深夜に大阪ミナミの法善寺横丁に行ってまいりました。
久しぶりに訪れましたが、ここはやはり風情がありまして….人気がない時間帯はより風情が増します。

深夜にもなりますと酔っ払いよりネコさまの数が多くなり、ニャンコ横丁となっておりました(笑)

0:54ニャンコA
6:55ニャンコB
6:59ニャンコC

Getting drawn to the neon glow of Dotonbori like moths to a flame is all too easy. The seemingly infinite shops and restaurants make a great tourist destination but the modern buildings weren’t always here. Located down a narrow side street a piece of Osaka’s history still lingers. Hozenji Yokocho is a small slice of Edo lined on each side by shops and restaurants of the modern era. Famous for its moss-covered statue of Fudo-myo (the god of mercy) the area can be seen in minutes from north to south but is worth every second. Illuminated by lanterns at night the area has a personality much different from its surroundings and offers a small respite from the bustling city around you. .

#osaka #osakatravel #namba #難波#大阪#法善寺横丁

7 Comments

  1. こんばんは。深夜の法善寺、独特の雰囲気がありますね!夜の撮影だと人が映り込んでしまいなかなか思う様な映像が撮れませんが、深夜だとじっくりと撮影が出来ますね(^^)
    提灯や、路地裏の細い道など、本当に風情があり、良いところですね😀
    ジンバルの滑らかさも相まってとても雰囲気のある映像、ありがとうございます(^^)

  2. いつもながらいい味出してますねぇ~♪あのレンズの画角で流れるようなボケ味ある映像ってどうやってるんでしょ(^^;
    深夜の道での(=^・^=)ちゃんも素晴らしい出演でしたし毎度完成度の高い作品に感動致しましたm(_ _)m

  3. 猫ちゃんでチャプター分けるとは😆
    私も法善寺の猫ちゃん撮ったことがあります🐈‍⬛
    人間慣れしてるみたいで近づいても逃げませんでした。
    法善寺は深夜の方が雰囲気が出て撮影には向いていますね📸
    見慣れた場所ですがNecoさんを通して見ると新鮮に感じました😄

  4. ワーーなんて美しい。大阪って賑やかなイメージばかり観てきましたがこんな神秘的な面もあるのですね。

Write A Comment