こんにちは。
今回は熊本県阿蘇郡小国町 お万十の『松石庵』さんを訪れました!

松石庵さんは道の駅小国ゆうステーション真横で営業される老舗の名店です。
営業時間が早く早朝の小国町の清々しい空気感と共に甘味を楽しめるお店でもあるんですよ♪

丁寧に作られた手作りのお団子や大福やいきなりだんごは超絶品!!
お土産に人気なのは焼きドーナツなどで様々なスイーツを味わうことができます。
松石庵さんはソフトクリームにもこだわりが詰まっておりこれがまたおすすめなんです。

小国町で育てられたジャージー牛のミルクを使用。
クリーミーな触感と程良い甘さが絶妙なバランスの美味しいソフトクリーム。
今回はそんな極上ソフトクリームを爆食してしまいました!

いただいたのはバニラ&チョコのダブルソフトクリーム。
濃厚ミルクのバニラと滑らかなチョコソフトが本当に美味しかった。

実はチョコソフトは最近その美味しさが噂になっているようで…
今年に入っておすすめの声を私たち自身もたくさんいただいていたんです。
噂にたがわぬ絶品チョコミルクソフト大満足の味わいでしたよ!!

そしてそして松石庵さんのご厚意で…
なんと!黒蜜きなことアフォガードのソフトクリームご馳走していただきました。
松石庵の皆様本当にありがとうございます!

遠慮せずいただいた黒蜜きなことアフォガードのソフトクリーム。
珈琲の苦みとミルクソフトの甘味のバランスが最高なアフォガード。
そして上品な甘さと香り高さの極旨黒蜜きなこソフトクリーム。
甲乙つけがたい至極の美味しさで感動しました。

個人的にですが黒蜜きなこは悶絶級の美味さではまってしまった…
和菓子屋さんが作る黒蜜の美味しさは驚くほど美味でソフトクリームとの相性も抜群。
きなこの香りがまたいい塩梅でぐっと引き締めてくれる三位一体の味わい。
上質な和菓子を楽しんでいるような美味しいソフトクリームでした!

道の駅小国というアクセスしやすい環境ですので、
ぜひぜひ熊本旅行の際はお立ち寄りください。
おすすめの名店です♪

【今回お世話になりましたお店】

お万十の『松石庵』
住所:熊本県阿蘇郡小国町宮原1757-1ゆうステーション横
定休日:木曜日
営業時間:9時~17時(冬季10時~ 不定休) 
駐車場:有
ASO小国観光協会紹介サイト:

#4種類のソフトクリームをペロリ完食爆食女子ひとり旅
—————————————————————————
Twitter:
instagram:

AloJapan.com