名古屋大須在住の与作です。愛西市善太新田町にある「富士岡」さんに行ってきました。ここは愛知県海部郡蟹江町と弥富市に挟まれた国道沿いにある大衆食堂。日替ランチはメインのおかずに小鉢2品とお代わり無料のご飯・豚汁が付いて680円と激安。さらに食堂の右側には喫茶店も併設されている。

最寄り駅の近鉄名古屋線「富吉駅」から徒歩約8分、国道1号線沿いの店舗前には広大な駐車場があります。出来合いの総菜が並ぶガラスケースと、ビールを始めアルコール類もあるので店内でちょい飲みが出来ます。

■富士岡さん
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230202/23017891/

※お店への誹謗中傷、動画のお店と関係のない他店の紹介・撮影リクエストや宣伝、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿は削除、ブロックをさせていただきます。あくまで趣味動画であり楽しいを優先して動画投稿をしております。また、全てのコメントに返信をしている訳ではありませんので予めご了承下さい。

#愛西市 #大衆食堂 #昼飲み #富士岡 #グルメ #蟹江町 #弥富市 #一人飲み #Vlog #一人呑み #ぼっち飯 #日本

名古屋大須在住、下町生まれの与作(よさく)です。名古屋や近郊の飲食店で飲んだり食べたりする動画を週1~2本のペースでアップしております。町中華、大衆酒場、大衆食堂をメインに有名無名問わずいろんなお店で飲み食いしています。

その他、ガイドブックで紹介されることがあまりないディープかつノスタルジーを感じる街、商店街、遊郭跡、色街、横丁の散歩動画やドライブ動画もあります。

東京・大阪・横浜・静岡・タイ・インドネシア・インド・ネパール・ベトナム・フィリピンなどで仕事をしていましたが今は縁あって名古屋。お世話になっている名古屋に恩返しがしたいと思い、また、コロナ不景気で困っている飲食店のお役に立ちたい、応援したいと思いメシ動画を始めました。

名古屋やメシ動画、一人飲み、孤独のグルメ系に興味がある方はチャンネル登録とコメント&高評価をよろしくお願いします。

■チャンネル登録をお願いします! https://bit.ly/2tCy62i
■与作へのご連絡 yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker
■ブログ ► https://yosaku-walker.hatenablog.com/

—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ► https://bit.ly/2WwmhvC
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ► https://bit.ly/2NfzRPw
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ► https://bit.ly/2PlEMg7
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ► https://bit.ly/2IA8kTx
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ► https://bit.ly/2WByDmb
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ► https://bit.ly/2WqW1xR
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ► https://bit.ly/2UDOAY0
—–

※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。

Copyright© Yosaku All Rights Reserved.

I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to Fujioka in Zentashindencho, Aisai City. This is a popular diner located along the national highway between Kanie-cho, Ama-gun and Yatomi City, Aichi Prefecture. The daily lunch is extremely inexpensive at 680 yen, which includes a main dish, two small bowls of cooked food, free refills of rice, and pork miso soup. There is also a coffee shop on the right side of the diner.

It is about an 8-minute walk from the nearest station, Tomiyoshi Station on the Kintetsu Nagoya Line, and there is a large parking lot in front of the store along Route 1. Ready-made side dishes and alcoholic beverages are available inside the store.

■Fujioka
https://tabelog.com/aichi/A2302/A230202/23017891/

Hi , My name is Yosaku. I live in Nagoya Japan.
My channel uploads one or two videos a week of eating and drinking at restaurants in Nagoya and the suburbs. I mainly focus on Chinese food, bars and restaurants, and eat and drink at various restaurants regardless of their fame or not.
If you like my videos please subscribe to my channnel, and comment and thumbs up!

■Please subscribe to my channnel https://bit.ly/2tCy62i
 And if you like it, please thumbs up
■email address yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter ► https://twitter.com/Yosaku_walker

Copyright© Yosaku All Rights Reserved.
(I used google translate. I am sorry if my English is wrong.)

31 Comments

  1. 与作さん😊
    うわぁ✨✨✨
    安くて美味しいお店🤤
    こうゆうお店が近くにあればなぁ🤤

  2. 与作さん 今晩は。奴、ビールときて🍺、天ぷらソースは最高過ぎる😍

  3. あかん、腹減った!今日のアテはバランス良すぎですね!今時豚汁、ライスお代わり無料なんて有り得ない。680円だよ680円絶対食べに行きます。素晴らしい店を有り難う与作様!ご馳走様でした~!乾杯🍻

  4. お疲れ与作さん😁国道沿いの食堂って良いですよね😆与作さんも💡湯がいた💡って言うんですね😉👍もちろん自分も言います😁680円のランチは、めちゃくちゃお得ですね👏ごはんと豚汁がお代わり無料で、ふりかけ&味付け海苔まで食べることができるなんて😋与作さん、ご飯と豚汁のお代わりお見事でしたよ🎉✨😆✨🎊

  5. 本日もごちそうさまでした。
    ケース取りの定食屋さんって学生のころちょくちょく行きましたが
    再開発とかでみんななくなってしまいました。さみしい限りです。
    こういうお店は頑張って残って欲しいです。

  6. 与作さんこんばんは😆
    今回は栄養バランスの取れた食事でしたねー(失礼しました😅)
    最初に瓶ビール飲むときにコップまで冷えていると、飲む気が2倍になりますよね🍻
    お店の心遣いを感じますね。
    また動画アップ楽しみにしています!

  7. 与作さんこんばんは😊

    ご飯、味噌汁おかわり自由は聞いたことありますが、豚汁がおかわり自由はすごいです!
    680円なのに。

    雰囲気あってよいお店ですねー

  8. 与作さん、今晩は🍀今日の御店素晴らしいですね☺️全部美味しそうで680円はランチは安過ぎですね🙇‍♂️💦💦豚汁食べたくなって来ました。今日もありがとう😉👍🎶ございました!🌠

  9. 楽しく見させていただいています。毎回チョイスされてる店が、私自身そんなに遠いところに住んでいないので行きたくなる店なんです。ぜひまた岐阜にもきてください。身体に気をつけて楽しい配信楽しみにしています。

  10. 大瓶のビールが他より安いなぁ🎵
    と思ったらランチ定食も
    安い‼️美味しそう‼️
    そして豚汁がおかわりできるって❤️
    楽園ですね‼️
    近くにあったら
    週3で通います✨
    素敵なお店発見、紹介して下さって有難うございます!
    多分行けないけど
    こんなお店が有るんだ‼️って知っただけで幸せな気持ちです😆💕

  11. また良い食堂‼️
    どの料理もかなりリーズナブルですよね
    ランチ🍽安い
    与作さん今時680円にてこの内容有難いですよね
    豚汁に🍚おかわり自由とか嬉しい限り(*^^*)
    ビール🍺のアテよし最高のお店ですね😊

  12. 名古屋近郊でこの価格は
    ありがたいです💖
    なかなか行ける所ではありませんが
    これからも✊‼️☺️

  13. おっそろしくコスパの良い店ですね
    ところで、天ぷらにウスターソースっての個人的に郷愁を感じます
    最近はやってませんが、旨いんですよね~

  14. おぉーメニューとイイ 外看板の めし 豚汁の文字とイイ あのドラマを思いだしまつな🤚🤗

  15. 与作さん、こんばんは!良い店ですね?何時も楽しみにしてます。このお店存在は知ってましたが、入った事が無くて、今度行ってみますね!

  16. ホント良き旨しお店をご存知な与作さん👏
    今宵も勉強させていただきました😉👍️🎶

  17. 与作さん、こんばんは。
    今回も楽しく鑑賞させていただきました。
    味・コスパ良くて、絶対行きたいと思います‼️
    刺身は、サーモン、マグロ、カンパチ(ブリ)、鯛の4種に見えました😄

  18. 与作さんお疲れ様🍻✨ビールをいただく時、必ずお箸を置く所作に与作さんの繊細さを感じてしまいます😂醤油とか豪快なのにね

  19. モザイク処理、お疲れさまでした。
    与作さんは冷や奴にかけるお醤油で目覚めるんですか。
    てっきり、腰を落ち着けてぐいっといく、一口目のビールで目覚めるのだとばかり思ってました笑

  20. 与作さんお疲れさまです。愛西市の大衆食堂 日替わりランチ良いですよね ご飯 豚汁お代わり無料って味噌汁なら
    わかるけど 豚汁無料ってなかなかないですよね。 それと大瓶 いつも動画見てますが 店舗によって
    値段違いますね 安ければ安いほどいいですよね。。いつもほのぼのとした動画ありがとうです。。

  21. 刺身定食が、小鉢等々付いて680円は安い。
    おまけにご飯🍚と豚汁が、お代わり無料は、有難いですね。

  22. 激渋というタイトルに どんなもんじゃいなと覗いてみりゃぁ・・・ありゃりゃぁー! 見事な昭和前半の風景 大衆食堂というか・・小ぶりなドライブインのような様子ですねぇ・・・
    テーブルに栓抜きが置いてあるなんざぁ・・・殆ど絶滅危惧というか・・今じゃ消滅でしょうね!
    日替わりのランチだけで営業 表の看板の”めし”とストレートな表記に納得!でもショーケースにはおかずあれこれ・・・これが人気かなぁ・・・
    お得なランチ、あれこれ料理・・・気のおけぬ雰囲気 全てが客を呼ぶのでしょうね。

  23. 瓶ビールを自分で冷蔵庫から取り出し、
    テーブルにある栓抜きで栓を抜く
    この行為もまた酒飲みには、オツなんですよね。嬉しい瞬間なんすよね。

  24. 昼(朝も )から、ビールを飲むなんて、私は、なぜか、罪悪感がはたらくん だよな。

  25. 隣のファミレスに寄ったことあるけど、こっちが正解だったなー(>_<)

  26. 気になってた店!またまたありがとうございます。ごはん、豚汁お代わりokなんてありがたいですね。
    そりゃお代わりしまっせ!
    ふりかけがまた素敵。
    相変わらず心に響くランチ飲みに感謝!私も休み飲みのために仕事頑張れます 笑

Write A Comment