【フェリー旅vlog】Vol.2 門司港→唐戸市場編
Vol.1(阪九フェリー乗船Vlog神戸港⇒門司港編)⇒https://youtu.be/E9PGY-lqyko
Vol.3(門司港・広島)⇒https://youtu.be/Ex-StJHTV9o
Vol.4(広島・宮島)⇒https://youtu.be/FjjhbVczGdg
Vol.5(宮島の続き・尾道)⇒https://youtu.be/9mrpL2_TA18
門司港駅に到着してからまずは唐戸市場に向かいます。
門司港から唐戸まで船に乗り5分。
あっという間に本州の最西端下関です。
唐戸市場は一般人も自由に出入りができる市場。
土日はその日に獲れた魚を使った活きいき馬関街が開催されています。
たくさんのお寿司が並んでいるので圧巻です!
その後は歩いて渡れる関門トンネル人道を通り門司港に戻ります。
【本日訪れた場所】
●関門汽船 門司港乗り場
住所:〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1丁目4−1
URL:http://www.kanmon-kisen.co.jp/index.html
●唐戸市場
住所:〒750-0005 山口県下関市唐戸町5−50
営業時間:月~土曜日5時00分~15時00分 日曜日8時00分~15時00分
URL:http://www.karatoichiba.com/
●関門トンネル人道口
住所:〒751-0813 山口県下関市みもすそ川町22
営業時間:6時00分~22時00分
海外旅行 動画も並行してアップしています。※今は国内がメインになっていますが、隙間を見て続きをアップします!
【ヨーロッパ一人旅】
【アメリカ 女子旅】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLXUKzMPd3l7nzcsdDU0Y9iUa9GQ6bB_DQ
女子旅・国内一人旅もアップしています。
【国内一人旅】
#国内旅行#旅行#北九州#フェリー#旅#下関#唐戸市場#食べ歩き#ソロ活#動画
#vlog#japanesemovie#japanvlog#japantravel
3 Comments
唐津市場は有名ですよね。でもいきなりのどぐろ2貫って言った所は流石ですね(笑)
下関へお越しいただき、ありがとうございます!by下関のふぐ屋♪
門司港にこられたんですね。この次にまた来たなら門司港の焼きカレーを是非食べてください。ちなみに関門トンネルの人道の門司側におでんやさんがありますのでそこも是非