日本全国をひとり旅しています🧰
基本ひとりで旅する社会人O Lです。
今回は大阪を一泊二日していきました!
関西に越してきて3年経ちますが、いつきても大阪は楽しいですね♪
Traveling all over Japan alone 🧰
Basically, I am an office lady who travels alone.
This time I stayed in Osaka for two days and one night!
It’s been three years since I moved to Kansai, but Osaka is fun even if I come here ♪
☘️動画内容☘️
0:00 オープニング
1:09 サンダーバード乗車
2:27 福井旅開始!
3:24 福井駅の恐竜見物
4:12 あみだそば おろし三昧
5:43 本日の宿”まんてんホテル”
7:08 ガレリア元町散策
8:04 ヨーロッパ軒総本店
9:15 ガレリア夜散策&明日〜
10:40 食事処田島
11:56 福井県ドライブ
13:03 福井県立恐竜博物館
15:10 越前大仏
17:42 谷口屋”竹田の油あげ” https://amzn.to/3ButoVa
18:51 東尋坊
20:55 えちぜん鉄道
22:08 北のおやじ
23:16 エンディング
🚢太平洋フェリーで名古屋から北海道旅
♨️別府をひとり旅
⛴阪九フェリーに乗って福岡から大阪旅
🏯姫路市を一泊二日旅
#Vlog
#Travel
#JAPAN
36 Comments
素敵な観光動画で、とても良かったです〜〜(^ ^)恐竜博物館🦕こちらも是非行ってみたいです!コロナ禍の影響下にあり、お店の営業時間等は大変かもしれませんね。お身体、ご無理されません様に。これからも、素敵な旅を!
県民として、お越し頂きありがとうございましたm(_ _)m
地味な県で街に人が居なくて心配じゃなかったですかw
先日駅前の恐竜たちもキレイにされ、動きもなめらかになったそうです
睨み合っていた2体は2015年設置された当時の鮮やかな色に蘇りました
越前おろしそばは「つゆをぶっかける」が基本ですが
3種類もつゆが出てきたら普通に食べるしかないですねw
ソースカツ丼は見た目にそれほど美味しそうには思えないけど
なんだかたまに食べたくなる・・・
私は普通の卵とじのカツ丼が好きなんだけどねw
恐竜博物館は行くとテンション上がりますね
私は3回しか行ってませんが・・・妙に毎回高揚してる気がします(^^ゞ
博物館近くにある『ディノパーク』は楽しいと思います
いわゆるサファリパークのようなもので森の中に恐竜たちが待ち構えているんです
小さな子どもには恐怖なあまり泣き出してトラウマになりそうなくらいです
谷口屋さんは残念でしたね
他県民の方なら絶対見た目にも美味しさにもビックリしてもらえると思います
ただの油揚げと思うけど、揚げたてですから間違いないです
次回のおたのしみとしてとっておきましょうw
海鮮は日本どこでも美味しいとは思いますが
北陸地方の海の幸は旨味が優しいというか品があるというか
俗に言う「大味」じゃないと言うことですw
長文になっちゃいましたが、いつの日かまたお越しくださいませm(_ _)m
韓国人です。2年前福井に出張に行ったとき、非常に良い都市の記憶が残っています。ヨーロッパ軒総本店でおいしい夕食を食べた記憶もしました。良い映像を見るくださって本当にありがとうございます。
サンダーバードからの風景に地元が映ってました。
私も福井行きたくなりました(笑)
ひとつ、最後のお寿司、シャリに醤油は残念でした⤵️
見てて楽しかったです、また次の動画も楽しみにして待ってます👍
いいですねえ👴✨👍🛎
야사시한 님에 목소리가 들리는듣 아름답고 재미잇ㄴ 영상이엇습니다 구독 조아요 ×-!★♥
심한파도와 조용한 석양이 대조을이루어 아릅답습니다… 님에 마음도 아람다움이 전해지닌 영상이엇습니다..ㅡ 감사합니다.. 잘보고갑니다 자주 들어올게요★♥
福井なら鮨十兵衛がオススメです
今、新幹線開業で、福井駅前は工事中だらけ。恐竜がいない東口も駅の改装中で楽しみです。また遊びにきてください。楽しい動画ありがとう。
コロナのせいで全く福井に帰省できてない…。
この動画見て少しホームシックなりました…笑
昔は駅前の商店街もう少し色々あったんですけどね〜。だんだん廃れていくの見てると悲しくなります。
福井のおろしそばは、本当は汁をぶっかけて食べます。三種類のつゆを楽しむメニューだからつけ蕎麦になるのかな?
福井の旅は楽しめましたか?
旅行に行った気分になりました。動画投稿ありがとうございます😊
今度は一泊してゆっくり楽しんでもらいたいものです。
福井県の見どころはたくさんありますよ。
すてき動画ありがとうございます また福井に行きたくなりました!
福井にようこそです!
まだまだ自然や食べ物などいっぱいあるんで機会があればまたおいでの〜♪
編集も旅行った気分でよかったざ!!笑
地元民で福井弁でてごめんやざ笑
テクテクさん。こんにちは😊
谷口屋のおあげは、福井駅の下スーパープリズムマートに行けば
あると思います。😊自分は一回買いました。外はサクサクで柔らかく美味しいです😊
これ見て県外から福井に沢山くる人いるから削除して下さい。福井県民は自制して他県に行かないようにしても京都大阪名古屋ナンバーの車一杯ホテルに泊まってます。今すぐ削除して下さい。感染者が減りません。
今月中旬、あわら温泉2泊を含めた福井5泊旅行にいきます。グルメ、観光いろいろ参考になる良い動画でした。ありがとうございます。
お休みが多くて残念でしたね。
福井県民ですが、夕日の東尋坊はなかなか見ることができないです。と言うか初めて観ました、ありがとうございます!
またきてくださいね
ようこそ福井へ 越前大仏正直わすれていましたねぇ ありがとうございます
福井県のミッフィー展に行きたいので、
他の観光できるところを調べていました
とっても参考になりました✨
ありがとうございます!
ますます行くのが楽しみになりました😊
こんにちは😃中央市場の海鮮丼最高😀食べたいな^_^
私も今度、大阪からキャンプ兼旅行で福井へ行くので参考にさせて頂きます! ありがとうございます😊
福井に来てカツ丼食べるならヨーロッパ軒より十阡萬がおすすめです。ヨーロッパ軒は薄くて値段もちょい高めです
ようこそ😊福井県へ。「あみだそば」行かれたんですね☘️ももクロメンバーや芸能関係者もあみだそばで、おろしそばを堪能したので有名ですね。マンテンホテルや行かれた場所場所、チョイスが良いですね✨結構調べられたんですか?まだまだ旨い店や冬以外も良い所なので来て下さい🙇
初めて拝見しました。あっという間にエンディングになりました。この動画のおかげで福井のいいところがよく分かりました☆彡今後の動画も楽しみにしております。
地元が福井の関西住みです!撮影や編集がとても丁寧で見ていてとても癒されました(o^―^o)
地元に帰りたくなりました(*´Д`)
地元ですが。まだまだ美味しいものあります
ホテルも、リバージュあけぼのなど、ありますよ
てくてくさん こんにちは!
コロナの注射の2回目も終わり富山の【越ノ潟駅の県営無料渡し舟】に乗りに行ってきました
「そういえばてくてくさんも尾道で渡し舟乗ってたなぁ~」
と思い出しました
帰りに福井のヨーロッパ軒に寄りソースかつ丼食いました
「そういえば【サンダーバードに乗って福井に行く】って動画もあったなぁ~」
って思い出し自宅でもう一回見てみると見つけました
そうそうこのヨーロッパ軒です!
美味しかったぁ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・・・けど負けたぁ~・・・ ‥ ・
こっちはかつ丼だけで腹満タンになったけど さすがてくてくさんです
セットいってしまうなんて( ゚Д゚)
脱毛・‥もとい
脱帽いたしました(m´・ω・`)m
これからもどんどん食べて”いつまでも元気な”てくてくさんでいてくださいね 👍
18才まで福井市で育った者です。こんなに丁寧にふるさと福井を紹介頂き感謝します<m(__)m>油揚げや東尋坊でお店が閉まっていても基本的に良い所を見て下さる「目線」がとても暖かいので感激です。ふるさと福井は2024年春に北陸新幹線が金沢から福井市経由で敦賀市まで延伸開業されますので、街中が再開発で少しバタバタしていますがまたのお越しをお待ちしております。と言っても私もコロナで昨年と今年は帰省出来ていないので早く帰りたいと思います。これからも気を付けて旅を楽しみくださいね(@^^)/~~~ありがとうございました。
福井に来てくださり有難うございました🤗
何も無い所ですが、食べ物は美味しいですよ♪
又是非いらして下さいね。
お待ちしております😊
福井出身で香川県に住んでいます。
懐かしい風景や食べ物をありがとうございました❣️
福井に帰省したくなりました💕
マンテンホテル私も泊まりたいです!
私の父の生まれた三国町‼️毎年行ってます。来年は5月の三国祭りに行きます‼️61歳主夫
刺身お上品な、色