日本の石川県加賀市・山代温泉の高級老舗旅館「あらや滔々庵」露天風呂付き客室の宿泊記です。

加賀温泉駅から「あらや滔々庵」への無料送迎、部屋と部屋付き露天風呂、周辺観光、大浴場、食事(夕食・朝食)などを動画にしています。

今回は、前田家歴代藩主に愛され、北大路魯山人(日本の芸術家)も愛したという「あらや滔々庵」の歴史ある客室「御陣の間」に宿泊しました。

This is a guest room with an open-air bath at Araya Totoan, a long-established inn in Yamashiro Onsen, Kaga City, Ishikawa Prefecture, Japan.

The videos include free transportation from Kaga Onsen Station to “Araya Totoan”, rooms and open-air baths with rooms, sightseeing around the area, large communal baths, and meals (supper / breakfast).

This time, I stayed in the historic guest room “Gojin no Ma” of “Araya Totoan”, which was loved by successive feudal lords of the Maeda family and also loved by Rosanjin Kitaoji (Japanese artist).

■基本情報
施設名:あらや滔々庵
住所:〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-119
客室数:18室
宿泊日:2022年6月
宿泊日数:1泊
料金:¥104,000 ($ 770) ※当時のドル/円のレートで計算しています
プラン名称:北陸・加賀の恵みで口福・眼福のひととき【旬の懐石】
食事:夕朝食付
お部屋:半露天風呂付和洋室「御陣の間(おちんのま)」(和洋室) × 1部屋
宿泊人数:大人1名
館内施設:フロント、ロビー、売店、大浴場、食事処、展示室
送迎:加賀温泉駅からの無料送迎あり
周辺観光:古総湯、総湯、足湯、うつわ蔵、神社など
湯質:PH 7.84、無色透明、無味無臭

■目次
00:00 オープニング
00:15 加賀温泉駅と無料送迎
01:21 旅館に到着
02:08 部屋の中の紹介(リビング)
05:27 部屋の中の紹介(寝室)
06:02 部屋の中の紹介(露天風呂、アメニティ)
09:00 館内施設の紹介
11:29 周辺観光
14:49 旅館の入口やロビー
16:24 大浴場
16:51 夕食
20:12 夜風呂
21:47 朝食
24:55 帰りとお土産

■宿泊の感想
「あらや滔々庵」は歴史ある老舗旅館だけあって、対応・客室は素晴らしかったです。特に特別室「御陣の間」の赤い壁や客室露天風呂のデザインは印象的でした。

今回は夏の訪問でしたが、冬は蟹の料理が出ます。蟹の料理のコース料理になると特別室「御陣の間」の料金は2人で15万円を超えるようです。

北陸と言えば蟹料理なので、冬に足を運ばれた方がいいかもしれません。夏は温泉街も全体的に人が少ない印象でした。

■加賀温泉の他のおすすめ人気宿(口コミ評価の高い宿を厳選)
・みやこわすれの宿 こおろぎ楼
・べにや無何有
・山中温泉 花紫
・ゆのくに天祥

■石川県の他のおすすめ人気宿(口コミ評価の高い宿を厳選)
・料亭旅館 浅田屋
・加賀屋別邸 松乃碧
・加賀屋
・金沢料亭 山乃尾
・金沢湯涌温泉 古香里庵
・金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭
・東山のオーベルジュ 薪の音 金澤
・能登九十九湾 百楽荘
・旅亭 萬葉
・ねぶた温泉 海游能登の庄
・多田屋
・雨庵 金沢
・御宿野乃 金沢(ドーミーインチェーン)

#日本 #日本旅行 #一人旅 #温泉 #温泉旅行 #高級旅館 #加賀温泉 #山代温泉 #あらや滔々庵 #北大路魯山人 #onsen #hotspring #japantravel #solotravel

AloJapan.com