#vlog #長野 #旅行
本来、2021年の春に行われる予定でしたが、コロナの影響で今年4/3~6/29に延期されました。
御開帳は、歴代の住職さえも誰一人見たことのない御本尊(仏像)の代わりに、
高さ約10m、重さ約1tの巨大な回向柱「えこうばしら」が建てられて、これに触れることで
仏様との縁ができると言われています。この回向柱に触れるために、毎回、多くの参拝者が訪れます。
#善光寺 #御開帳 #散歩
【京都】清水寺の本堂(舞台)から、美しい景色を眺める。
【京都】観光客で込み合うユネスコ世界遺産の清水寺への参道
【京都】夜の先斗町
【京都】晴れた土曜日に八坂神社と円山公園を散策
https://youtu.be/2Qi4pNmPTMc
【京都】京の台所と言われる錦市場商店街
https://youtu.be/FIh2YpVtZHc
【京都】鴨川沿いは日本一気持ち良い散歩コース
【京都】嵐山 渡月橋 竹林の小径
【鎌倉】沢山の鳥居が美しい、別名「出世稲荷」と呼ばれる佐助稲荷神社に行きました。
【長野】2000年の歴史を持つ戸隠神社 奥社
【鎌倉】梅雨の晴れ間に、鎌倉で紫陽花を満喫。
twitter : https://twitter.com/cheap_japan
1 Comment
チャンネル登録よろしくお願いします。
Please subscribe to our channel.
次にどのような動画が見たいかコメント欄にご意見を書いてください。
Please let us know in the comments section what kind of videos you would like to see next.