国道2号は大阪市から北九州市まで延長約670km全国第5位の幹線国道です。今回は終点の北九州市門司区から大阪市へ向けて走行しました。
その1では関門トンネルを通って本州上陸後、山陰へ向かう国道9号と下関市内で合流、山口市小郡まで重複して進む行程です。途中、山陽小野田市、宇部市、山口市と中規模の街を通りますが、いずれも中心市街地から離れた丘陵地帯を進むので、特に混雑もなく順調に流れていきます。
・00:00 【老松公園前】スタート
・02:46 関門トンネル門司料金所
・06:58 関門トンネル下関側出口
・16:27 【印内】国道9号に合流
・21:11 【才川】国道491号が分岐 小月バイパスへ
・29:25 【工領】国道190号が分岐 厚狭埴生バイパスへ
・41:16 【逢坂】厚狭埴生バイパス終わり
・57:08 【車地】国道490号が分岐
・01:03:03 【山口市今坂】小郡道路へ
●2020年9月撮影
※1:00:13 上山中交差点右折「県道29号」となっていますが、正しくは「県道25号」です。
■ルートマップ
https://goo.gl/maps/HKQLJFoFTNpK9hSi8
●再生リスト「国道2号上り全区間」
https://youtube.com/playlist?list=PLPKLxOSn7yTT1BuHDjhV1GK7dUacILLJB
【次の動画】
●国道2号上り全区間 その2(山口市ー下松市)
https://youtu.be/TXWm5Ff4Z2M
【関連動画】
●国道9号全区間 その1(下関市−山口市 小郡)
https://youtu.be/5hh8yFlsULE
●国道9号全区間 その2(山口市)
https://youtu.be/FOlPA-rDu9E
●国道190号全区間(山口市−宇部市−下関市)
https://youtu.be/xKi_8VMeAAk
★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing
※なお、各市区町村名テロップの人口は、2020年国勢調査人口速報値で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。
#関門国道トンネル #国道2号
7 Comments
ついに9号、8号に続き久々の1桁国道編きましたか。全走破頑張ってください
姫路に一通区間があるけどどう走行するのかと思ったらまさか終点側からとはメインはBPでオマケで現道の動画もお願いします。
I liked it a lot, thanks for sharing it, greetings!
👍🚘🗾
1:00:13 上山中交差点の県道29号の部分、正しくは県道25号です(防府 – 宇部を秋穂経由で通る主要道路)。防府、待ってます
九州ですね!頑張ってください!
初めて福岡県進出おめでとうございます。国道28号(神戸~徳島)の淡路島・四国区間は走られました?