肥薩おれんじ鉄道は、鹿児島県川内駅と熊本県八代駅間の第三セクター鉄道。今回、この全28駅を下車して沿線の鉄道遺産や自然・歴史・美食などを紹介する旅の第三章、水俣から終点八代までの各駅停車の旅をお届けします。不知火海の車窓を楽しみながら芦北・八代の一駅一駅を映像で楽しみます。見どころは以下の通りです。
1.水戸岡鋭治デザイン・水俣駅
2.渡辺誠デザイン・新水俣駅
3.津奈木駅の奇岩 重盤岩
4.肥薩おれんじ鉄道 名産柑橘ラインアップ
5.レトロ駅舎 佐敷駅
6.放課後ていぼう日誌 聖地巡礼
7.芦北名物・足赤海老天丼を食べる
8.2020年7月豪雨からの復旧
9.田浦の不知火海車窓
10.日奈久温泉で遊ぶ
11.レトロ駅舎・日奈久駅
12.終点・八代駅
13.日本庭園・松浜軒
14.八代城散策
#肥薩おれんじ鉄道 #八代 #芦北
AloJapan.com