2022年5月5〜6日
00:00 JR東日本びゅうダイナミックレールパックの宣伝
01:42 横浜駅(今回の行程)
04:31 横浜→仙台
11:53 仙台観光
18:58 仙台→松島海岸
21:28 松島観光
33:07 松島→仙台
35:35 仙台で夕食・宿泊
37:02 2日目・朝
37:36 仙台→かみのやま温泉
49:13 かみのやま温泉
51:02 かみのやま温泉→東京
54:18 東京駅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
31 Comments
利用しているJR東日本びゅうダイナミックレールパックについては、
https://youtu.be/Py9EtUKAhLg
こちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東日本・北陸方面へお出かけの方はぜひ参考にしてください。
ご予約はこちら
https://www.jre-travel.com/lp/drp/?utm_source=ytbe&utm_medium=video&utm_campaign=suit&utm_content=travel
ちなみに七十七銀行じゃなくて七十七銀行です
ダイナミックレールパック、何となく令和の周遊きっぷ的な感じですね。周遊きっぷは廃止になりましたが、代わりにこの手のツアーパック形式の企画きっぷが旅行会社(特にJR旅客各社傘下のツアー会社)から発売されたりしてむしろ充実してきた感があります。
雄吉社長と同じ部屋に泊まったのかよww
らな😃似ます、長野
仙台に住んでるが仙台の美しさを感じる余裕が最近なかったことに気がついた。松島にツーリングでも行くかな
七十七銀行はしちじゅうしちぎんこうです。
37:20 電車利用しない時に利用している高速バスだ!
それにしても、松島行く前に見ればよかった…。次行くときに参考にしよう。
言ったなぁ〜‼️ワシの大好物のチキン弁当を不味くて美味しいとは何だコラー💢🤣否定+肯定=ゼロ😁まーええわ🤣
不味くておいしいって でもね わかるw レンチン味大好きだから
改めてOnly You Trainいいですねー。この曲聴きながら電車のったり旅行したい。もしくは電車内で流してほしい。
去年の年末、東北行きました。仙台→松島→仙台で宿泊→かみのやま温泉と、まさにこれと同じルートで笑いました!
かみのやま温泉の二日町浴場は私も行きました。かなり熱めでしたが、すごく気持ちよかったです。
これを見てたら、また東北に行きたくなりました!
えきねっとだけでなく、じゃらんや日本旅行、近畿日本ツーリストでも同じようなサービスがあります。
是非、比較検討して安く旅行へ出かけましょう!!
有能なスーツ氏
私っていい所に生まれ育ったんだな。住んでると当たり前にある風景だから。スーツ君、ありがとう。
37:05ここ水ダウでダイアン津田が行ってた場所じゃね?w
寝言でゴイゴイスーっていうやつ
14:24 「ななじゅうなな銀行」ではなくて「しちじゅうしち銀行」ですよ
映像に出ているのは、多分本店かもしれませんね
青葉城恋歌(唄・さとう宗幸)を思い出しましたw
仙台市在住です。新緑の仙台市の紹介の仕方が嬉しかったです。松島の展望台は知らなかったので、ためになりました。
是非、山形の肘折温泉♨️を山形新幹線で行き紹介してください。温泉街も料理もお湯も素晴らしいユートピアです。鄙びた旅館ですが、料理は手作りの山里料理で、本当に美味しいです。私は何十回も通い続けています。特に、勇蔵、玉の屋、木村屋、三浦屋がオススメです。
この動画を見てダイナミックレールスターパックで田沢湖・角館へ料金しました❗トレン太くんでレンタカーを借りて乳頭温泉も行きました。楽しい旅ができました❗
仙台駅の天井褒められたの初めてだわ
遊覧船と松島ビール。トレビア~ン。
日本レンタカー借りて仙台〜上山まで行ったほうが安いでしょうね。
わーっ懐かしい!チキン弁当よく食べていました。ほんとまず上手いんですよね。それが癖になるんです💕
現在、松島に住んでるワイ
松島が出てウキウキ
置賜はオキタマって読みます
七十七銀行→しちじゅうしち銀行です😃✌️
定禅寺通のケヤキ並木にイルミネーションが点灯される年末の[光のページェント]も最高ですよ‼️是非ともまた来仙して下さいませ😃✌️
どんだけ牛乳飲むんだよ笑笑
仙台の冬も良いよ
イルミネーションが綺麗ですよ〜
定禅寺通は❗️けやき並木最高ですよ
新緑季節もよいが光のページェントもエモイ
三階滝、水量少ない感じですが遠路お越しいただきありがとうございました。先輩が管理人の温泉も…今度はゆっくりおいでください。ありがとうございます(=゚ω゚)ノ