました。
    神社までの急な階段、この季節は相当登るとき暑かったのでは、と思いましたが大丈夫でした?

    ハイエースの走って行く姿は良いですね〜。

  9. お疲れ様です 長岡店は行ったことないのですが本店では平日の昼から鏡月キープで飲んでました

  10. 高龍様も行ってたんですね 近くの蓬平温泉温泉は日帰りでも楽しめますからオススメします一人税込み5500円で個室付で懐石料理と入浴が楽しめますよ

Write A Comment