日本本土の最南端にある街を知っている?
日本の近代化はこの街から始まったんだ
そう、その街こそが「鹿児島」
19世紀に起きた明治維新の原動力となった鹿児島
たくさんの歴史スポットや英雄たちの由来の地があるよ
しかもこの街は地理的にも面白い
なんと年間1000回も噴火するような火山から数キロしか離れていない場所にあるんだ
びっくりだね
でも、この火山がとても素晴らしい場所でとてもよい観光スポットにもなっているんだ
え、危なくないのか?
大丈夫、その時はシェルターがちゃんと用意してあるよ
さて、以下が今回の旅程表
この動画を見て、実際に行く気になったら参考にしてみてね
※左側は動画のチャプター時間
1日目
00:45 東京駅からバス移動 [AM4:55]
02:22 成田空港着 [AM6:25]
04:52 成田空港出発 [AM7:35]
08:18 鹿児島空港着 [AM10:30]
10:42 鹿児島空港出発 [AM10:50]
11:58 鹿児島港着 [AM11:45]
13:37 桜島フェリー乗船(昼食) [AM11:55]
16:45 桜島港着 [PM0:20]
17:57 桜島ビジターセンター着 [PM0:30]
19:22 周辺散策
20:20 桜島ビジターセンター出発 [PM1:30]
21:04 湯平展望所到着 [PM2:00]
22:49 湯平展望所出発 [PM2:10]
22:55 桜島港着 [PM2:25]
23:26 桜島フェリー乗船 [PM2:30]
23:48 鹿児島港着 [PM2:45]
24:00 鹿児島港発 [PM2:50]
24:05 ホテル着(天文館) [PM3:00]
24:17 ホテル出発
24:20 天文館むじゃき本店着 [PM3:10]
25:35 天文館むじゃき本店出発 [PM3:35]
25:56 維新ふるさとの道到着 [PM3:50]
27:29 維新ふるさと館到着 [PM4:00]
29:18 維新ふるさと館出発 [PM5:00]
29:23 鹿児島中央駅着 [PM5:15]
29:50 あみゅらん搭乗
30:56 とんかつかわ久(夕食) [PM6:00]
32:54 鹿児島シティービュー乗車 [PM7:00]
34:10 城山展望台着 [PM7:20]
34:11 夜景観賞
34:15 城山展望台出発 [PM7:30]
34:43 ホテル着(天文館) [PM8:00]
2日目
37:09 ホテル出発 [AM 8:00]
38:16 西郷隆盛像見学 [AM 8:15]
38:56 天文館出発 [AM 8:45]
39:08 鹿児島空港着 [AM9:40]
鹿児島空港出発 [AM10:55]
成田空港着 [PM0:45]
成田空港出発 [PM1:00]
東京駅着 [PM2:18]
今回の旅に関連するおすすめの動画だよ
他の人の動画だけど、今回行っていない場所とかも紹介されているから見て見てね
・Kagoshima, Japan 4K (Ultra HD) – 鹿児島
・4K 知覧武家屋敷庭園 Chiran Samurai Gardens , Kagoshima Kyushu Japan
・Kagoshima City, Japan in 8K – 鹿児島市
・Relaxing in a Japanese Hot Spring | 24 Hours in Kagoshima
あと、これは動画の途中で紹介している桜島のムービー
・火山と人と自然のつながり
「おまんさぁたちゃぁ、わっせよかにせ、よかおごじょじゃっどなぁ」
→
「お前さんたち、みんな美男美女だね」
BGM
Sunny Travel
by Nico Staf
#日本語字幕
#字幕解説
#journeyacrossjapan #hotspring #kagoshima #virtual tour #virtual walk #travel #journey #adventure #sightseeing
AloJapan.com