広島県呉市の「萬願寺」から「アレイからすこじま」までを散策して来ました。
「萬願寺」は呉市を見下ろす小高い丘の上にあり、境内や周辺からは呉市街地を一望出来ます。
呉市は海軍工業で近代日本の発展を支えて来ました。
第二次大戦前には呉海軍工廠(軍の工場)が置かれ、当時の世界最大級戦艦大和が製造された事でも知られています。
現在も造船事業が盛んで、街を一望すると大型クレーンやドックなどが見え港町独特の景色を眺める事ができます。
2016年には「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴 ~日本近代化の躍動を体感できるまち~」として旧海軍史跡などが、日本遺産に認定されました。

呉市観光 / Kure City.

萬願寺 / Manganji temple.

歴史の見える丘 / Hill with a view of history.

アレイからすこじま / ALLEY Karasu-ko-jima.

呉海上自衛隊 / Kure Maritime Self Defense Force.

Starting Point.

萬願寺 五重塔

Goal Point.

0:00 萬願寺 / Manganji temple.
11:40 呉市街地パノラマ / Kure City Panorama View.
12:50 住宅街を抜ける/ Stairs through residential area.
17:23 ぐねぐね坂 / Winding slopes.
22:29 歴史の見える丘 / Hill with a view of history.
25:47 高台の住宅地 / residential area on high ground
36:25 宮原中学校 / Miyahara Junior high school.
37:20 串山公園を下る / Going down Kushiyama Park.
47:06 アレイからすこじま/ ALLEY Karasu-ko-jima.

AloJapan.com