2022年7月27日(水) 2本目の散策動画になります。
京都市の天気は晴れのち雨、最高気温は35.7度となりました。午後1時頃から四条大橋より散策をスタートしました。天気は午前中は晴れていましたが、徐々に曇り空になり散策中に雷雨となりました。それでも京都の中心街をゆっくりと散策をしてきました。
クロスキャットTwitter⏬
Tweets by MARS966835651
※新京極ロックン広場のライブカメラ
https://youtu.be/T1n_gGTZNis
※錦市場のライブ中継カメラ
※清水寺 東山の天気中継ライブカメラ
https://youtu.be/u7FKdK1d86w
※嵯峨嵐山 渡月橋北詰ライブ中継カメラ
#京都#kyoto#vlog
9 Comments
雨降りは大変ですから休んでくださいね、いつもありがとうございます。
人通りも落ち着いた京都を堪能できました
いつもどうもありがとうございます😊
東洞院通りのシェイクシャックハンバーガーは私がいつも利用している隠れ家です。大抵左奥の席でスマホでユーチューブ見てます。でも雨の日は居室でボーッとしてますね。家の前の祗園さんの提灯も片付けなあかんなあとか思いながら過ぎゆく夏の日々を楽しみつつも格闘技動画を見て燃えていた雨の日😁
コロナba5株感染急増していると思います。このままだと過去最多の感染者が100万人超える可能性です。
Спасибо за прогулку. Всего хорошего.😊
なんとなく…祭りの後の寂しさを感じますね😅
でも毎度ながら雰囲気最高の四条大橋からの先斗町🚶😁
雨の日にはますます有難い新京極🚶🙆
傘を差しての三条通りも雨の香りと何処からか?漂うお香の香りを楽しみながら歩くのも良いですね🚶
今年は大文字の送り火も拝めそうですね🙏
コ○ナ騒ぎ前は大文字の日も必ず行ってました。知人が大の字の前にビルを所有しているのでそこの屋上から大名見物のような事をさせて貰いました😁🙏
たまに…あまりお会いしたくない方が😜みえる年は😆京都御所の中にビューポイントが有りそこでご先祖様にを手を合わせ拝ませて頂きました🙏
静かに始まり…静かに終わる…幻想的で心が洗われるそんな気持ちにして貰えるのが送り火です
手を合わせに伺いたいですね🙏
撮影お疲れ様でした😺🎥
又見せて下さい😺🎥🙆
猫さん、こんばんは。
雨の京都もいいですね。夏の降り方ではなく、しとしとといった感じの晩秋ぐらいの降り方が理想ですが。
15:08の古着屋さんには、バイク用に厚手のカーゴーパンツを探しに行ったことがありますね。
18:35の大鶴さんは、そばもうどんも美味しいのですが、地元値段ではなく少しお高めの観光地値段ですね。
18:48に左端にチラッと見えている「45R」さんは、ジーパン等のデニム系の衣類がメインですが、店員さんの対応が細やかで感心しました。
26:32の「シェイクシャック」、京都にいるときにオープンしましたけど、積み上げ方が若干下品な、いかにもアメリカなハンバーガーで好きでしたね。「ハンバーガー食いてぇ」という時は、ここか足を延ばして亀岡の「ダイコクバーガー」でした。
三条は、衣類と雑貨の店が多いし、和装も洋装も、新京極より年齢層的に上の落ち着いた感じの衣類や小物は三条だけで何とかなる印象をもちましたね。
動画見ましたけど、四条大橋、先斗町、木屋町、新京極、三条通、東洞院通、烏丸通。最初の四条大橋~木屋町迄、本当に、静かで、人もそんなに、いなかったですね。そのあと、新京極、けっこう人いましたね。三条通、東洞院通は、急な雷雨で、人もそんなに、いなかったですね。やはり、傘持ってない人もいましたね。あと人は、持っていましたね。それにしても、びっくりされたのは。あと、傘を差しながら撮っていたので、慣れていますね。さすが。今回も、細い道、歩きましたね、ありがとうございます。
撮影日27日水曜日のお昼ごろの撮影ですか❓