撮影(東大阪市瓢箪山駅から市杵嶋姫(イチキシマヒメ)神社)
東大阪市瓢箪山は瓢箪山古墳からの地名で、坂を登った市杵嶋姫(イチキシマヒメ)神社からは大阪市のあべのハルカスまで見通せる。
瓢箪山駅を中心にサンロード瓢箪山商店街があり、昭和の商店街の名残を感じられる。
駅周辺には昭和期の集合住宅などがあり、細い路地に入ると独特な景観が続いている。
この辺は曲がりくねった細い坂道が多いので、スクーターや電動アシスト自転車を持っている人が多い

古い団地や路地裏の動画

大阪平野区の古い団地が多い地域

昭和団地はレトロを感じる八尾市郊外

奈良県K市の古い県営団地

昭和で時が止まった瓜破の古い団地

大阪新世界周辺と古い団地

奈良県T町の古い県営団地

昭和の香り鶴橋の迷宮

路地裏の風景

AloJapan.com