20年11月、新潟県をレンタカーを使ってひとり旅してきました!
ひたすら美味しい新潟グルメを食べるひとり旅でした!

✔今回行ったお店

・磐梯山サービスエリア(下り線)スナックコーナー
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7006312/

・とんかつ政ちゃん 新潟駅前店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15019143/

・田中屋本店 CoCoLo本館店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15011058/

・須坂屋そば 新潟駅前店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000031/

・みかづき 万代店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000142/

・ことぶき寿司 内野店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000034/

・寺泊魚の市場通り
※お店複数で忘れちゃいました(笑)

・弥彦おみやげ処 西澤商店
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15017286/

・フレンド 喜多町店
https://tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15001408/

✔他のひとり旅動画は下記からご覧ください!

■北海道vlog vol.1札幌編をまだご覧になっていない方はコチラ
【北海道ひとり旅】vol.1グルメ・観光をぼっち旅行でゆる~くまったり配信【40泊41日】

■【美瑛・富良野編:ひとり旅北海道レンタカー一周】vol.1北海道をグルっと一周ドライブ&グルメ観光【観光・グルメ・旅行動画】

■北海道絶景ドライブひとり旅レンタカー一周】稚内のグルメ満喫&道北の絶景ドライブコースを走る【観光・グルメ・旅行動画】

■北海道ひとり旅!!知床半島の絶景や網走・釧路・帯広を観光【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【登別温泉旅行】北海道ひとり旅で温泉旅行を満喫する【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【函館グルメをひたすら喰う】北海道レンタカー一周ひとり旅【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【小樽の有名グルメを食べ歩き】北海道レンタカー一周ひとり旅【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【横浜中華街をひたすら食べ歩き】ひとりで美味しい中華料理を食べ倒す【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【魅惑の神戸グルメを食べ歩き】神戸三宮ひとり旅【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【大阪絶品グルメを食い倒れ】全9店大阪なんば周辺を食べ歩きひとり旅【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【京都観光&グルメ食べ歩き】一日で京都をゆる~くひとり旅vlog【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【沖縄観光&グルメ食べ歩き】三泊四日ひとり旅vlog【観光・グルメ・一人旅・旅行動画】

■【仙台駅近ご当地グルメ食べ歩き】仙台ひとり旅vlog【観光・グルメ・一人旅・旅行動画・おひとりさま・ぼっち】

登録はコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC5WBIvgrlcp8ZIKckPUBDSg?sub_confirmation=1

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

#新潟 #グルメ #ひとり旅

28 Comments

  1. 今回はいつもと違いBGMを多用しています!
    「BGMいらない」「BGMのセンス悪い」等々あればぜひコメントいただければ次回改善いたします!!

    ちなみに最後の方はちょっとフィナーレっぽくしてみました🎉

  2. 二週間前、魚のアメ横行きました。串焼き堪能、蟹のみの蟹汁100円(蟹少なめ😅でもうまかった)帰りにズワイガニ3ばい2500円で購入し家で家族で又堪能😋天気良いと佐渡の見える日本海、気持ちいいですよね☀️

  3. 新潟県民50年以上やってます!
    蕎麦…滅多に食べません!
    ラーメン食べます!毎日でもいいです!
    タレカツ…卵とじのカツ丼のほうが好きです!
    イタリアン…生まれてから3回位しか食べたい事ないです…
    米が美味い…コシヒカリ作ってます!新之助、不味くは無いけど美味くは無い…コシヒカリのほうが美味い!
    今は他の県の米も美味しいですよ!
    酒もそうですね!
    寿司…海のある県だったら捕れたのネタで
    何処でも美味しいです!
    上越のソウルフード…かけ中か…こんな食べ物、上越自慢するなよ!上越のハジだよ!40年位前に直江津駅近くの元祖塚そばで食べたけど2度と食べたく無い不味さだった!うどんツユの中に半ナマの不味い中華麺…クソマズ!
    お願いだから上越のハジだからソウルフードなんて言わないで…
    そんなに上越市民が好きなら何処の店でも、かけ中か、メニューに有るはずだし
    ほんとに少数の変人の好みを上越市民が好きな言い方やめて欲しいです!

  4. 水・瑞穂の国新潟ですね。お寿司・・・激烈にうまかった記憶があります。

  5. 新潟は本当に美味しいものが多いですよね。
    私は新潟のNGT48というアイドルのファンの関東民ですが、劇場公演などで新潟に行くたびに、色んなものをお腹いっぱい食べ、笹団子買って帰ってます。
    この動画には私の知らなかったものもいくつか紹介されていましたので、機会があれば行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

  6. メディアシップの展望台は、夜こそ行くべきですよ!夜景が綺麗✨

    あと、万代ならバスセンターのカレーもおススメです。
    弥彦の近くにあるこまどりラーメンも🍜

  7. こうやってみると、新潟っていいな。地元大好きだけど遊ぶとこ少ないな〜って思ってましたが、楽しむのが下手なだけだったようです。。

  8. へぎ蕎麦は、小千谷が発祥で、繋ぎに布海苔を使っているので、喉越しが全然違います。
    是非、次回は小千谷で!!

  9. 高校生の頃、みかづき万代店でバイトをしてました。たこ焼きは冷凍をチンしていた記憶がありますが・・・

  10. 新潟県民です!新潟はお米が美味しいのでワインなどもオススメですよ!あと、新潟県には隠れた美味しグルメが沢山あるので是非探してみて下さい!そして、新潟県三大コシヒカリも食べ比べしてみるのも良いと思います!長文すみません、これからも頑張ってください!

  11. 弥彦スカイラインの頂上駐車場から、クライミングカーでもっと上まで行けます。

  12. まだまだたくさん美味しい食べ物や良い景色がありますから、また来てください。

  13. 車で回れる分、他の新潟観光動画と一味違って良かったです!たこやきで興奮、笑いましたw
    YOU、新潟住んじゃえYO☆

  14. あああああなぜそこでタレカツ丼じゃない!なぜそこでカレーイタリアン!笑笑
    ご当地グルメはやっぱスタンダードに行って欲しいですね(新潟県民)
    でも新潟楽しんでくれて嬉しいです!またぜひ来てくださいね〜

  15. イタリアンは部活の帰り道、晩飯前のつなぎで喰うやつや〜新潟で学生時代過ごしてない人にはわからんはずや…

  16. 先月新潟県の妙高高原に泊まりましたが、偶然というかまた来月の初旬に同じ場所に行く事になりました😅喜多方ラーメン🍜美味しそう⤴️私広島に行った時尾道ラーメン🍜食べました😅サービスエリアで😆大抵すぐ食べれるカレー🍛食べるけど、寒くて🍜にしました✌新潟県は、酒と米ですね😅ホテルの朝食にコシヒカリのおにぎり🍙がありました✌お代わりしました😅また食べれるなんてわくわくします😂新潟県サイコー⤴️センキュー👍

  17. タレカツ丼は実は「製麺屋食堂」さんがオススメです!5枚カツが入っていて600¥台で食べれます!5枚といっても厚みは然程無いのでペロリとイケちゃいます!味噌汁と漬物もついてます!

  18. ちょうど新潟観光を検討していたので大変参考になりました。
    あ、食べ物アップで撮影するとき、「歯形」がハッキリ見えるのはあまり良くないかも。

Write A Comment