#駅から散歩#沼津駅#御朱印#渡し船#vlog
▽チャンネル登録をお願いします
沼津駅から散歩をした
まず向かったのは、あゆみ橋だ
ここからなんと沼津港へ行く
船が出ているのだ
船といっても普通の船ではない
和船
一種の渡し船みたいな感じだ
あゆみ橋に行ってみるが
特段何もない
ただ旗が立っているだけ
これがどうやら目印らしい
そんなこんなで待っていると
やって来た和船が
確かに和船だ
そして乗り込む
途中エンジンを止めて
和船気分を味わえるが
大概は、エンジンだ
まあ、無理もない手漕ぎ
ではなかなか進まないのだ
そして沼津港へ
と言いたいがなんとここが
沼津港という場所で
降ろされるのだ
そんな和船の旅を堪能して
海を見て
最後はやっぱり神社へ
ここの神社
二社一扉の神社
なかなか珍しい
今回も変わった散歩になったのであった
I took a walk from Numazu station
The first place I went was Ayumi Bridge
From here to Numazu Port
The ship is out
A ship is not an ordinary ship
Wasen
It feels like a kind of ferry
I’ll go to Ayumi Bridge
Nothing in particular
Just the flag is standing
This seems to be a landmark
When you wait like that
The Japanese boat that came
Certainly a Japanese ship
And get in
Stop the engine on the way
You can feel like a Japanese boat
Mostly the engine
Well, reasonable rowing
Then it’s hard to make progress
And to Numazu Port
I want to say, but here is
At a place called Numazu Port
Will be taken down
Enjoy such a trip on a Japanese boat
Looking at the sea
After all to the shrine at the end
Shrine here
Two shrines with one door
Quite rare
It was a strange walk this time as well.
AloJapan.com