あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
さて、、とうとうこの時がやってきました、、、夢の巨大魚をサーフから狙う日が!!
というわけで今回は宮崎県の冬のサーフから幻の巨大魚オオニベを釣るべく戦ってきました。
いつもサーフでヒラメやマゴチは釣っているけれど、、オオニベ釣りは初挑戦です。
苦戦の末・・・なんとか大物を釣り上げることができたけどそれは・・・・
◆次の動画(中編)はこちら!↓
広大な砂浜で釣りし続けたら、とんでもない大物が掛かった。(2022年砂地の怪魚編中編)【車上生活釣り旅第9話】
◆後編はこちら↓
ついに砂浜から1m超えの巨大魚を釣り上げた。
◆Twitter たくわんのフィッシングライフ
Tweets by PzLdm25y1D4W6yn
良かったらフォローしてね♪
【使用タックル】
ロッド:ロッド:GクラフトモンスターサーフMSS1052-TR
リール:シマノ ツインパワーSW 4000XG
ライン:PEライン1.5号+ショックリーダーフロロカーボン8号(大物用)
ヒットルアー:DUOのタイドミノー120サーフ
◆前回の福岡県サーフの釣行動画はこちら↓
釣り納めは、冬のサーフでヒラメ釣り!!
釣り車中泊旅秋の東北編はこちら↓
◆1話 水深20mの深い海にメタルジグを投げたら・・・
◆2話 オモリと針だけで釣りしてみたら爆釣できた日の話
◆3話 小舟に乗って三陸の深い海でワーム使って釣りをしてみたら・・・
◆4話 秋の青森県太平洋側のサーフはパラダイスだった!
◆5話 本州最北端下北半島でワームで根魚狙ってきた話
◆6話 浅いサーフでヒラメ釣りしたらミノーが大活躍した日
◆7話 サーフで泳がせ釣りやスピナーベイト投げてみた!
◆8話 海が荒れたからワームで五目釣りやってみた話
◆使用BGMや効果音
①フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_mobile/
②魔王魂
https://maou.audio/
◆使用イラスト(イナッコの写真や地図など)
イラストAC
https://www.ac-illust.com/
44 Comments
オオニベ、夢がありますねー。
食べきれないので津本式の津本さんのとこに持っていってみるとか。
あとフィッシュマンの上宮さんに遭遇したりしてほしいなー。
宮崎県に来てるとは!いらっしゃいませ^ ^今年はあまり聞かないですがニベは釣れてるみたいですよ♪
たくわんさん!明けましておめでとうございます今年も楽しみにしてます!🤩
7:04 正月だからですよ!笑
絵がうまいですね!
あけましておめでとうございます
ヒラメ肉厚でいい型でしたね。
オオニベ頑張って下さい。
🌅
🤔
🤔🤔
🤔🤔🤔
🐟🐟🐟💡!!
🎣ϵ( 'Θ' )϶🙌ϵ( 'Θ' )϶🙌
🍶ϵ( 'Θ' )϶🤤
オオニベ 県北のサーフで釣れますよ👍
今年も動画楽しみにしてます👌
漬物さんあけましておめでとうございま🎍🌅🎍
あっという間に2022年、大晦日も元旦もお仕事だったのでいつもの日常と変わらない感じでした😅
良型ヒラメおめでとうございます㊗️
今年も漬物さんの動画を糧に色々頑張っていきますので、よろしくお願い致します🍀
オオニベ釣行後編も楽しみにしています🎶
どうぞお身体をお大事に頑張ってくださいね💪🎣
明けましておめでとうございます(*^^*)千葉の内房も元旦は釣りしてる人は居なかったですね。オオニベ初めて聞きました。頑張って下さい!
あけましておめでとうございます。
今年もたくさんの動画楽しみにお待ちしております。
年明け(と、いうか年越しでしたね(笑))一発目は宣言通りのオオニベ釣行。
前編、後編の2部構成ですが、果たして初オオニベは釣り上がるのか⁉️後編が楽しみで仕方ありません。
幻故にそう簡単に釣れる魚ではないのでしょうが、情報も少なく、地元の釣り人も見えない中での釣行はモチベーションの維持が大変ですよね。心折れそうな時に代名詞とも言えるヒラメ!しかもナイスサイズのヒットは、やはり嬉しいと思います。
旬のヒラメはこれまた旨そうなグッドコンディション❗️
これを糧にまた投げ続けることができますからこういう一尾は嬉しいですよね。
この勢いで念願が叶ったことを祈りながら後半のUPをお待ちしてます。
たくわんさんの一喜一憂がこの動画の見どころですから、くれぐれも健康には気をつけてご自身が1番楽しんでください。
今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます、楽しみにしていましたアップ動画を拝見しましたワクワクしながら続きが楽しみですヒラメノドンも元気そうで何よりですジャンボ平目の取り込みの臨場感伝わりました、オデコ続きの私など羨ましい限りですー
明けましておめでとうございます🎍毎回楽しい動画ありがとう~
有料の釣りビジョンより
遥かにたくわんさんの動画の方が勉強になります🤣
釣りをしながら初日の出を拝むとは!笑
オオニベはなかなか難しい魚ですね。昔、テレビで見た時は何日もかけて釣っていたので相当難しい魚なんだと思います。それにしても新年一発目のヒラメおめでとうございます!今年も頑張ってください。
明けましておめでとうございます!
ナイスヒラメです!私はまだ今年釣りはしてませんが30.31に行った時はコノシロのナブラとカマスのナブラに遭遇して連日爆釣でした!(ヒラメが釣れたとは言ってない、、)
お疲れ様です
明けましておめでとうございます
今年も動画楽しみにしてます
新年一発目でヒラメ!
最高じゃないですか✨
後はオオニベを釣るのみですね
頑張って下さ~い😁
明けましておめでとう御座います🎍
ついに宮崎県ですね!
まずはSABAを釣り上げる事を期待していましたが、60センチオーバーのヒラメでガッカリです。笑笑
大ニベも見てみたいですが、九州は魚種が豊富なので色んな釣りを楽しんで下さい。
福岡の夜の街に夜釣りに行って、可愛い女子を釣り上げた!とかの動画はいらないですからね😊
今年も去年同様、楽しい釣り動画を宜しくお願いします。
明けましておめでとう御座います。初フィッシュが60オーバーのヒラメとは、さすがです!DAISOの指出し手袋も素敵です😄
「影」の撮し方をオロチンさんから学びましたね?w
画質が良くなった様に感じましたが、気のせいですかね〜。あっ!九州上陸で最高のゲームと楽しい動画を待ってま〜す、気をつけてねっ!!
たくわんお疲れー✨🚙🐟🎣
ヒラメ凄いじゃん😆👍
こりゃ幸先いいねー🎶🐟🎣🎶O氏もさすがだね😁
それじゃ一年楽しみにしてるよー😍👌
オオニベってーの見てみたいから頑張れ✨🐟🎣
あけおめ〜
今年も楽しみにしてます!
頑張ってください!!!!
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
初の釣果が60超えのヒラメとは‼️
今年も楽しみにしています。
お気をつけて。どうぞよろしくお願いします😊
はじめまして。登録させて頂きました😄
自分も実は宮崎で年末年始オオニベ狙いに行きました😄結果ダメでしたが初日の出はサイコーでしたね😄👍もしかしたら一緒に同じポイントに居たかもですね?(笑)
色々と参考にさせて頂きます。頑張って下さい😆✨
とうとう宮崎県ですかーまた秋田県に来て下さい!good fish期待してます!
漬物さん、明けましておめでとうございます!
初日の出目当の人だらけの中、竿を振る変態ぶりと初場所でヒラメを釣り上げる腕前、流石です!
宮崎に住んでながら、ヒラメが釣れずサーフを諦めた自分ですが、漬物さんの動画を見て再チャレンジしたくなってきました!サーフタックル売ってしまったので再購入検討します(笑)
後編も楽しみにしてます!
めっちゃ楽しそうwあけましておめでとうございます!今年も楽しみにしてます(≧▽≦)
あけましておめでとうございます!
年末も元旦も関係なく釣り三昧ですね〜
大きなヒラメゲット
楽しそう〜です❣️
シンプルな料理も
仲間と一杯やりながら
釣り談義はたまらないだろうなぁ🎶
たくわんさん、明けましておめでとうございます❗今年も楽しい動画をいっぱいあげてくださいね😃楽しみに待ってますよ❗
オオニベ…私なんか夢のまた夢の魚です❗いまはとにかくちょっとでも大きな魚が釣れるように頑張るのみです😁
ところで、水深を探るっていうのはどうやって分かるもんなんですか?今一つ分からずやっているのが正直なところです😅ルアーが着水したらすぐにリールのベイルを起こすのですが、ルアーが海底に着く感覚が分からずで…😓素人すぎてすみません💦釣りする方皆さんわかってらっしゃるんでしょうね~😢変なこと聞いてすみません。
おめでと。
昆布締めは、呑み助がやるには、即席で、柵を薄引きにして、板昆布の上に敷きながら飲るのよ。一瞬で旨味よ。
オオニベは「男のロマン、視聴者の不満」なのよ。ひたすら修行僧のようなキャストとリーリングが続くので、絵がオモシロくないのよ。だから時々外して、耳川とか一ツ瀬川で、アカメ狙いしなさいよ。サビキでコノシロ釣ったり、錦鯉の選別ハネ貰ってきて、背がけの泳がせやりなさいよ。それと、サッパ、コノシロは汽水域よ。水温関係なく、河口部狙いよ。もう少し北の、宮崎県の地図上の砂地の終点辺りに大きな川が合流した方財と言うところがあるので、そこで修行僧しなさい。80超の座布団がいるわ。漬物さんみたいな人たちが、ウロウロしてるわ。
逆に南に下ると、日南を過ぎたあたりから、ショアでカスミアジもいるし、河口から数キロ上がった汽水域に大きなマゴチもいるわ。広瀬君も釣りに来てたわよ。
それと、年も改まったことだし、原点に帰って、ゴミ拾い復活しなさいよ。旅の道中で、ゴミ捨てひとつ大変だと思うけど、そこを頑張るのが、漬物さんのすばらしさなのよ。
魚の絵うますぎ!お絵描きYouTuberにもなれそう
宮崎でサーフしてます🎣
ずっとやってても釣れないのに流石です🤩
ナイスヒラメ🐟
オオニベ頑張って下さい🕺
昆布締め、おいしそうですね。
それ以上に最後の「遠慮のかたまり」をどちらが食べたか気になります。
車中飯は?
今度、載せてください!
明けましておめでとうございます🎉
ヒラメおめでとうございます👍️
本当に美味しそうですね✨
行けども行けどもボウズ続きです😵
次回も楽しみにしてます☺️アカメも釣りに来て下さいね🤗
オオニベはナイトゲームじゃないんですか?
ベイトは共食いなんだな。取り敢えずメーター超えの魚を狙うなら針って3/0とかじゃないのかな?
明けまして(釣れまして)おめでとうございます。ヒラメには12cmぐらいのミノーがいいよと地元の人が教えてくれました。また足元でヒットすることが多いそうです(追いかけてくるのかもね)。その人はベイトリールで釣っていましたよ。オオニベは宮崎県の日向灘全域で釣れると思います。風邪に気を付けて頑張ってください。
たくわんさん、私のエリアではオオニベは夜の時間帯でチャレンジするという話を聞きます❗
もはやご存じではあると思いますが参考になればと。
動画を楽しく拝見しています。
オオニベとの闘い、頑張ってください。第1ラウンドはオオニベの強さを知りました。
あけおめです!!!!!!!!
今年こそは、関東圏で是非オトモさせてください!!(`・ω・´)
海の映像見るとやっぱいいですねー…自分の相方も釣りに行きたいみたいで、来週こそは行けそうなんですが場所選びにお互い悩んでますwww
今回は珍しく、めちゃくちゃルアー出てきましたね!!
うらやましい…😤
いや、むしろツインパワーが羨ましい…😭😭😭
ついにオオニベ挑戦ですか。我が故郷にようこそ、夏場は沖の漁礁でアジノマセで釣れるんですがそれでもオオニベと呼べるサイズはなかなか釣れません、自分は漁師をやってる親戚の漁に同行して釣りましたがそれでも最大8kgクラスのオオニベに程遠いサイズとクイチと呼ばれる50~60cmクラスばかりでした。オオニベ以外にも座布団ヒラメも10kg超えるモノもいるので頑張って下さい。
Bravo Champion, je me suis abonné à la chaîne