2022年5月

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/

〈アフィリエイト欄〉

■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

44 Comments

  1. 善光寺にバスタ新宿から京王の高速バス乗ったら善光寺の目の前のバス停まで直通で行けました

  2. 3年前にツアーで善光寺に行ったら、お坊さんが説法を説いた後にいきなり『お布施をお願いします。一口3000円です』って言ってきてあまり良い印象ではない善光寺。

  3. 善光寺は地元で、ほぼ毎日の散歩コースなのに、知らないことばかりで解説に聴き入ってしまいました!

  4. 善光寺前なんてよく通るけど言われて見ると確かに建物が古い事に気づいた これは長野県民の恥ッッ!!!

  5. 5月は、コロナで警戒感が高かったからすいてたと現地の人から聞きましたが、日中は割と混んでいたのですね。
    しかし、長野市内のバス電車はSUICAもPASMOも使えないのに、参拝権の販売所で使えるとは。なんとw
    私も先日善光寺に行きましたが、私が懇意にしている善光寺に近い鯉焼き屋さんを訪れたところ、お客さんが次から次からきていて結構盛り上がってる印象でした。

    他、細かい解説、参考になりました。

  6. この動画と前回の長野観光の動画に触発されて長野観光へ行きました。

    善光寺御開帳にも参加できたし松本城も見にいくことができました。飛騨山脈もとてつもなく綺麗で長野って大変魅力的ですね。
    またいつか諏訪や戸隠方面にも行ってみたいです。

  7. コロナ自粛モードでおばあちゃんち行けないのでうれしいです!

  8. この動画を視て、善光寺参拝してきました。午後3時頃でしたが、混んでいた、混んでいた!回向柱に触るのが精一杯でした。

  9. 善光寺、学生時代にバリバリに通学路にしていましたが、ここまで詳しくは知りませんでした。
    私も勉強してから観光客として行ってみたいなと思える、素敵な動画でした!

  10. 善光寺だけお参りに行くとかたまいりといわれています。北向き観音もお参りに行くと両詣り、別所温泉でゆったり旅の疲れをとって江戸へ帰っていたんだろうとおもいます

  11. ようこそ長野へ
    ご開帳終わりましたけどまた、来てください。落ち着いている静かな善光寺の方がおすすめです!

  12. 犬に乗って参拝は😂
    たしかに禁止ではなさそうですね😂

  13. 56:25 大賀ハスですね、千葉のどっかで発掘された2000年前の蓮の種を発芽させて開花させたもので今では全国で見ることができます。善光寺もその一つ。
    今年は開花70周年ということで千葉公園でお祭やってたので先週行ってきましたよ

  14. 輪廻車の車軸は、どうみてもボールベアリングが入ってると思うww

  15. 門前町で県都県庁所在地は長野市くらいじゃないでしょうか?

  16. 最後の6/29にお参りしました。詳細にアップしてありまたとても思い出せてありがたかったです。

  17. 善光寺といえば近所に本土決戦用地下首都の松代大本営があったので掘ったらきっと楽しい。

  18. ご開帳の時は長野は賑やかでいいですね新幹線なら近いのは分かりましたがでもやはり遠いなあ地元の方が羨ましいです

Write A Comment