今回の動画は長岡旅vlog後編!
※緊急事態宣言発出前に撮った動画になります。
長岡旅vlog前編の続きです!
車を借りて、長岡を巡ってみました✨
夜は長岡駅前に戻り食べ飲み歩き✨🍶🤤
帰りも引退してしまったE4系Maxときに乗って帰りました!
最高にしあわせな旅でした〜

長岡旅前編はこちらからご覧ください💁‍♀️

以前あげた新潟駅周辺の旅vlogはこちら💁‍♀️

訪れた場所については、下記に詳細がありますので、ぜひ参考にしてみてね!

☆いち井
宮内駅から徒歩12分
食べログラーメン百名店にも選ばれたことのある人気ラーメン屋さん🍜綺麗でおしゃれな店内と洗練されたアゴ出汁が美味しいスープの女性ウケも良さそうなラーメンが最高でした🥺
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000043/top_amp/

☆道の駅ながおか花火館
長岡駅から車で14分
一年を通じて長岡花火が楽しめる道の駅🎇
長岡花火を体感できるミュージアムをはじめ、名産品などのお土産を購入できるショップやフードコートもあります!

サイトホーム

☆カフェすいもあまいも
長岡駅から車で14分
パン屋さんが営むフルーツサンド専門店
県内産越後姫、シャインマスカット、ルレクチェを使ったサンドイッチは絶品🥺
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15020637/top_amp/

☆国営越後丘陵公園
長岡駅から車で26分
長岡市にある北陸地方では唯一の国営公園!
広大な敷地を利用して、季節ごとに様々なイベントが行われている!
四季折々に楽しめるお花畑や毎年夏季と冬季の2回にわたり、「サマーナイトプレゼンツ」と「ウィンターイルミネーション」と呼ばれる園内をイルミネーションで彩るイベントも開催されています✨

トップページ

☆江口だんご本店
長岡駅から車で23分
地元民に愛される創業明治35年の老舗和菓子店!笹団子を中心に様々な商品を取り扱っています♪また本店は古民家を利用した店内がとても落ち着く空間で、お買い物からカフェ利用まで楽しめます!焼きたての醤油団子が食べられるのも本店だけ🥺
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15002159/top_amp/

☆山屋
長岡駅から徒歩30秒
地元の方にも大人気と評判の居酒屋さん
美味しい地酒や地物が楽しめます🍶✨
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15006101/top_amp/

☆焼酎と手仕事料理の店 まさや
長岡駅から徒歩4分
旬の食材を使用した料理と焼酎が楽しめる居酒屋さん🏮小料理屋さんのような綺麗な店内と素敵な接客が印象に残っています!
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15003111/top_amp/

☆ナガオカバル Luigi
長岡駅から徒歩5分
お洒落な雰囲気な洋風バル🍷
地元の食材を使用した創作料理が絶品です♪
https://www.google.co.jp/amp/s/www.hotpepper.jp/strJ001135731/amp/

☆長岡小嶋屋本店
長岡駅から徒歩5分
越後名物へぎそばの老舗店
新潟名物のタレカツ丼も人気メニュー🤤
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000049/top_amp/

☆フレンドCoCoLo長岡店
新潟名物イタリアンが食べられるお店!
その他にも餃子が隠れ名物だそう🥟
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000599/top_amp/

☆ ヤスダヨーグルトショップ長岡駅ビルCoCoLo長岡店
新潟発祥のヨーグルトショップ
お持ち帰りに便利なセットやグッズを販売している🐮
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15014190/top_amp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆チャンネル登録はこちらから
https://youtube.com/channel/UCMseLElCBeZgducbHvgvbUg

☆ 絵が下手っぴの私が描いたキャラクター【リチュ】のLINEスタンプが販売されました!よかったらチェックしてね🥺
https://line.me/S/sticker/13820809

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

💁‍♀️おすすめスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にてメッセージお願いします!いつか皆さんに教えて頂いた場所を巡る旅もしてみたいです!

#新潟旅行 #国内旅行 #新潟グルメ

38 Comments

  1. こんばんはゆあさんあれこなあいだの新潟県の続きですか!結構周りましたね!なんか良いっすね。長岡の花火最高ですよね♪ではまたです

  2. 地震あったし、この動画見れたし、今日は明日の
    記憶がなくなるまで飲むぞぉおおお。🎉

  3. ゆあちゃん、こんばんは。お疲れ様ですぅ。カンチです。
    楽しみに待ってました❗️(笑)
    長岡は花火大会ですよね❗️実際に観たら凄いだろうなぁ❗️
    食べ物も色々あって楽しい旅でしたね。次も期待している。
    あっ、MAX乗れて良かったね❗️

  4. ゆあさん!編集お疲れ様です❣️
    今回の長岡編も美味しそうなグルメばかり😊焼きあご塩ラーメン🍜、醤油だんご🍡、UFO焼き🛸、へきそば…食べてみたい😆✨
    グルメ旅に行かれる前にキチンと下調べされてるのですね‼️ 流石です👏🏻👏🏻

  5. 今回もどうもありがとうございます。どの店もお通しのクオリティが高くて感動。

  6. 大パノラマでの長岡花火すごいですネ♡生ビール🍺じゃなく生花火🎇一度は見たいものです!
    長岡グルメ🍜🐟🦑どれも美味しいそう😋ゆあさんの場合、全部美味しく見えるけど⁉🤭🍻

  7. #ゆあちゅーぶ

    週末の運動の後にビール🍺を飲みながらこの動画を見るのが幸せな時間になりました❗️
    苺ソフト🍓とお洋服が同じ色は偶然⁉️
    素敵だなと思いました。

    年明けに たこの壺 行ってその後
    まさやさんに行こうと計画しちゃいました。
    然し青海苔の香りでお酒とは流石です😮

    長岡って実は都内からも近いし穴場ですね。

    酔った勢いでお願いすると 今年の総括として写真集出しましょう‼️
    プロカメラマン紹介します。

  8. 長岡在住です。
    どれも日常的で
    当たり前の味だと
    思っていたけど
    実は美味しかったなんて。
    そう思った事なかった…。
    ビール1杯でアウトになる私は
    お酒の食べ物が
    楽しめなくて残念…。

  9. へぎ蕎麦の薬味に本場の方ではカラシで食すらしいですが、付いていましたか?
    新潟市はわさびで、お通しはやはり金平ごぼうでした。

  10. 布海苔(ふのり)のそばは私も大好きです😀
    いつでも行けると思っているので、まだ「長岡花火ミュージアム」に行けてないorz
    ゆあさんのこの動画で中の様子がわかりましたwww
    今度は是非、長岡花火を観にいらっしゃって下さいね♪越後三大花火もよろしくお願いしますwww

  11. こんにちは👋😃
    後編もグルメ見所たっぷりで楽しませて頂きました。

    長岡の花火 迫力あってスケール凄そうですね 光と音 一度見てみたいです✨

    イタリアンも毎回 召し上がってみたいで気になります😋

    ラストランのMaxに乗って良い思い出出来ましたね✨

  12. 長岡花火・・・片貝は1発だけですから!長岡花火は本当すごいです。
    このコロナ禍で、花火もアレですからね・・・来年こそは、長岡地元のリスナーさんに土手の観覧席を取ってもらって
    ぜひ花火見物を・・・本当すごいっすよアレは

  13. やっぱり、ゆあちゃんかわいい!☺️
    新潟市は、老後についの住みか候補です♪
    長岡の殿町は楽しい街ですよ。

  14. 長岡 前編後編 楽しく見させて頂きました
    満喫してましたね~
    長岡生まれな私は嬉しいです
    (実家=長岡市 生息地=新潟市)
    長岡に来たお友達を連れまわすコース
    大体同じで(;゚Д゚)ビックリしました(笑)

    青島ラーメンは 生姜のパンチが良く癖になるラーメンですが
    初めての方は しょっぱい のでお気をつけて・・

    お車で長岡へ来る検討している方は フレンド喜多町店で
    ドライブスルーで購入も可能です(日本で最初な場所 マックは2番手)
    車移動出来る方は 栃尾のあぶらあげ を現地で 熱々を購入も
    イイですよ(大型連休は予約販売のみになります)

    私も各地ご当地飯を食べるのが好きなので ゆあさんの動画
    参考にさせて頂きます (^^)v チャンネル登録ポチ♪

  15. ゆあちゃんこんちわ(^^)/
    夜中の1時過ぎですが☆(笑)
    前の新潟市の時にコメしました大下です、ゆあちゃん、返事くれてたんですね!(T-T)ぶっちゃけ今さっき気付きましたわ、なんで通知なかったんだろ?
    感謝感激です☆ゆあちゃん、長岡に来られたんですね☆んでフレンドのイタリアン食べたんだ!(笑)ゆあちゃん、どっちかえらべません!てコメント笑っちゃいましたよ(笑)そりゃそうだよね☆(^^)
    ゆあちゃん、日本全国どこの町にも良さがあるだろし、これからもいい旅たくさん楽しんで下さいね☆そんでいつかまた新潟おいでね☆(^^)/
    そういや、新潟駅も今壊してて、じき新しくなるんですわ
    是非ゆあちゃんに来てほしいです☆

  16. 長岡にいらっしゃいませm(_ _)m
    我が家からいち井は徒歩5分😀

    花火館はまだ行った事なし…🤣

  17. 地元に来てくれてありがとう。今度来るときは弥彦神社や弥彦山に寺泊、出雲崎天領の里などに来てください。

  18. 美味しそうに食べ&呑みますね
    新潟市住みだと意外と長岡行かないので意外と知らなくて新鮮でした
    次は佐渡編とかかな?

  19. いちいの店主さん、除雪事故から復帰できて良かったっす!
    ただ、もう夜営業はしてないんですよね〜。😅
    江口だんご本店のみたらしと胡麻と海苔のトリオは最高じゃ!🍡😋👍
    まさや、しばらく行ってないなぁ〜😅
    フレンドさんは、ドライブスルー発祥の地なんてすよ。
    生姜餃子も上手いっすよ〜。😋

  20. ゆあちゃんこんにちは✨😃❗
    新潟後半もなかなか良かったですよ✨
    花火🎆もコロナの影響で軒並み中止で寂しいね
    来年の夏は見たいですね‼️
    あん肝に日本酒🍶、さすがゆあちゃん分かってらっしゃる👍
    ベストオブ呑兵衛があったら
    間違いなくゆあちゃん受賞やね笑

  21. 今更ですが見させてもらいました!
    新潟県民です!
    またきて下さい👍応援してます!
    ぜひ一緒に笑

  22. 今月上旬 糸魚川市へ旅して来ました🚄フォッサマグナパークへ訪れた。こちらは海鮮料理店がメインです。「すし活」でおまかせ握りを食べて謙信(純米吟醸)を飲み満足です🍶
    飲食店のバリエーションの豊富さでは長岡京市に軍配上がります。

  23. 地元長岡人ですが、皆が好きな名店を楽しく紹介ありがとうございました。美味しい長岡名物がまだまだあるが~よ👍
    2022年に、長岡藩家老 河井継之助の映画が全国公開される予定あります。

    今年こそは、開催を願っている8月花火大会に皆さん遊びに来てください。😊

  24. 長岡の花火も良いですが、柏崎の『ぎおん柏崎祭り』の花火も良いですよ♫
    海岸から打ち上げる尺玉100発同時打ち上げは壮観です(・∀・)

  25. 国営越後丘陵公園へ行ったことあります^^広くて良かったです^6^
    この公園の面積は東京立川の昭和記念公園より数倍デカいです。

  26. 長岡出身です。
    コロナ禍で長岡に帰れてないから、取り上げてくれてうれしいです。

    長岡花火はぜひ見てください。
    素晴らしい花火ですよ。

  27. 長岡の花火は体験できるのはうれしいですね。
    視界が花火で埋まる感覚は見に行かないと味わえないですね。
    秋田の大曲の花火では体験しましたが長岡も是非見たいです。

    新潟は熱いですね。

Write A Comment