🔶前回🔶(福岡出張編 最終夜 #63)→
🔶次回(京都出張編 第一夜 #65)→ 現在編集中です、少々お待ちいただければ^ ^
🔶京都で66軒食べ歩いたまとめ動画もぜひ →
こんにちは^ ^
今回は、約一年ぶりになる京都出張編をお届けします!
行ったのは4月、京都はこのくらいの時期が一番過ごしやすいですかね。天気も良く、おかげ様でオススメのお店や4月限定の甘味など、久しぶりの京都グルメを満喫させてもらいました♪
次回は、京都出張編の最終夜をお届けします!
引き続きよろしくお願いします^ ^
🔶サブチャンネル:kurakama Travel
🔶サブチャンネル:kurakamaごはんメモ
🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編
・函館編
・青森編
・仙台編(その3)
・新潟編
・東京編(浅草)
・鎌倉編(休日)
・金沢編(その2)
・富山編
・名古屋編(その6)
・京都編(その3)
・奈良編
・大阪編(その2)
・神戸編
・岡山編
・福岡編(その3)
・広島ひとり旅
・東海道グルメ旅
・日本最北端を目指す旅
【総集編(名古屋・大阪・北海道・北陸・京都・仙台・浅草・函館・新潟編 etc)もぜひ^ ^】
【行ったお店】
0:00 現地まで(東京→京都/駅弁@新幹線のぞみ号)
4:18 京都出張初日スタート!
🔶4:57 【京都の朝食】旬菜 いまり
六角通りにある和食屋さんで炊きたての土鍋ご飯やおばんざいの朝食を。見た目も豪華で朝からテンション上がりました♪ 人数に合わせてご飯を炊いているので、朝は予約制になります。
🔶8:48 【関西カフェチェーン】ホリーズ・カフェ 四条室町店
京都や大阪など関西圏を中心に展開するセルフサービス方式のカフェで仕事前の時間調整に。水出しで抽出するダッチアイスコーヒーがこだわりだそうですよ。
🔶11:05 【月ごとに味が変わる「琥珀流し」】大極殿本舗 本店
前回は大極殿本舗の六角店に11月に行って「柿」の琥珀流しをいただきました。今回訪れた4月は「桜」。味も見た目も桜らしさ満点で今月も絶品でした♪
【11月の琥珀流し(チャプターから56分34秒へ)】
🔶14:36 【一人すき焼き】すき焼き キムラ
昭和7年創業のすき焼き屋さんで、手軽に和牛すき焼きを満喫。商店街の一角にあるお店は、入口から店内まで味のある昭和の雰囲気が漂っていて、一人でもゆっくり楽しめました^ ^
🔶21:55 【茶そば】晦庵河道屋
江戸時代から続く生そばの老舗。中庭も見える落ち着いた雰囲気のお店で、茶そばに鶏の山椒焼きと大根おろしを乗せたみぞれをばをいただきました。
🔶25:32 【洋食】グリルキャピタル東洋亭 近鉄店
視聴者さんオススメ、明治30年創業の京都を代表する洋食店。名物の百年洋食ハンバーグや丸ごと一個のトマトサラダをいただきました。京都駅の構内にあるので、観光中にも行きやすいお店ですね。
🔶31:13 【鯛丼&素麺&和菓子】はしたて
同じく京都駅の構内で。京都の料亭「和久傳」が運営する和食屋さんで、鯛の胡麻味噌丼と湯葉素麺を。れんこん菓子の「西湖」や「夜さくら」という季節の羊羹も美味でした♪
🔶34:47 【居酒屋】居酒屋ニューエビスノ
京都駅近く。京都中央市場直送の海鮮居酒屋。地元の人で賑わう店内。ポテトサラダや刺身など、コスパの良いつまみとビールをサクッといただきました^ ^
🔶37:40 【京都ラーメン】ラーメン 魁力屋 堀川五条店
京都に本店を置くラーメン屋さんで京都背脂醤油を。チャーハンと餃子もセットで。一日の〆にこんなガッツリが満足度高い♪ 京都のご当地ラーメンも久しぶりで、以前行った京都ラーメン巡り動画を思い出しながらいただきました^ ^
【京都日帰りラーメン巡りの旅(チャプターから3時間04分06秒へ)】
🔶40:15 【クラフトジン飲み比べ】TUNE STAY KYOTO
京都駅近くの本屋兼ホテル「TUNE STAY KYOTO」のバーでクラフトジンの飲み比べを。赤青白と色もさまざま。オレンジや胡椒を入れて味変、トニックウォーターを入れると色が変わるジンもあったりして、実験気分で楽しませてもらいました。
🔶42:25 次回予告
【他の動画もぜひどうぞ】
・過去の出張グルメシリーズはこちら
・都内の食べ歩き動画はこちら
・日本国内の旅行動画も投稿しています
音楽:DOVA-SYNDROME
独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。孤独のグルメや作業用のASMR、BGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^
#日本全国出張メシ #出張vlog #京都グルメ #京都観光 #京都旅行 #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #Japan #Kyoto #Travel #SoloTravel #gourmet
AloJapan.com