2021年8月30日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。
※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。
45 Comments
いつも スーツさんの旅動画を楽しみにしています。
行った事ないところに旅をした気分です。沼津によく行くので、今度ここに行ってみたいと思いました。
また、動画楽しみにしています。
そこの鰻屋は地元民はあまり行かない。
ぶっちゃけ観光客向けの店。
ブランディングが上手くて、観光客ばかりが店先に並んでる。
ちゃんと旨い店は別にある。
gseすき
自分用 1:04:31
夏場は、富士山…難しいです。
1:01:00サムネのフクロウの可愛さにやられた人へ。
ふくろう可愛すぎる!
此処だと赤富士が逆光に成るんですね。初めてです。
洞窟とはちょっと違う? 風穴を「ふうけつ」がよく使われてたね。「かざあな」というとなんか「カザアナがあくぜ!」昔の西部劇のセリフみたいw
うおー!旅行行きてーなぁー。
静岡いいですねぇ☺️✨
山梨もいいですけどね♪♪
トイレ評論家の申し出を断るとは、もったいない
さわやかのいい宣伝になりましたね
5時間待ちのファミレスなんて聞いたことないですw
動画見てると旅行してる気になれる、のでいいですね
是非柿田川公園に行って下さい
湧水がきれいです。
最初と最後のフクロウが可愛すぎる
案件はつまらん
冬には時之栖のイルミネーションも綺麗です。
ホテルも近くにあったと思います。
御殿場高原ビールも美味しいです!!
また機会があればよろしくお願いいたします。
三島のうなぎ屋、桜屋さんは普段は並ばないと入れません。
コロナ禍でお客さんが大分少なくなり、夏は人がいませんでしたが、最近はまたお客さんが多いようです。
ロマンスカーの女性アナウンスの声が凄く落ち着きます…!
VSE運行終了の3月11日までに乗りたいですね〜
11:25 浜松の方のさわやかの方が待ち時間が短く、御殿場店で長時間待つより浜松の方の店舗に移動した方がはやく食べられるケースもありますね。
「さわやか」は、遠州鉄道新浜松駅直結の遠鉄百貨店(JR浜松駅直ぐ隣)にあります。
サンライズ乗車前に如何でしょうか?
愛知県西浦温泉のはづ別館さんもコノハズクを直に触れますよ🦉
木の花の湯、すごく良い施設でした。ご飯は別で食べたんですが、次回は泊まりで行ってみたいですね
1:04:32
たまらん
どっかいこうかと思ってところで、この動画をたまたま観て、つられて予約しました。
御殿場って関東だったっけ? 静岡県でしょう? まぁちょいいけば神奈川だから似たようなもんか。
スーツさんしか勝たん!
この1週間くらいでスーツさんの動画を見るようになったのですが、まさかのこんなタイムリーなタイミングで地元付近の動画を見られるとは思わず嬉しくなりました。ありがとうございます。
上京するまではなんであの店いつも並んでるんだ?と存在もよく知らず1度も食べたことのなかったさわやか、
大人になってからは帰省した時の楽しみの一つになりました。
御殿場アウトレットも実家にいる時は毎年冬に時之栖のイルミネーションを見に行くだけだったので、
次に帰省する時には昼間のアウトレットに行ってみたいと思いました。
いつもは東海道線でゆっくり帰るか新幹線でさっさと帰るかの2択だったので、
次はロマンスカーを使って御殿場を楽しんでから帰省してみます。
楽しい動画をありがとうございました。
小田急沿線に住んでいたのでロマンスカーのピポピポ〜♫は郷愁を誘います、、
特に冬の夜は綺麗に聞こえてきました。
懐かしいです。
ハリネズミ触るとここっちもびっくりしたww
最近うつっぽかったけど癒されました。
旅行してみたくなりました!
御殿場に一回しか行ったことがないので改めてもう一回御殿場に行きたくなりました
うん‼️展望席より少し後ろからリクライニングせずに見る車窓の景色いいですね😃前方から左右に流れる景色サイコー‼️乗りたいなあ😃山下りのノンストップのバス?も🚎乗ってみたいです✨ありがとう‼️
スーツ旅行チャンネルを見続けてると行きたい所だらけです。三島も行きたい!ラグジュアリートイレ行ってみたい。コロナであまりあちこち行けないから旅行気分いつもありがとうございます。
1:26:25 同じ映像が繰り返される
編集ミス
動画を見て富士山の反対側、富士急ハイランドの中に宿泊施設があったのを思い出しました。
本来の用途はスケート合宿とか学校の宿泊体験行事用だと思うのですが
一般の人でも予約をとって泊まれました。ほんとに窓いっぱいに富士山が見えて最高でした。
レベルはユースホステルみたいな感じでしたが、十分楽しめました。
富士急の電車で行って中央高速のバスで帰ってきました。
こういう、意外な場所の宿泊施設をもっと発掘していただけるともっと楽しそうです。
御殿場は名前がカッコいい
ロマンスカーの出発音って不気味だよね
ほんとに毎度お茶の間でこの贅沢な列車旅行を臨場感たっぷりに楽しませて頂き感謝です( =^ω^)
気軽に旅行に行けない昨今、本当に旅行した気分になる見応え充分な作品でした!
とても面白かったです。動物との触れ合いが特に良かったです。これからも応援しております。
御殿場にいく計画があり、ふとこの動画を思い出して木の花温泉にいきました!浸かりながら富士山も見え、大満足でした!!!!
うわ〜〜一緒に行きたすぎる…
鉄道好きの強みは交通手段も見所の一つにできることですね。スーツチャンネルの動画を見始めるまでは気付かない視点でした。
この動画を見て早速HOTEL CLADに行ってきました!
詳しい紹介ありがとうございます。
追加料金はありますが、12:00前からと12:00以降からのアーリーチェックイン制度があり、大変ありがたかったです✨