こんにちは!小食系グルメYouTuberのこーたろうです。
今日は北海道函館市若松町にあるきくよ食堂 本店さんにおじゃましました。
2022/4 元祖函館巴丼 ミニサイズ 1958円。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#きくよ食堂 #函館朝市 #函館巴丼 #函館グルメ #函館市 #北海道 #ソロ旅 #グルメ旅 #ニッポンぶらり旅 #孤独なグルメ#こーたろうのソロ旅 #飯テロ #kotarossolotrip #Japantravelvlog
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この番組は旅とグルメの紹介チャンネルです。よろしくお願いします。
旅の基本は車ですが、最近「乗り鉄」も始めて車窓動画を投稿しています。
※閲覧上の注意事項
本当に小食なので爆盛り系や食べ放題のお店にはめったに行きません。
食事は基本一日一食なのですがランチでもあまり完食していません。ごめんなさい。
旅行中はせっかくなので朝食や夕食を食べに行きます。
キュウリとシイタケが苦手です。
動画撮影は何度やってもちょっと緊張するので、やや手が震えていることがあります。
以上、基本情報でした。
BGM:iMove、Dova-syndrome。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご視聴ありがとうございます。
↓ ↓ ↓ チャンネル登録していただけますとめっちゃうれしいです ↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜おすすめ電子書籍〜
「30分でわかるYouTuberの始め方 副業?本業?それとも趣味」(電子書籍)
Aoyama Books 電子書籍一覧
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
函館朝市(はこだてあさいち)は、北海道函館市にある市場の一つである。
戦後間もない1945年、函館駅前で農家が野菜の立ち売りをしたのが始まり。その後3度移転し、現在の場所となった。
2011年3月11日の東日本大震災では津波被害によって大半の店舗が被災したが、市民ボランティアなどの支援にも助けられ、4月1日には営業を再開した。
2013年、函館朝市の中心的な施設であった「渡島蔬菜農業協同組合ドーム」(通称:渡島ドーム)が老朽化により取り壊され、2014年4月12日、新たな施設「函館朝市ひろば」が開業した。
Wikipedia
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AloJapan.com