岡山 牛窓の水没ペンション村。90年代にグリーンファームという名前で営業していたらしい。干拓地にコテージやテニスコート、ゴルフ練習場などを備えたレジャー施設だったが、放棄され排水が止まり徐々に水没したとか。

20 Comments

  1. ドローンの操縦テクニックと撮影テクニック、映像センスの良さ、どれをとっても素晴らしいと思います。あ、BGMも。

  2. アジアっぽい‼️🍀
    ベトナムの水上生活者だったら 気にしないで 楽勝で生活しそう。
    行政とか、大変だろかけど 放置していて意味はない。有効活用 考えた方がいい‼️✋️

  3. 昔の面影が有るが別の風景になっていて、悲しいですね、思い出が蘇ります。泣けます、真剣有難うねぇ。今が見れて、切ないが、大切な思い出です。

  4. 廃墟に、なってから周辺が水びたしに、なったんですかね?雨水だけで?

  5. 廃墟ドローン見ていると、当時の楽しそうな様子。それがドンドン錆びれていく。そんな感じを想像してしまう。盛者必衰を感じますよ🌾

  6. 冒頭の空撮*枯木がまるで雪結晶のような錯覚に,BGMが更なる時空を超える……
    その廃墟が脳裏にあの頃の賑やかで楽しかった夏休みを思い出す……
    海水浴に芝生で宝探しにスイカ割り親たちはテニス、夜にはバーベキューに不思議な赤い屋根のコテージに泊まったのを昨日の事のように蘇る
       ありがとう

  7. 昔、海岸沿いの道路をドライブしてて偶然発見したけど実物は、かなり不気味
    夜は絶対行きたくない場所w

Write A Comment