🔶前回(岡山出張最終夜 #61)→
🔶次回(出張メシ #63)→ 福岡出張最終夜をお送りします^ ^
🔶前回の福岡出張はこちら→
🔶前々回の福岡出張はこちら→
こんにちは!
今回は、約一年ぶりの福岡出張編をお送りします^ ^
実は福岡に行ったのも一年近く前で、アップロードまで随分間が空いてしまいましたが、お店はどこも変わらず営業しているようです。視聴者さんから教えてもらったお店も色々回って福岡の名物料理を満喫できました♪ 時間のあるときにゆっくりご覧いただけると嬉しいです^ ^
次回は、福岡出張最終日の模様をお届けします!
引き続きよろしくお願いします^ ^
🔶サブチャンネル:kurakama Travel
🔶サブチャンネル:kurakamaごはんメモ
🔶全国各地の出張・旅シリーズはこちらから
・札幌編
・函館編
・青森編
・仙台編(その3)
・新潟編
・東京編(浅草)
・鎌倉編(休日)
・金沢編(その2)
・富山編
・名古屋編(その6)
・京都編(その3)
・奈良編
・大阪編(その2)
・神戸編
・岡山編
・福岡編
・広島ひとり旅
・日本最北端を目指す旅
【総集編(名古屋・大阪・北海道・北陸・京都・仙台・浅草・函館・新潟編 etc)もぜひ^ ^】
【行ったお店】
0:00 現地まで(東京→福岡)
🔶1:49 【博多うどん】因幡うどん 福岡空港店
福岡空港内で博多うどんの代表格と言われるお店で空港限定の博多鶏うどん&かしわ飯をいただきました。独特の柔らかさがクセになりますよね。
🔶4:55 【至福のカツ丼】井手カツ丼
2軒目も空港で。佐賀県のちゃんぽんの名店「井出ちゃんぽん」が出すカツ丼も卵トロトロで美味でした。
🔶7:33 【福岡天神プリン】西通りプリン 西通り店
視聴者さんオススメ、天神の繁華街にあるお店で人気のプリンをデザートに。
🔶9:22 【贅沢めんたい重】元祖博多めんたい重
インパクト大のめんたい重&めんたい吸いで朝食から福岡名物を贅沢にいただきました。
🔶13:51 【こもも大福】如水庵
天正年間(1573~1591)には和菓子を作っていたと言われているお店だそう。前回の福岡出張で食べた塩トマト大福が美味しかったので、また行ってみました。今回食べたこもも大福も美味しかったですよ♪
🔶14:36 【角煮まんじゅう】岩崎本舗 マイング博多駅店
テレビで見て気になっていた地元の名物「長崎角煮まんじゅう」のお店。福岡で行くチャンスがあったのでテイクアウトしました♪
🔶15:00 【クロワッサン】ミニヨン 博多駅店
博多駅でいつも行列ができている地元の人に人気のお店で3種類のミニクロワッサンをお持ち帰り。
🔶16:47 【福岡うどん】うどん平
視聴者さんオススメのお店で2回目のうどん&かしわ飯。普通の福岡うどんとは違い意外と弾力があってビックリしました。
🔶19:20 【玄界灘の魚定食】梅山鉄平食堂 本店
視聴者さんオススメ。市場から仕入れた玄界灘の新鮮な魚が食べられるお店で「脂のっとる」ダルマ鯛炙り胡麻定食を。
🔶21:47 【レモンステーキ】喜久家
佐賀県の伊万里牛を使った長崎県佐世保の名物「レモンステーキ」が絶品でした♪
🔶26:55 【博多名物餃子&ビール】王餃子
視聴者さんオススメのお店でサクッと餃子&ビールを満喫。お店の名物博多しょうゆラーメンも美味しそうでしたよ。
🔶29:13 【博多の居酒屋】居酒屋 まる家 西中洲
福岡の旨いものが集まる居酒屋で日本酒&肴を。またグループで色々注文してみたいです^ ^
🔶34:15 【〆の豚骨ラーメン】八ちゃんラーメン
視聴者さんオススメ、博多ラーメンの人気店で一日の〆を。今まで見たどの豚骨ラーメンとも違う一杯でした。
35:55 次回予告
【他の動画もぜひどうぞ】
・過去の出張グルメシリーズはこちら
・都内の食べ歩き動画はこちら
・日本国内の旅行動画も投稿しています
音楽:DOVA-SYNDROME
独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。孤独のグルメや作業用のASMR、BGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^
#日本全国出張メシ #出張vlog #福岡グルメ #福岡観光 #博多グルメ #食べ歩き #グルメ #旅行 #国内旅行 #ひとり旅 #Japan #fukuoka #Travel #SoloTravel #gourmet
AloJapan.com